#チェリーパークラインのハッシュタグ
#チェリーパークライン の記事
-
長野 ビーナスライン リベンジツーリング~② 《2022.7.24》
その①からの続きです。小諸市のホテルで一泊して朝から温泉に入ってから朝食をとり、2日目もワインディングを目指してスタートしました。某メンバー達は昨日の夜の街で尾根遺産を求めて4~5件の店を聞き込みした
2022年7月28日 [ブログ] 三毛猫アイルー(♂)さん -
軽井沢・ビーナスラインへドライブ
6月最初の週末だった先週末は、週間予報で連日傘マークが並んでいたのでいよいよ梅雨入りか・・・と思われたが、数日前から土曜日に晴れマークの付く予報に♪晴れるとなればもちろんドライブへ!・・・ということで
2022年6月20日 [ブログ] Mr.REDさん -
チェリーパークライン~高峰
昨日の予防接種のせいかなんかダルいので、ガソリン入れたついでに山道攻めて(普通に走って)来た💨ホームコースなので、たぶん目を瞑っても走れる。と思う…気がする標高2000m眺望百選だと
2021年9月11日 [ブログ] 甲乙レーシングさん -
第18回 久々の3-1ツーリング メルヘン街道・チェリーパーク・碓氷峠Ⅱ
今年は色々な諸事情でここまでツーリングを開催出来ておりません。7月に3人の都合がようやく合うという事で久々の集合となりました。調べてみたら前回から8ヶ月ぶり、3台で行くのは実に1年ぶりです。梅雨時です
2021年7月9日 [ブログ] おっさんテツさん -
第10回記念 3-1ツーリング 麦草峠・チェリーパークライン・碓氷峠
2017年9月から始まった3人3台でのツーリング。回も重ねて気がつけばもう10回目になりました。日帰りツーリングという特性上、関東近郊にしか行けておりませんが今までこのような試みをしてこなかった為十分
2021年7月6日 [ブログ] おっさんテツさん -
群馬県・長野県道94号東御嬬恋線→湯の丸高峰林道→チェリーパークラインを行く
第1回紅葉ドライブの〆として群馬と長野の県境にある車坂峠を考えていました。軽井沢側からダート林道を登ろうと突っ込んだら見事に通行止。で、県道94号東御嬬恋線で地蔵峠に向かうと、大規模な復旧工事を行って
2020年11月5日 [ブログ] pr-sachiさん -
猛暑日でも天空の避暑地は16℃!(^^♪
猛暑日だった昨日(2020/08/07)は「池の平湿原」にて(軽井沢の左隣天空の散策をしてきました。写真57枚です。↑関越道を北上中 (この時の水温状態については 別途整備手帳に記載↑軽井沢市街地の気
2020年8月8日 [ブログ] くまなびさん -
第15回 3-1ツーリング 軽井沢周辺
コロナのおかげで伸びに伸びた15回目のツーリング。越県可能になり、ようやく開催となりました。いやぁ長かった。前回から4か月近くなのでホント久々です。私としても今回から2号に乗り換えて以降の初のツーリン
2020年6月26日 [ブログ] おっさんテツさん -
"GOLD"
チェリーパークライン、落葉松に囲まれた山路。
2018年12月5日 [フォトアルバム] BA812さん -
チェリーパークライン
7月11日水曜日浅間ヒルクライムでも使われるチェリーパークライン走ってきました
2018年7月16日 [フォトギャラリー] ザキ(xacky)さん -
文化の日にコーヒーを嗜む
本日11/3は文化の日らしい。そうだ、こんな日はコーヒー文化に触れてみよう。この日、いつもの(?)丸山珈琲さんでちょっと気になるイベントが。少し前に自宅で飲んでいたブラジルの「サン・セバスチャン」とい
2016年11月4日 [ブログ] とら@長野さん -
ヴァリエッタ1120 チェリーパークラインオフ
錯乱坊公園線浅間ヒルクライムが行われる道路です。インパクトブルーのシルエイティも走っていましたね。集合場所の道の駅右手後方雲の中に目的の高峰山はすっぽりと隠れています。あ~霧の中走るのか~景色も何も見
2016年10月27日 [ブログ] ウィザードさん -
長野小諸近辺の広域農道
今週末は、長野県小諸近辺の農道へ行ってきました。週末の予報は日曜が傘マークだったので、決行は土曜日。午前5時、今週平日にあった諸々の事や妻は東京に置き去りにして、まだ暗い都内を出発します。今朝は少し雲
2016年9月11日 [ブログ] (s)さん -
車坂峠にて
車坂峠に着きました。いやぁ、チェリーパークライン、聞きしに勝る良いルートです。存分に堪能出来ました。かなり急勾配+キツいヘアピンの連続でスピードは出ませんが、適切なステアリングの切り方の練習には持って
2016年7月28日 [ブログ] 桃の豚太郎さん -
本日は曇天也
夜通し走って道の駅白州にたどり着き休憩中。これよりチェリーパークラインを見ざします。
2016年7月28日 [ブログ] 桃の豚太郎さん -
晴れてよかった(^-^)/ ツーリング
BACOさんと久しぶりに計画したツーリングでした.....が...............am3時少し前に一回起きスマホチェックするとBACOさんから深夜に着電跡、LINEには・・・んッんんんん~バイ
2016年6月18日 [ブログ] おん子さん -
浅間ヒルクライム2016 ロケットで参加
5月28・29日(土・日)に浅間山で開催された走行イベントに参加してきました。自宅からイベント会場まで距離が330キロ以上もあり当日の早朝では無理と判断して前泊で会場近くまで行くことにしました。仕事を
2016年6月3日 [ブログ] blue.maxさん -
高峰林道の峠/峠巡り 「車坂峠」
群馬県と長野県の県境にある高峰林道の峠、標高は1,968m。峠付近は高峰高原となっていて、近くには「ASAMA200パーク」スキー場があり沢山のスキヤーで賑わっています。夏も標高が高い高原だけあって、
2016年3月17日 [おすすめスポット] アドさん -
チェリーパークラインを行く②
車坂峠周辺は紅葉の時期ですので車に溢れています。峠からやや下って長野県側の佐久平の絶景ポイントで撮影タイム。ここから富士山を拝んだのはお初でした。その後はチェリーパークラインのダウンヒルです(写真)。
2015年11月8日 [ブログ] pr-sachiさん -
高ボッチ~高峰高原~ちょいビーナスツーリング
シーズ終わりにするのはまだ早い気もしますが、山方面はそろそろ終盤でしょうか? と思い立ったら居ても経っても居られなく..........ソロツーリングしてきました。寝坊し、出発も遅れちゃいました。更に
2015年10月27日 [ブログ] おん子さん