#ツインカム化のハッシュタグ
#ツインカム化 の記事
-
F6Aツインカム化⑦〜完成〜
だいぶ日が開いてしまいました‥前期ヘッドなので、もちろんこの塗り分けで!
2023年1月2日 [整備手帳] わあくす(さかい)さん -
F6Aツインカム化⑥〜エンジンオーバーホールその2・ヘッドカバー結晶塗装
オーバーホールのつづきですそういえばオイルパンも生廃なんですよね
2022年9月10日 [整備手帳] わあくす(さかい)さん -
F6Aツインカム化⑤〜エンジンオーバーホールその1
車屋さんも本調子出てきた様子でどんどん作業が進みますエンジンはクタクタ
2022年8月30日 [整備手帳] わあくす(さかい)さん -
良いんじゃないでしょうか!?
こんで!モルちんのVVT交換しました。ガラガラは見事に消えました。やはり?遅角ロックだったみたい。てか過去にやったような形跡が。まぁ、大事に?期待通りにに!?ならずに済んだ。シングルカムの方が下のトル
2015年5月17日 [ブログ] とむちゃきさん -
折り返したかね
おばんです!何とか?モルちんのエンジン掛かりました。ただ、センサー誤発注くらったり遮熱板を間違えて捨てたり(-_-;)やはりリアも配線合わないのでムーヴからムシルも…燃料とカーテシ以外はカプラ合わない
2015年5月11日 [ブログ] とむちゃきさん -
スズ菌に侵されてます( ̄□ ̄;)!!
ついにやってしまいました・・・初代ワークス購入!!1オーナーの前期型です。7年くらい放置プレーでエンジン調子悪いですが、屋根下保管で外装はなかなかd(^-^)会社の先輩の知り合いから破格の値段で譲って
2013年4月19日 [ブログ] ★ダイ☆さん -
スズキ純正 F6A-DOHCターボエンジン
アルトワークス(CR22S)のツインカムエンジンです。購入したのは・エンジン本体・ハーネス関係一式・ツインカム用 ECU※ミッションは現在付いているのをそのまま使ったので購入しませんでした。また、エン
2013年3月21日 [パーツレビュー] スマイリー!さん -
HA11SのECUでF6Aツインカムを動かす考察
今回の話の前提としては車両:HA11S 後期型ieエンジン:F6A シングルカムターボトランスミッション:ATというのが元々の仕様でした。今回はエンジン:F6Aツインカムターボトランスミッション:MT
2012年12月23日 [整備手帳] タマティン@F20Cさん -
下準備開始
AT故障、タービンブローを併発したワークス、搭載するNEWエンジンがまだ見つかりませんが年末にかかると厄介なのでエンジンを降ろし出来る所からレストアします。予定では・F6A ツインカムターボ搭載・MT
2012年11月21日 [ブログ] タマティン@F20Cさん -
乗せちゃえ、ツインカム|* ̄∇ ̄|
長い間放置してましたが、やりたいことを待ってたら、廃車になりそうなので、やっちゃいます(´∀`;)
2009年10月24日 [整備手帳] あんこ食う皇さん