#チャンピオン・カーニバルのハッシュタグ
#チャンピオン・カーニバル の記事
-
やっぱりなぁ・・・
三冠王者として優勝を狙っていた諏訪魔は、因縁のライバルであるKONOに、まさに痛すぎる1敗。古傷の右腕を攻められ、鉄の金具を突き立てられて大流血を負った上、ブードゥー・マーダーズのセコン
2011年4月14日 [ブログ] たかし@Z33さん -
やっぱり全日本は3流だ
メーンイベントの優勝決定戦ではAブロック1位の新日本プロレス・永田裕志とBブロック1位の真田聖也が激突。42歳の永田が23歳の真田を圧倒し、今年の新日本の「NEW JAPAN CUP」(
2011年4月14日 [ブログ] たかし@Z33さん -
どうなる?
第6試合 Bブロック公式戦 30分1本勝負鈴木みのる(パンクラスMISSION/3勝1敗=6点)○ 19分21秒スリーパーホールド● 秋山 準(プロレスリング・ノア/2勝1不戦勝1
2011年4月13日 [ブログ] たかし@Z33さん -
う~ん・・・
第2試合 Aブロック公式戦 30分1本勝負船木 誠勝(2勝2敗=4点)● 12分44秒クロスヒールホールド狙いをクルリ→首固め○ KONO(2勝2敗=4点)■試合の見どころ優勝へと
2011年4月13日 [ブログ] たかし@Z33さん -
な~に~
諏訪魔、永田が1敗を死守 5人に決勝のチャンス=全日本CC 全日本プロレスの春の祭典「2011チャンピオン・カーニバル」4日目となる12日の東京・後楽園ホール大会では、1600人を動員。翌
2011年4月13日 [ブログ] たかし@Z33さん -
やった~!
Aブロックではメーンイベントで船木誠勝と新日本プロレスの永田裕志が激突。入門時期や経歴はまったく違うものの、共に新日本でデビューを飾った42歳の同級生対決は船木に軍配が上がった。両者は3
2011年4月11日 [ブログ] たかし@Z33さん -
戦慄の・・・
Aブロックでは、メーンで新日本プロレスの永田裕志が現三冠王者の諏訪魔に完勝する一方、船木誠勝vs.大森隆男は、両者のファイトスタイルが色濃く反映された先の読めない攻防に。アックスボンバー
2011年4月10日 [ブログ] たかし@Z33さん