#チシタリアのハッシュタグ
#チシタリア の記事
-
CISITALIA 202 SC THE 31ST COPPA DI KOUMI 2022 Part 20
CISITALIA 202 SCTHE 31ST COPPA DI KOUMI 2022 Part 20ニューヨーク近代美術館 (MoMA) に永久保存されている、走る芸術品です。詳細は下の写真を関連
2022年9月6日 [ブログ] Disco-4@東京さん -
CISITALIA 204 THE 31ST COPPA DI KOUMI 2022 Part 18
CISITALIA 204THE 31ST COPPA DI KOUMI 2022 Part 18我がお泊りセットとの2ショットが撮影できました。詳細は下の関連情報URLをクリックして、弊
2022年9月3日 [ブログ] Disco-4@東京さん -
アバルト物語(設立編)
最近、やたらと『黄色いクルマ』とか言ってブログネタにしている奥様から「ブログのダシに使ってばかりじゃない。偶には、私のリクエストに応えてよ!」と言う事で、奥方様のリクエストに応える事とします。で、リク
2022年7月22日 [ブログ] タケラッタさん -
LFP 2022 Part 11 Cisitalia Colombo Barchetta
LFP 2022 Part 11 Cisitalia Colombo Barchetta戦後まもなくイタリアで生まれたバルケッタです。詳細は下の関連情報URLをクリックして、幣
2022年5月1日 [ブログ] Disco-4@東京さん -
COPPA DI TOKYO 2021 Part 69 CISITALIA 202SC
COPPA DI TOKYO 2021 Part 69 CISITALIA 202SCニューヨーク近代美術館で永久展示となった、初めての自動車です。詳細は下の関連情報URLをクリックして、幣ブログへお
2022年1月31日 [ブログ] Disco-4@東京さん -
COPPA DI TOKYO 2021 Part 68 CISITALIA COLOMBO BARCHETTA
COPPA DI TOKYO 2021 Part 68 CISITALIA COLOMBO BARCHETTAチシタリアのバルケッタです。詳細は下の関連情報URLをクリックして、幣ブログへお立ち寄りく
2022年1月30日 [ブログ] Disco-4@東京さん -
クレフ、のち、リバイバルカフェ
土曜日、クレフにて タイヤ交換&足回り洗浄の作業が終わったのは13時過ぎでした。本当なら 14時から某所へ行く予定だったのですが、目的としていたものが無くなってしまったので、そこには行かない事となりま
2021年12月22日 [ブログ] タケラッタさん -
弛まぬ挑戦者たち
結局、予定してた平日ツーリングですが、雪から雨の天気予報で、山間部は凍結の恐れもある為に、止むなく中止となりました。今年最後の平日ツーリングだったので、あまりにも悔しい・・・(泣)なので、諦めの悪いオ
2020年12月17日 [ブログ] grungeさん -
スラローム Cisitalia 204
コッパデ小海20182日目は朝から生憎の天気でしたが、皆さん果敢にスラローム競技にアタックされていました。スラローム競技は、同じコースで2回タイムアタックをするため、写真が似たようなものが出てきます。
2018年5月21日 [ブログ] Disco-4@東京さん -
Cisitalia 204
コッパデ小海2018 Car No. 12 Cisitalia 204 1948 Year Model このブログには過
2018年5月1日 [ブログ] Disco-4@東京さん -
コッパデ小海2017 Cisitalia 204
コッパデ小海を観戦するようになって初めて知った、イタリアのチシタリアというメーカー。 その発端となったクルマが、当ブログで過去何回か登場したこのクルマです。Cisitalia 204 1948 Yea
2017年4月19日 [ブログ] Disco-4@東京さん -
コッパデ小海2017 Cisitalia 202SC
コッパデ小海2017 Car No. 13Cisitalia 202SC 1948 Year Model チシタリアです。一説によると、フェンダーとボディーがいっし
2017年4月17日 [ブログ] Disco-4@東京さん -
2016年初Hとチ・・・
毎月第一土曜は蛇茶会!ですが、さすがに新年2日からはアレなんで、今月は昨夜開催~もちろんタイトルの初Hとは初蛇茶会のことですよ♪いつもの場所にいつものメンバー・・・今月は7台7名!お久しぶりのがんちゃ
2016年1月10日 [ブログ] もじゃさんさん -
かつてのカリスマ性は何処に?…ピニンファリーナが身売り!?(驚!!)
伊ピニンファリーナ、印マヒンドラへの身売りで近く合意の見通し…というニュースがありました。「ピニンファリーナ」といえば、フェラーリなどのデザインを手がけてきた事でも有名ではありますが、まさかこんな状況
2015年11月14日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
F.Magna Muse 2015 Fiat & Alfa
フォッサマグナミュージアムに集まった、Fiat & Alfa です。Fiat 600 Cisitalia (セイチェント チシタリア) といいます。ラジエターグリルのど
2015年5月21日 [ブログ] Disco-4@東京さん -
トロッフェオ・タッツィオ・ヌヴォラーリ2013
チェックポイントのホテル・オリカはギャラリーがいなくて写真が撮りやすい♪海の日は天気が良くて富良野、美瑛も写真映えがする日でした。フィアットに世界に5台のチシタリアを撮ってるとtsukapon氏が丁度
2015年5月6日 [ブログ] トルクアートさん -
散ってこそ価値があるのだ(1/2)
ひょんなことから2日間愛知へ行くことになった。観光に行くでもなく、特別な仕事をするでもなく、ただただ愛知に行くという自分でもよく分からんことになった。ただ、愛知に行かなければならなかったのだ。終わって
2014年11月15日 [ブログ] rrrrwさん -
LFMM 2014 Abarth 207A Spyder
エントリーリストには、 Abarth 207A Spyder 1955年型と記載があるのですが、どうやらこのクルマは、Cisitalia 207A Abarth Spyder というのが、正
2014年11月3日 [ブログ] Disco-4@東京さん -
LFMM 2014 Cisitalia 204
Cisitalia 204 1948年型です。コッパデ小海にも参加していた車輛です。今回は走行シーンを中心に掲載します。 60年代の葉巻型レーシングカーにも相通じるようなデザインだと思いま
2014年11月2日 [ブログ] Disco-4@東京さん -
旧車 CISITALIA 204 1948 Year Model
Car No. 17 CISITALIA 204 1948 Year Modelチシタリア 204 です。今回の参加車両の中で、数少ないコン
2014年4月24日 [ブログ] Disco-4@東京さん