#チルトアップのハッシュタグ
#チルトアップ の記事
-
スバル(純正) サンルーフ
涼しい時期は開けて走るのが気持ちいいです。遠目で花火を見るときにも重宝します笑ただし、遮熱性が犠牲になります。
2023年8月9日 [パーツレビュー] RCA snakeさん -
日産(純正) 電動ガラスサンルーフ(ワンタッチスライド・チルト
思ったより小さめですが、サンルーフ車は初めてですがそれなりに満足しています!
2023年3月13日 [パーツレビュー] 400R_55さん -
スズキ純正 ステー フューエルタンク 44574-16G00-000
タンクをチルトアップした際にロングドライバーで代用しましたが、専用工具があると便利だと思いました。今後もタンクを持ち上げる機会はあると思いますので購入しました。
2022年4月27日 [パーツレビュー] ちょしくんさん -
RAPFIX GTC
備忘録⭐️チルトアップタイプ。GTC。シルバー。結局ハンドル変えてしまった…
2022年3月3日 [パーツレビュー] ファースト121さん -
レクサス(純正) ムーンルーフ(チルト&アウタースライド式)
レクサスCT200h純正オプションのサンルーフ。車の購入条件がサンルーフ付きでしたので、当然ながら満足感は高いです。敷いていえばインナースライドだったら★5つでしたねぇ。車高が低く設計されているような
2021年8月16日 [パーツレビュー] たい。さん -
EPMAN クイックリリース チルトシステム
ラフィ◯クスGTCのパクリです。ヤ◯オクに出ているようなWBロゴはないですが、限りなく黒に近いグレーな商品ですw→どうやらNRGのチルトのパクリみたいです。機能は「ほぼ」同等です。海外製品にありがちな
2021年1月21日 [パーツレビュー] Moka@真珠苺さん -
レクサス(純正) ムーンルーフ(チルト&スライド式)
【レクサス 純正 ムーンルーフ(チルト&スライド式)】「RX450h F SPORT」のメーカーオプションの「レクサス 純正 ムーンルーフ(チルト&スライド式)」をパーツレビューしたいと思います。購入
2020年8月14日 [パーツレビュー] myhiro15さん -
チルトアップボス装着🙌
皆さん お久しぶりです←定番化した挨拶🤩えー、完全にフェードアウトしてました。自分の時間があるようで無いような(≧▽≦)そんな日々です。そろそろみんカラ界から消えたかと思われそうなので?アップしまっ
2019年2月24日 [整備手帳] わた子さん -
不明 クイックアップボス
ご無沙汰しております。すっかりみんカラから遠のいてしまいました。えーっと辞めてませんよ∠( ˙-˙ )/さてさて久しぶりの失敗談?の投稿です。こんなものを買って取り付けてみました。クイックリリース式か
2018年12月5日 [パーツレビュー] わた子さん -
そろそろ夏準備
たいして効きもしないエアコンすずめの涙ほどにも開かない窓涼しさを得るには、取っ払うことですね雨の日も、男らしくこのままで走りますか、
2017年5月6日 [ブログ] wagon-starさん -
Webasto Hollandia 300 DeLuxe Large
今回はベバスト製後付けサンルーフをみん友さんの4型ハイエースに装着しました。急遽施工した理由は、現行ベバストのサンルーフが、モデルチェンジすることになりました。そこで、次期発売される新型モデルでは、2
2017年4月21日 [パーツレビュー] ガ・ネーシャさん -
508ナイトドライブ中の室内照明
シフトノブ周辺標準装備の車内灯はアンバーで、シフトノブ自体もリング状に光ります。
2017年3月27日 [フォトギャラリー] こあら。さん -
VW / フォルクスワーゲン純正 電動パノラマスライディングルーフ
後付は不可能ですが…純正オプションの電動パノラマスライディングルーフです^^GTIは内装が黒なので、サッシュも黒色で、普通のグレードより日差しを遮ってくれる気がします(笑)オープンのまま富良野に行った
2017年3月23日 [パーツレビュー] たい。さん -
ワークスベルステアリングボス取り付け
走りにふってるのでトータルコーディネート(≧∀≦)
2016年12月9日 [整備手帳] きくりん@さん -
STAR PARTS 汎用 クイックリリース ステアリングボス 跳ね上げ式
【総評】フルバケットにしたことによって乗り降りの際にハンドルが邪魔になったので、何か対策はないかと探していて見つけました。普通のクイックリリースではありきたりすぎると思ったので、あまり取り付けている人
2016年5月5日 [パーツレビュー] かっぴー(GE7)さん -
Works Bell ラフィックスGTC
【総評】ワークス2号機を納車した帰り道、ぷらっと寄り道してた埼玉で発見!多少の金属カスはあったものの清掃し、ガタも無く、ホーンも鳴ってチルトアップも問題なし!アースリングが一枚欠品してたが、手持ちのも
2015年6月9日 [パーツレビュー] いなばわーくすさん -
Works Bell ラフィックスGTC
取付日:2012/8/15跳ね上がるやつです(・∀・*)同社の取れるやつも考えましたが、取った後の置き場所が無いのでこちらに。取り付けは思っていた程難しくなく、私でも余裕でした。が、他の方も言っている
2012年8月16日 [パーツレビュー] はま(・ω・*)さん -
R32 スカイライン
おもわず撮っちゃいました^^;綺麗でオリジナルのカッコ良さがありつつ外見はRっぽい♪ガンメタ大好きです!
2011年4月17日 [ブログ] TAGさん -
しまった
開いてた
雨
に見舞われている、今日の博多。ちょっと出掛けようとアテ君の元へ向かうと「Oh,nooo!」…サンルーフをチルトアップさせたままでした
忘れてたのか、昨日降りる時に…。幸い、浸入した雨水は水抜き経
2009年8月18日 [ブログ] DaiDai色さん -
花見で見かけたもの
桜だと当たり前なので別のものをwR31発見です。おじさまが乗られてました!サンルーフもチルトアップしていてオシャレ~♪
2009年4月16日 [ブログ] TAGさん