#チャープ音のハッシュタグ
#チャープ音 の記事
-
MOVEのチャープ音をチューニング♪
先日、実験していたアンサーバックユニットをMOVEに組みました♪グローブボックス裏のでかいヒューズボックス周りで配線はほぼ完了しますが、動作キャンセル用のACC線だけカプラーに見当たらなくてナビカプラ
2021年6月12日 [整備手帳] MOVELさん -
チャープの音質変更! パーツ紹介♪
以前、ドアロック&アンロック時のノーマルのピッピ音をちょっとでもカッコよくしようと、ノーマルブザーを外して、セキュリティ用のサイレンを付けました♪ちょっと音質変わって、こんなもんか~って思ってましたが
2021年6月3日 [整備手帳] MOVELさん -
チャープ音はコレでOK♪
昨晩ググってると、近くのiパーツ(中古部品屋さん)で素性の判らないサイレンが500円で売ってるのを発見!ダメもとで、今朝の開店時間に行ってみましたが、テストで鳴らしてもらった時に「まーまーイケんちゃう
2021年5月5日 [ブログ] MOVELさん -
Craftsman LOCK音 Ver.2.7 MONO TONE
在庫限りで販売終了というアナウンスを受けて LOCK音 Ver.2.7 MONO TONE を購入しました。(手に入らなくなると思ったら欲しくなるじゃないですかw)クリフォードG5(セキュリティ)のチ
2020年12月18日 [パーツレビュー] YA100さん -
Craftsman LOCK音 LOCK音 Ver.2.4
【ロック時のアンサーバック音を変更しました。】「クラフトマンLOCK音 」のVer.2.4リバース側の音が好きで、音の変更が出来るデュアルトーンタイプが欲しかったのですが、音出すだけなのになかなか高価
2017年4月11日 [パーツレビュー] かっぱ2ndさん -
クラフトマン LOCK音ver2.3+LVC
みんからでもおなじみのクラフトマンさんのLOCK音を今頃付けてみました。アメリカ映画や海外ドラマなどで登場する車からよく聞こえるあのチャープ音を純正キーレスやセキュリティとの組み合わせによりアンサーバ
2017年3月27日 [パーツレビュー] ACE-Kさん -
不明 ハリウッドサイレン ver.1
ワイルドスピードに出てくるアンサーバック音のキョンキョン!という音に一番近いと言われている、ハリウッドサイレンを買ってみました。よく売ってる真ん中が赤いタイプ等は全然音が違うので注意。アンサーバックの
2016年11月17日 [パーツレビュー] マ~ブルッさん -
キーレス感度アップ・アンサーバック音追加
まずは、リモコン付きの純正キーをバラします。
2015年8月19日 [整備手帳] Макайзо_Сульнскийさん -
有限会社 クラフトマン LOCK音 Ver1.1
ドアのロック、アンロック時の味気ない「ガチャッ」っていう音に我慢出来ず購入♪ 笑少し離れた位置からのキーレス操作でもロック、アンロックが確認出来るのでこりゃイイっすわ( ̄ー ̄)ニヤリ※購入価格は送料込
2013年9月3日 [パーツレビュー] 濱マイクさん -
Lock音 Ver. 2.2
ロック・アンロックのアンサーバック音が、映画のようなキュンキュン!という音になります♪Ver. 2.2は、デュアルトーンサイレンで、2タイプの音を切替できます。切替スイッチを使えば、いつでも手元で切替
2013年9月3日 [パーツレビュー] むらさき。さん -
チャープ音♪♪
今まで、純正キーでドアロックしてたときのチャープ音はロックで「1回」、アンロックで「2回」だったんですが、セキュリティーシステムではロックで「2回」、アンロックで「1回」なので、訳がわからなくなりそう
2012年12月1日 [ブログ] かじゅんさん -
LOCK音Ver.2.6 MONO TONE Sonobeお気に入りサウンドっ!
LOCK音サウンドコレクションにもアップしましたがLOCK音Ver.2.6 MONO TONESonobeがオススメするサウンドパターンを何種類かご紹介です。LOCK音はSOUNDダイヤルとINTER
2012年8月11日 [ブログ] LOCK音 by Craftsmanさん -
メーカー不明 クリフォード アロー3 サイレン同等品!?
これもネットで購入。今は販売されていないクリフォード アロー3の付属サイレンと同等品だそうです。不思議な・・・というか変な?音します。チャープ音三回設定したとしたら三個とも違う音色「キャン、キュゥンギ
2012年8月2日 [パーツレビュー] にゅるスペック@G11さん -
サイレンコントロールユニット
元祖?サイレンコントロールユニットですね(^-^)b今ではLOCK音という商品ありますが当時はこのユニットは衝撃でした。ワイルドスピードのドニミクのチャープ音を真似出来るのは嬉しかった記憶があります。
2011年11月26日 [ブログ] にゅるスペック@G11さん -
微妙なチャープ音・・・
せっかく撮ったのでアップ。ブログと同じやつです。近いうち消します。
2011年8月15日 [整備手帳] にゅるスペック@G11さん -
(・∀・)ニャニャ その2
コレな~んだっ?思ったよりデカくて重い・・・(゜o゜)ヒント、何かの注射器。(金属製)(・∀・)ニャニャ正解は、メネコンに元気のオイルを注入する大型の注射器。(^-^)別名、オイルサクションガンと言う
2009年12月14日 [ブログ] そねっピィさん -
サイレンバックユニットのサイレン交換⑤ DEI 514J
今回はDEI 514J。
2009年9月13日 [整備手帳] まあしいさん -
サイレンバックユニットのサイレン交換④ DELTA DS-55?
LOCK音という商品が発売されてます。LOCK音のサイレン音はこちらで聞けます。http://www.lockon.to/ちなみにワイルドスピードの音はこちら。http://f.flvmaker.co
2009年9月13日 [整備手帳] まあしいさん -
クリフォード514Cサイレン
そういえば過去にクリフォードの514Cサイレン買ってたっけ。ドアロッキュンに接続してみたところロックアンロックとも、もの凄いショボイ「ポゥ・・・」音しか出なかった。しかも両方とも鳴るのは1回だけだし・
2009年2月14日 [ブログ] パスタ@GP1さん -
スキャナーとチャープ音
バイパー514Nサイレン・515Rバックアップサイレン2個装着2つともJ5チャープ音設定・ソフトチャープ線カット済み↑ディスアーム→アームです。チャープ音は6音色から選べますが基盤内のピンをカットして
2009年2月8日 [ブログ] パスタ@GP1さん