#ツィーターパネルのハッシュタグ
#ツィーターパネル の記事
-
ツイーターパネル自家塗装
ツイーター位置を変更しようとして購入。純正のパネルを以前に塗装していたので、交換するにあたり同じ塗装をすることに決定。今日は風も無くて絶好の塗装日和。
2017年3月5日 [整備手帳] STR-ingさん -
ツィーター付けなおし
以前に買ったけど、途中頓挫していたツィーターパネル。これを取り付けるため、今回は金ヤスリとM5×12のタッピングトラスネジを用意しました。まずはドアの内張を外し(外し方は古い整備手帳に記載してますので
2017年3月5日 [整備手帳] STR-ingさん -
ALPINE ツィーターパネル KTX-F01LE
以前に同じ商品の評価を書きましたが、今回はパーツそのものではなく交換時の効果について書きたいと思います。交換前後の変化で、はっきりわかるのは高音域の音がはっきり聞こえるようになったこと(むきだしになっ
2017年3月5日 [パーツレビュー] STR-ingさん -
ツィーターパネルリメイク②
中に仕込むLEDは、セレナと同じテープLEDです。劣化で割れてしまったのを考えて、今回はLEDを熱収縮チューブでカバーしておきます(*^^*)耐久性は不明ですが、何もしないよりはマシかな?
2017年2月9日 [整備手帳] 中ちゃん♪さん -
ツィーターパネルリメイク①
先日、妻から『オッティのスピーカーの周りのLEDが消えてるよ』と言われました。前に見た時に、LEDがチカチカしてたので、切れそうだな~とは思ってましたが、寿命のようですね(^^;LEDの交換をしようと
2017年2月9日 [整備手帳] 中ちゃん♪さん -
auto parts osaka 糊付きアルカンターラ調スエード生地シート(A4サイズ)
ツィーターパネルを作成した時に購入しました。カラーはグレーを選択。セレナのドアミラー裏の三角パネル左右2枚の大きさで、ちょうどA4サイズ1枚分です。生地はとても良く伸び、シワになりにくく、貼りやすかっ
2017年2月2日 [パーツレビュー] 中ちゃん♪さん -
ALPINE KTX-Y08NV 70/75系ノア・ヴォクシー用ツィーターパネル
セパレートスピーカーと同時に装着しました。後付け感がなくすっきりしていい感じです。音質も問題ありません。ただ個人的には先代ノア・ヴォクシーのようなピラーに付くツィーターパネルが出てもよかったかなと思い
2017年1月9日 [パーツレビュー] YASU-REDさん -
ツイーターパネルのフィルム貼り
今回、ハピクロことハッピークロイツさんからXmasプレゼントでラッピングシート三種類頂いたので、ツイーターパネルに貼り貼りしてみましたぁ~👍ってことで本題に入り、まずはパネル外しまーす。こんな感じに
2017年1月6日 [整備手帳] 独眼の奥州王《政宗》さん -
ST20系セリカ用アウターキット&ワンオフ・ツィーターパネル
なかなか記事更新出来ないでおりました。移転後、通常業務を終えてから夜な夜な改装工事をしているうえ、さらに愛車イラストのバックオーダーが想定以上に増えており疲労もピークです^^さて、移転後最初のオーディ
2016年12月6日 [ブログ] Dai3さん -
三菱純正 純正ロックフォード ツィーター
ヤ○オクに出品されていたこのカバーに入札していたのですが、落札することが出来なかったので、ディーラーさんで新品を購入してみました。ちなみに純正部品はツィーターとカバーがAsssyになっており、単体での
2016年9月27日 [パーツレビュー] ラルフ@CZ4Aさん -
ダイハツ純正 友人作Aピラーパネル
ツィーター埋め込みパネルを友達が作ってくれました(*´ω`*)
2016年6月19日 [パーツレビュー] のりよし@金欠Styleさん -
ツィーターパネル作成その③
パネルをスプレーで塗装します。1度に一気に塗りたい気持ちを抑えて、3回くらいに分けて薄く塗っていきます♪(*^^*)今までの経験上、この塗装の段階で仕上げを急ぎ、失敗という事がありましたので、慎重に塗
2016年3月8日 [整備手帳] 中ちゃん♪さん -
ツィーターパネル作成その②
ツィーターのマウントを埋め込む為の準備をします。マウントにマスキングテープを貼り、出来上がりをイメージしながら角度を決めます。
2016年2月17日 [整備手帳] 中ちゃん♪さん -
ツィーターパネル作成その①
妻の愛車のオッティのスピーカーを交換しました。ツィーターはドアパネルに両面テープで貼り付けしてましたが、これはあくまで仮装着で、1ヶ月程前からツィーターパネルを作成していました♪(^o^)今回、やっと
2016年2月17日 [整備手帳] 中ちゃん♪さん -
ツィーターパネル作成
セレナを新車で買って、約半年でツィーターパネルを作成し始めました。パテを盛って、削って、仕上がりを見るために仮塗装して…ってとこで作業がストップして既に2年(´Д`)子供が産まれたり、職場が変わったり
2015年12月21日 [ブログ] 中ちゃん♪さん -
ALPINE ホンダN-BOX用ツィーターパネル KTX-H11NB ツィーターパネル
最初、画像では海外製の安いツィーターも付くのかな?っと思ったけど、価格が安すぎるので、詳細を見てみると、小さく(ツィーターは別売りです)と書いてありました、パネルだけの価格と考えたら、ちょっと高いかな
2015年9月27日 [パーツレビュー] †ヒロキチ†さん -
ALPINE KTX-S03WR
ワゴンR用のツィーターパネルですが共用部品なので難なく取り付け出来ました。見た目もスマートで気にいってます。
2014年8月25日 [パーツレビュー] はぶりーずさん -
ALPINE KTX-Y05AV
ALPINEのDDL シリーズのツィーターを純正位置に取り付けるためのツィーターパネルです♪少し傾斜が付いていて、バックミラー辺りに音が集まるように設計されてます♪実は、以前パツレビにアップしたツィー
2014年4月7日 [パーツレビュー] tawabon239さん -
音楽計画④フロントスピーカー交換 ツィーター準備編
ツィーターを純正位置に取り付けるためのツィーターパネルです♪上が間違って買ったDLX 用。下が、今回使用したDDL 用です♪
2014年4月2日 [整備手帳] tawabon239さん -
ALPINE KTX-Y03ES
メーカーはナビに合わせて、ALPINEをチョイス。
2014年4月2日 [パーツレビュー] xxxYOUxxxさん