#チェーン清掃のハッシュタグ
#チェーン清掃 の記事
-
ドライブチェーン清掃(2回目)
今日も気温が激アツ…少しでも気温の低い時間と思い朝8:00からチェーン清掃しましたがそれでも汗だくです。
2025年8月27日 [整備手帳] evo_loveさん -
チェーン調整
少しチェーンが伸びたので張り調整走行距離7,293km
2025年8月26日 [整備手帳] megabass1さん -
空気圧チェックとチェーンメンテ
こちら、前の日曜日のお話です😅先般の大雨以来、GSXくんに乗っていませんでしたので、暑いですが、久しぶりに走りに行って来ました。でも行く前に・・・
2025年8月26日 [整備手帳] リックちんさん -
チェーン関連メンテナンス
この暑さですが、意を決してチェーンのメンテナンス(お掃除)に挑みます。が、ガチのバイクメンテナーさんからしたらカッスカスの作業なのでそこはお許しを。用意したケミカル類は、・クレのプラOKパーツクリーナ
2025年8月16日 [整備手帳] まよさーもんさん -
チェーン掃除
オイル交換と一緒にチェーン掃除と思ったが暑くて熱中症になりそうだったので週末に実施52,795km
2025年8月5日 [整備手帳] megabass1さん -
円陣家至高 C.P.O Black プレミアムチェーンオイル
ライコランド東雲店でたまたま店頭販売、チェーンオイル無料体験イベントがあったので給油してもらいました。ライコランド、公式HP,アマゾンなどで手軽に買えるとのことで、今度色々試してみたいですね。
2025年8月3日 [パーツレビュー] Alex K ミンさん -
洗車とチェーン清掃
暑いので、日陰でささっと洗車洗車は食器用洗剤使ってます。
2025年8月2日 [整備手帳] 豚爺(TONJI)さん -
ドライブスプロケット交換15丁→16丁
全体的にローギアなギア比を高速化させたいので、ドライブスプロケットを交換する事と致しました。純正15丁だと、計算上最高速度は115Km、100Km巡航で6480回転、4速で100Km手前でレブリミット
2025年7月19日 [整備手帳] masa@ts_typeRAさん -
洗車、チェーン清掃&注油
雨の中を走って汚れたので洗車しました。
2025年7月13日 [整備手帳] kトラさん -
通勤車両メンテ
ドラレコ取り付け待ちの間、家に戻り作業。通勤用自転車がキイキイ言い始めたから、某YouTuberの洗車方法をやってみた。オイル落として、バイクシャンプーとブラシ、水で流して中性洗剤とブラシ、また流す。
2025年7月12日 [ブログ] ナナコンさん -
チェーンサビ取り&清掃、注油
先週の投稿ですが、ツーリング帰りの🏚️まで数キロのところで夕立⛈️に遭い🏍全体泥まみれになり…
2025年7月12日 [整備手帳] jakkerさん -
チェーン掃除
チェーン清掃
2025年7月11日 [整備手帳] Morikenさん -
チェーン洗浄
今までパーツクリーナーで洗浄していましたが、ワコーズの例の3点セットを購入してみました。
2025年7月9日 [整備手帳] sorazoさん -
備忘録チェーン洗浄
昨日天気も良かったので、チェーン洗浄メンテナンスを実施❢オイルの塊が付着して大変でしたが、やって置かないとね。
2025年6月30日 [整備手帳] ちょっと悪おじさんさん -
チェーン洗浄&給油
今日は、ジムニーのルーフ材剥がしと同時並行で、レイドのチェーン洗浄&給油もしました~。
2025年6月29日 [整備手帳] チョスキチさん -
チェーン掃除&調整
新聞紙で養生してパークリとブラシでゴシゴシ
2025年6月26日 [整備手帳] GM2さん -
【備忘録】エンジンオイル交換 & チェーンメンテ
◾️走行距離 44,718km(前回2024年8月42,296km)Honda 純正 ウルトラ G1 5W-30使用量 約1.4L■締め付けトルクドレンボルト:24N・m
2025年6月22日 [整備手帳] ロバぞうさん -
ヘルメット手入れ
バイク用品の手入れが続いていたので、備忘録としてのブログになります。横浜に向かっている途中で雨に降られたので、レインコートを使いました。途中で止んで、走行風による自然乾燥になりました。これをアクロンで
2025年6月21日 [ブログ] みやまーさん -
今日の整備③ チェーンのチェック
ドロドロ砂だらけで真っ黒やばいぐらいにホコリや犬の毛やら絡んでた
2025年6月20日 [整備手帳] たにしsanさん -
ドライブチェーン清掃・注油 AZ MCC-002 チェーンクリーナー B1-009 チェーンルブ
今回の投稿は、モンキー125のドライブチェーンの清掃&注油作業の記録。最後の作業が、なんと2023年の11月。いくら運転していないとは言え、このままではバチがあたると判断、意を決して車体カバーをめくり
2025年6月16日 [整備手帳] ひでじゅさん