#ツイーター交換のハッシュタグ
#ツイーター交換 の記事
-
エスクード スーパーサウンドエディション用ツイーターに置き換え
部品番号は、39102-66JA0 です
2017年1月11日 [整備手帳] pospos_ymgc@ぽすぽすさん -
ツィーター交換(Clarion SRT1733S)
Clarion SRT1733Sはツィーターがセットになってますので、こちらも交換♪
2016年9月28日 [整備手帳] 愛しの次元大介さん -
ツィーター交換
我が家のスペカスはXSツィーターが標準装備の6スピーカーです。でもこのツィーターをオプションカタログに掲載の品に交換しようと思います!
2015年8月29日 [整備手帳] ミコチャンさん -
スズキ(純正) ツイーター
【総評】スズキのオプションであるツイーター(C9A9)です。【クラリオン製GGS-369S】【満足している点】純正のさり気なさ過ぎる形から、変えてます感が増したのでGood(・∀・)【不満な点】我が家
2015年8月26日 [パーツレビュー] ミコチャンさん -
フロントスピーカー交換&デッドニング ~part1~
RPになって純正オーディオ&スピーカーが多少マシになったかなーと思ったけど、やっぱりそんなことなかったです。で、さっそくスピーカー交換とデッドニングしました。まずは内張り剥がしから。このツメで付いてる
2015年8月12日 [整備手帳] greatmutaさん -
フロントスピーカー交換&デッドニング ~part3~
~part2~から今回使うアルパインのスピーカーはセパレートタイプで、しかもナビから来てる元の音源を一度コントローラーに入れてそこからスピーカーやツイーターに配線する必要があります。だから、ツイーター
2015年8月10日 [整備手帳] greatmutaさん -
フロントスピーカー交換&デッドニング ~part4~
~part3より~いよいよジャバラにコードを通します。車体側のジャバラの入口にはカプラーが付いていて、作業しにくいので外してしまいます。カプラー隙間からコードを通していきます。
2015年8月10日 [整備手帳] greatmutaさん -
フロントスピーカー交換&デッドニング ~part2~
~part1より~さーて、デッドニングはこっからが大変。まずはこの悪魔のブチルが付いてるビニールシート外すとこからです。
2015年8月10日 [整備手帳] greatmutaさん -
ツィーター交換
ツィーターがなったりならなかったりするので買っちゃいました。詳細はパーツレビューにて。
2015年4月12日 [整備手帳] エル。さん -
スピーカー交換 ツイーター交換その2
さてさて、一挙に更新して疲れてきましたがもう少しいきますよ!今回はツイーター交換その2、まだ続きます。まずはその前に、用意しておいたツイーター取り付けキット(UD-K212)とツイーターを説明書の通り
2014年12月4日 [整備手帳] 九代目さん -
スピーカー交換 ツイーター編その1
さて、スピーカー交換シリーズの最後はこれです。ツイーターをどうするか!?(`・ω・)とりあえず外しましょう!
2014年12月4日 [整備手帳] 九代目さん -
スピーカー ケンウッド KFC-XS170 取付 ツィーター編
スティングレーから流用のスピーカーを取り付けます。本当はウーファー(ドアスピーカー)も同時に交換したかったのですが、デッドニング等の作業に時間がかかるため、ツィーターだけ先行して交換しました。センター
2014年11月19日 [整備手帳] Lorryさん -
スズキ純正 ツィーター取付
純正ツィーター取付。横着なので取付部の縁にタイラップを強引にさしこんで…
2014年11月12日 [整備手帳] ヤっスんさん -
ツィーターをアップデート
ミッドに遅れること1週間目で、ツィーターもアップデートしました。
2014年11月2日 [整備手帳] ぼんびさん -
キリ番とプチいじり♪
この前ゾロ目になったばかりなのに、もうキリ番とかww納車から半年経たずに8000kmも走ってますが、今もって車が思うように走りませんww(爆)も~難しく考えるの止めよっかな~♪で、それはそれとして(笑
2014年10月15日 [ブログ] しげ@SONIC BLUEさん -
ツィーター(TS-T410)取り付け
純正ツィーターからカロッツェリアTS-T410に交換します。純正ツィーターはカバー左側からマイナスドライバーで軽くこじれば外れます。外したらカプラーも爪で止まっているので同じように外します。
2014年6月16日 [整備手帳] T.M.444さん -
RK5スパーダで外したツィーターをワゴンRに移植★^^
RK5スパーダのツィーターをグレードアップした時に外した時のモノ(クラリオン セパレートスピーカー SRT1700S のツィーター部のみ)ですが、眠らせておくのももったいないのでリサイクルです♪家族の
2013年11月18日 [整備手帳] ☆あずこう☆さん -
BH純正マッキン用ツィーターを“移植”
ボンネット交換の為に、ディーラーがレガシィを引き取りに来るまでに、チャッチャとこっちの作業もやっちゃいました。BGレガシィのドアミラー根元にある、前席ツィーター。今回、このツィーターを『BG純正』 ⇒
2013年11月5日 [ブログ] テラ乃さん -
ツィーター交換
スピーカーカバーを画像の部分に内張り剥がしを突っ込み外します。
2013年5月21日 [整備手帳] クッキーパパさん -
ツィーター交換前準備
アダブターよりツィーターを反時計まわりに回し分離します。
2013年5月21日 [整備手帳] クッキーパパさん