× 閉じる
日本の翻訳だと「チョウザメ月」になるそうです。例によってネイティブアメリカンによる命名ですが、五大湖周辺で行われていたチョウザメ漁が最盛期をむかえる頃にちなんでいるそうですね。そう言えば先月に7月の満
8/4は満月でした。浜松は少し雲が多くクッキリとした空では無かったけど・・雲の隙間からまぁるいお月様が顔を時々出していました。新円を描く深夜の1時頃、ちょうど雲が抜けた瞬間、今月の満月が撮れました。チ