#チリ地震のハッシュタグ
#チリ地震 の記事
-
朝から…
たった今起きました。チリ地震の津波は大丈夫だったんでしょうか?これ書いたらすぐニュースチェックしなきゃ。もう天災はこりごりですね。今日も朝から元気にイキたいですね。
2014年4月3日 [ブログ] 9393さん -
津波注意報です。気を付けて下さい。
昨日のチリの地震で観測された津波がまもなく日本に到達するそうなので・・・。東日本の沿岸部の方、気を付けて下さい。
2014年4月3日 [ブログ] kyupi5さん -
頑固な職人が???
このデフのオク出品時の商品説明には、「イニシャルアップ作業は、頑固な職人が行なっております!」などと書いてあったけど、頑固だろうが軟派だろうが、再びバラされてしまうのだよwチョンボに注意しろよ。なんて
2013年2月3日 [ブログ] だ いさん -
2011年東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)と2010年チリ地震や2004年スマトラ地震との違い
いずれもマグニチュード8.5を超える大地震で,大津波も起こっていますが,どうやら今回の大震災(Mw9.0)と,2010年チリ地震(Mw8.8)および2004年スマトラ地震(Mw9.3)の機構は違うよう
2011年4月6日 [ブログ] なおゑもんさん -
チリ地震で1日が短くなった
NASAのジェット推進研究所によると、M8.8のチリ大地震の影響で地球の自転が速まり、1日が100万分の1秒ほど短くなり、地軸も約8センチ移動した可能性があるそうだ。ちなみに、M9.0だった2004年
2011年3月15日 [ブログ] あるふぁ (。。;)さん -
地震の前触れ??(月・第一夜)
(今夜は月齢15日の満月。月の引力には神秘的な力があるようです)え~~、地球の裏側、チリで先日発生した大地震・・・。犠牲者の冥福をお祈りするとともに現地の復興を願ってやみません。まさに「明日は我が身」
2010年5月22日 [ブログ] 16nightsさん -
月暦 2月28日(日)
旧暦 1月15日先負 大潮十五夜南米チリで2月17日 15時34分にM8の地震がありました。28日昼過ぎに日本に津波が到達するかもです。実際津波が来るかは気象庁の発表待ちです。もし津波が来るとすれば
2010年5月16日 [ブログ] セリカTA45さん -
海外では人気なのですね~
米国でスバルが人気上昇---販売競争激化で?スバルは顧客の愛着心が高いブランドへと成長しているという。「米国消費者の間では、安全性のレベルやエコノミー性、そして売却時の価格などから、特に高等教育を受け
2010年3月22日 [ブログ] ウッkeyさん -
TSUNAMI
チリ地震津波の時の新井田川の動画が、「ようつべ」にありました。逆流によって、堤防がえぐられています。これが3mの津波だったら・・・甚大な被害だったかと思います。
2010年3月9日 [ブログ] トヨタ@さん -
津波警報無視して…1300人がサーフィン
チリで起きた地震で津波警報が発令された先月28日、海に出ていたサーファーらは、海上保安庁などが確認しただけで約1300人いたことがわかった。海上保安庁や警察などによると、神奈川・湘南海岸などに約700
2010年3月4日 [ブログ] ニコニコとイプーさん -
チリ地震
最近連日チリ大地震の報道がされてますが娘がたまたまお気に入りいれてたサイトを開いてたので気になりましたそれは世界最大のプールどやさ全長1Kmとはwwしかしお気に入りしたときはチリとは思ってなかったので
2010年3月3日 [ブログ] おさやんさん -
ビビリ王?
日曜日はご存知津波騒動。母が昔、親族から聞いた話。「チリ地震の津波の時(50年前の)海水が1階の押入れまで入った」と聞いた話をしてくれたのでビビリまくり。パソコンと貴重品(今の自分にとって)を2階に上
2010年3月2日 [ブログ] 圧電素子さん -
津波め!
土日を使い友人の結婚式に参加するために名古屋へ友人と行ってきました。土曜日は問題がなかったのですが、深夜のニュースで例の地震が起きたと出ていたのは飲み屋のテレビで見ていたのですが…日曜日は特に気にせず
2010年3月1日 [ブログ] satorockさん -
TUNAMING!!!
行ってきました。宮古市の担当でした。昨日は朝7時に盛岡を出て22時過ぎまで取材。今日は朝5時から、盛岡に帰ってきたのは19時でした。とりあえずデカイのがこなくてよかったです。…疲れた
2010年3月1日 [ブログ] もやし@86さん -
またもや筋肉痛
地元でチリ地震の影響があったみたいなので、実家にTEL実家は何も影響はなかったみたいです。一安心電話に出たのが妹で、今日が高校の卒業式だったとか早いもんだ(*´∇`)昨日はスノボへまだまだターンも完璧
2010年3月1日 [ブログ] sora0625さん -
そういえば・・・。
埠頭に、某メーカーのモータープールがあったよな・・・。今回の津波で、海水を被ってないのだろうか?w津波の高さが微妙だったからね。ん~。ちょっと気になる(爆)
2010年3月1日 [ブログ] タヌ~さん -
津波予測、過大に終わる
一昨日のチリ大地震に起因する昨日の津波、気象庁の予測より実際の津波は小さかったようですね。大きな被害が出なくて何よりでした。しかし、港の岸壁を海水がジワジワと越えてくるシーンや、川を逆流していくシーン
2010年3月1日 [ブログ] 湯さん -
大津波警報・・・ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
昨日起きたチリでの地震の影響がこちらにも襲い掛かろうとしています(((;゚Д゚)))アワワワワ日本海側には影響ありませんが太平洋側に住んでおられるみん友の方々、及びこのブログを見られた方決して海には近
2010年3月1日 [ブログ] 心慎さん -
一夜明けて…
昨日、まる一日中、山の方に避難しておりましたw普通にお仕事でしたのでね。。。休憩の間、ずっと携帯のワンセグで津波情報見ておりました。17時に見たとき、久慈港がすごいことになってましたね。。。事の10分
2010年3月1日 [ブログ] 加茂ムツキさん -
警報解除
高知県も深夜に津波警報が注意報になったみたいです。須崎港では1m20cmの津波が観測されたようですが、昨日の夕方帰宅しようと仕事場を出たら、前の川に近所の人が多く集まっていたので私も見てみると、けっこ
2010年3月1日 [ブログ] ニラノリさん