#ツインポンプのハッシュタグ
#ツインポンプ の記事
-
ヒデちゃんのBNR34を燃料系ブラッシュアップ!
先日、高速道路でエンストしたヒデちゃんの34です。原因は20年選手のアウトタンクのBOSCH製燃料ポンプの故障でした。今回は燃料ポンプの冷却性にも優れるインタンク式のコレクタータンクに変更して、700
2020年9月28日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
TECH-M DME Stage5
インジェクションシステムのツインポンプ化でECUも変更。ショップHPにはないStage 5です。!(^^)!
2019年12月6日 [パーツレビュー] kenicabaさん -
BMW(純正) M4用インジェクションシステム(ツインポンプキット)
M4に搭載されているインジェクションシステムに変更しました。燃料を高圧に圧縮するポンプをシングルからツインにした仕組みで、燃料供給のパイプレイアウトも変更しています。N55は高回転でのトルクの落ち込み
2019年12月6日 [パーツレビュー] kenicabaさん -
クルーズ CT9A コレクタータンク取付け完了!
朝からイカポンのネタばかりで申し訳ございません。(笑)コレクタータンクは完成しました!ポンプはツインですが、2ラインでの送りでは無く2in1でエンジンに送ります。リターンは細くて燃圧が異常保持になるの
2018年2月23日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
BAL / 大橋産業 高圧フットポンプ / ツインシリンダー
【総評】サーキット走行修了後のエアーの補充に使っています。電気要らずの足踏み式で、足腰使って入れるので運動不足にはもてこいの一品。【満足している点】☑ アルテッツァでサーキット走り出した頃から使ってる
2016年6月4日 [パーツレビュー] パタ吉さん -
☆ CRUISE BNR34 プロライナー完成! ☆
C様のBNR34にインタンクコレクタータンクの取り付け作業が完了しました。コレクターの中に2個のポンプを装着し、フューエールラインも別引き増設してエンジンルームまでガソリンを2系統で送るハイパワーなR
2014年7月3日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
Revolution ツインポンプコレクターキット
サーキットを走るRX-8の定番のトラブル、ガス欠症状。去年から俺もこの症状に悩まされていました。ほとんどの方はメーター表示で半分くらいから出る症状らしいですが、俺のはさらに酷くて一目盛りちょいで・・・
2012年12月25日 [パーツレビュー] ponsuke@RX-8さん -
無事に取り付け終了(=^ェ^=)
フラットボトム化の作業は無事に終了しました。今回のパーツの総重量は約8kgです。材料のアルミ板が1mmを頼んでいたのに、1.5mmに為ったので重量が2kg程増えましたが、結果的には良かったかも知れない
2010年3月14日 [ブログ] fnn15さん -
燃料ポンプ!!
私の通勤スペシャルのDioの燃料ポンプです。今ではアイドリングも維持できる様には為りましたが全開走行中に路面に凸凹が有る道では、よくガス欠状態に為ります。今まで色々と考えてセッティングだと調整してまし
2010年3月13日 [ブログ] fnn15さん