#チンスポのハッシュタグ
#チンスポ の記事
-
一年振りのチンスポ 再々チャレンジ
理想はこんな風に顎下で出っ張った感じにしたいんだけど…バンパー下の造形が入り組んでいて、以前のような「差し込み」仕様にしていたが、なんだか納得いかず。
14時間前 [整備手帳] 木暮 修さん -
ポルシェ(純正) 純正エアロキット
純正エアロキット〜(*リア固定式2枚羽ウイング・フロントスポイラー・ボディー同色エアロ)・・・純正ノーマルは「油圧可変式ウイング(非常に重く99%の確率で油圧ユニットが壊れる)」、また純正ノーマルエア
2025年7月29日 [パーツレビュー] セバスチャン・ヨッティーさん -
チンスポ リップ 装着修正 タイラップ
チンスポ リップの修正 ビス▶︎タイラップへ
2025年4月8日 [整備手帳] あきssさん -
三菱 ekスポーツ リアガーニッシュ流用
ekスポーツのリアガーニッシュをチンスポとして流用。みんカラで見つけ実行。リアガーニッシュはここの部分言うらしいですね。初めて知りました🤣ラパン用にしか見えない。(写真二枚目)届いてすぐ当ててみた(
2024年11月22日 [パーツレビュー] あきssさん -
三菱 ekスポーツ リアガーニッシュ流用
ずっとチンスポを付けたくて悩んでいたところ、みんカラで凄い方を見つけました。ekスポーツのリアガーニッシュがピタリと付けれます。意味がわからん。なんでだよ笑感動しました近々付けます!!!メルカリにて2
2024年11月20日 [パーツレビュー] あきssさん -
自作 3代目チンスポ
2代目より控えめしたチンスポ?もはやリップスポイラー??あるものを流用して「らしく」加工。プライベーターの知恵と工夫で頑張るオーバー還暦😂www
2024年10月22日 [パーツレビュー] 木暮 修さん -
自作 2代目チンスポ
前回の失敗を活かして、再チャレンジサイズも成型も塗装も見直して、なんとか見られるモノになった詳細は整備手帳で
2024年9月26日 [パーツレビュー] 木暮 修さん -
チンスポ 再チャレンジ
リベンジでサイズ違いを再購入イメージ的にはこんな感じが理想角のRもキツめにして整形
2024年9月26日 [整備手帳] 木暮 修さん -
DIY チンスポ製作④ 取り付け
金具は取り敢えず整流板の隙間に差し込んでみる
2024年9月23日 [整備手帳] 木暮 修さん -
無名 チンスポ
形が違うチンスポが色々あったから何ヶ月も迷った個人的に前から見た時にタイヤの外側がチラッと見えるのが良いなと思った安いがしっかりしてる表面はツルツルしていて材質はFRPで軽量、ノートパソコン1つ分より
2024年9月22日 [パーツレビュー] niko_ginoさん -
自作 チンスポイラー
久しぶりの工作でシコシコ作った自作品完成度は低いので、仕様変更する予定詳細は整備手帳に記載しました
2024年9月21日 [パーツレビュー] 木暮 修さん -
DIY チンスポ製作③(ラッピングと留め具取り付け)
EVAの塗装はやっぱり難しい😓諦めて艶消し黒のカッティングシートでラッピング
2024年9月21日 [整備手帳] 木暮 修さん -
DIY チンスポ製作②(成型やり直しと仮付け)
塗装が乾いて仮留めしたら、出面が出過ぎ。奥行きを3センチほどカットして再整形。前回の凸凹を再度水研ぎで平滑化。次は再塗装。
2024年9月19日 [整備手帳] 木暮 修さん -
DIY チンスポ製作①(成型から塗装)
ご存知の方も多い段差マット。以前のミラジーノの時よりワンサイズ大きく購入。
2024年9月9日 [整備手帳] 木暮 修さん -
??? チンスポ
某オクにいっぱい出てるやつ(*´艸`*)フィッティングが少し悪いが、ルックスが気に入ってるから良き(๑´ڡ`๑)
2024年8月17日 [パーツレビュー] ☆yukio☆さん -
KAKIMOTO RACING / 柿本改 柿本改
中古で買い、装着して3年目を迎えます笑焼けてきて、最初より明らかに音量が野太くなりました🥰つけてすぐのレビューじゃなくて、焼けてきてからのほうが本当のマフラーレビューでしょ🤭朝の出勤時は気を遣いま
2024年7月28日 [パーツレビュー] ゆうFit★さん -
アンダーリップスポイラー取付作業
付けた当時の心持ちとしては、無限スポイラーはお高いし、樹脂・プラ製部品の取り付けは加工が大変…と言った感じで、着脱が容易なリップスポイラーにしよう!みたいな感じです🙄
2024年7月17日 [整備手帳] ぽみさん -
"チンスポ"って…不適切にもほどがある…😂😂😂
純正バンパーの下側が少し寂しく、無限バンパーに比べ車高が上がった感じになるので、昔で言う「チンスポ。」なるものをつくってみました…。純正バンパーを逆さにし、最初にバンパー下部のカタチに沿った土台をつく
2024年5月9日 [整備手帳] こたゆうのおやじさん -
ESB ESB CLS VS フロントスポイラー
ハロースペシャルのチンスポを付けようと購入しましたが少し 品物が薄っぺらく感じたので(個人的主観です( ̄▽ ̄;))取り付けを変更し1ヶ月待ちでESBさんを注文しました3分割なスポイラーですがフロントの
2024年5月3日 [パーツレビュー] taiyouさん -
プロテック チンスポ
ワークスGTRと同形状のプロテック製チンスポを2年前に購入していたが車高調取付と同時に付けてもらいました。
2024年3月7日 [整備手帳] elmiya7さん