#チャレンジGPのハッシュタグ
#チャレンジGP の記事
-
鈴鹿不発
さて、色々チェック。少し時間が空いてしまいましたが1月4日鈴鹿チャレンジGPに参加しました。作シーズンからはフロントタイヤサイズの変更とシャシ裏をフラットに。10月頭の走行で27秒0でフィーリングも良
2020年1月19日 [ブログ] テンヤワンヤさん -
鈴鹿チャレンジGP ☆彡
ワーキーメイトZ33 silver
2016年10月3日 [フォトギャラリー] kuma_9さん -
鈴鹿チャレンジGP
協賛メーカーさん
2016年10月3日 [フォトギャラリー] kuma_9さん -
2016 チャレンジクラブGPに参加してきました。
今年もチャレンジクラブグランプリに参加してきました。(すごく天気が良く、朝の光がまぶしいです)昨年まではRX-8で参加していたのですが、今年はAlfaromeo4Cを導入して始めてのグランプリでした。
2016年1月10日 [ブログ] もりたさん -
エンジョイGP(チャレンジ)(笑)
鈴鹿サーキットチャレンジGP。久しぶりのドライの国際レーシングコースは・・・やはり別格の楽しさ難しさでした♪チャレンジGPと言う名前だけれど、僕的にはエンジョイGP♪楽しいお仲間達と途中作業も交え(w
2015年1月14日 [ブログ] 達-BNR32さん -
実践
兼ねてから妄想していたラインの実践。あっ珍しくみんカラ連投(wヘアピンからスプーンまでの高速コーナーいわゆる「まっちゃんコーナー」ここを全開で駆け抜けるラインを達号なりにずっと考えてました。まずは午後
2015年1月11日 [ブログ] 達-BNR32さん -
鈴鹿から・・・
本日チャレンジGPの賞品が届きました♪物はオイルと写真と楯です(^o^)この写真の場所はS字のどっかかな?オイルはてっきりターボ用の15W-50の100%化学合成が貰えると思ってましたが、普通の部分合
2013年3月9日 [ブログ] 赤桃@500系こだまさん -
プレゼント
先月のチャレンジGP時のフォトが着弾♪http://minkara.carview.co.jp/userid/416227/blog/28841080/シケインですね。タイヤのしなり具合、姿勢等Gとラ
2013年2月20日 [フォトギャラリー] 達-BNR32さん -
一本目終了
一本目のタイムは2分35秒737。焼きの入っていないローターは効かなくて、シケインで連続コースアウト。その後はブレーキも感じ良くなったんだけど、今度は燃料ポンプの調子悪くストレートで息継ぎ。そんな中で
2013年1月6日 [ブログ] もりたさん -
チャレンジGP2012
今年も恒例のイベントへ行って来ました
少し前に事件が起きてたので、間に合うか心配でしたが、お店の方のお陰で無事に間に合いました
(有難うございます)当日は午前の枠は手探りな所もあってイマイチな走りでし
2012年2月27日 [ブログ] 合法走行さん -
鈴鹿 チャレンジグランプリ
昨日、チャレンジグランプリに参加してきました。ご参加されたみなさん、赤旗等色々ありましたが、お疲れさまでした。当日は、朝早く行きピット最前列を確保しようと思い寝ましたが、なんと7時過ぎに起きるという不
2012年2月27日 [ブログ] たくみん@さん -
チャレンジGP
あけまして、おめでとうございます。昨日は、チャレンジGPに参加してきました。タイムは散々たる結果、もう走るの辞めようかと思っています。車は違いますが、ベストから14秒落ち・・・・・。車は止まらない、曲
2011年1月9日 [ブログ] たくみん@さん -
チャレンジGP
若干準備不足でしたが、無事走って来ました
ギリギリ目標タイムに入れたので、今回は満足です
足も好みにだいぶ合って来て、タイヤのおいしそうな辺り(行き過ぎな所もありますが
)も解ってきたので、次回はもう
2011年1月8日 [ブログ] 合法走行さん -
チャレンジGP
今日は完全に撃沈して帰って来ました
午前の走行では、パワステオイルの入れ過ぎで、噴いたオイルが排気系にかかり、煙が出た為オレンジボール出されて1周しかアタック出来ず終了し、午後の走行はタービンだけキャ
2010年1月3日 [ブログ] 合法走行さん -
昨日の結果とチャレンジGP
昨日のモーターランド鈴鹿は無事トラブル無く走り切る事が出来ましたが、結果はこの前のタイムまでコンマ2秒届かず、47、3秒でした
朝一に乗った瞬間、これは無理かも…って感じる位、以前より低速トルクが無く
2009年12月31日 [ブログ] 合法走行さん