#ツイーター交換のハッシュタグ
#ツイーター交換 の記事
-
ANEX / 兼古製作所 超短スタビードライバー
ツイーター交換で使用しました。アクセラのツイーターはドライバーでネジを外す時のクリアランスが狭く、普通のドライバーが使えません。当初、短いラチェットハンドルを使ってやろうとしたのですがダメで、急遽ホー
2020年6月8日 [パーツレビュー] koneeさん -
バイアンプ仕様
バイアンプ化するのにあたって現在使用のツイーターでは取付位置が悪いのでこちらを入手しました
2020年5月7日 [整備手帳] ゆっちぱぱさん -
スピーカー交換(ツイーター編)
左がVS16のツイーター、右が今回取り付けるXS160のツイーターです。
2020年5月4日 [整備手帳] hide.kさん -
ツイーター&スピーカー交換
以前、BRZ一瞬付けたKENWOOD KFC-RS173が余ってたのでロードスターに取り付けました。右のが純正です^^;
2020年4月6日 [整備手帳] デスモさん -
通算3回目のスピーカー交換 Rainbow GL-C6.2 その2 ツイーター編
純正ツイーター位置にスラントスペーサーで角度付けて埋め込む予定だったが、この車は0°、平での埋め込み以外は狭くて無理だったので熟考の上、使えるかもわからないのにコヤツに手を出した。(パーツレビュー参照
2020年3月21日 [整備手帳] Nikki Sixxさん -
パイオニア TS-V172Aツイーター交換(Aピラー)
今回はあまりに見栄えが良いので(自賛w)完成写真から♪先日取り付けたばかりの、19年式CX-5(KF)用のAピラーツイーターは、元々18kHzハイパスで組まれていたコンデンサをジャンプさせて無理矢理帯
2020年2月18日 [整備手帳] Cosmicさん -
ツィーター交換
ツィーターの交換をしました。純正からカロッツェリア TS-T736へ。ほんとはJBLで揃えたかったのですが、取り付け簡単そうだったのでこれにしました。取り付け前に、白いコネクターを取り付け、ツィーター
2020年1月25日 [整備手帳] モリモリさん -
PIONEER / carrozzeria TS-T736
当初、純正のダブルツィーターシステム プラスを考えましたが、実装車(別車種でしたが)の音を聴いた感じから受けたコストパフォーマンスと、内装に穴を開けることへの抵抗から、契約直前に導入を断念。ただ、試乗
2019年12月17日 [パーツレビュー] タビ@210さん -
2019年11月4日 前日までに取付したフロントスピーカー左右の隙間埋め処理と右ツイーター取付その3
2019年11月4日我が愛車W210後期ワゴン(S210) E320アバンギャルドの経年劣化でガボガボと振動異音がするフロントスピーカー交換とセットになっているツイーターも一緒に交換してしまうという先
2019年11月9日 [整備手帳] オンボロベンツ乗りさん -
2019年11月4日 前日までに取付したフロントスピーカー左右の隙間埋め処理と右ツイーター取付その2
2019年11月4日3連休を使ってずっと続けてきた我が愛車W210後期ワゴン(S210) E320アバンギャルドのフロントスピーカー及びツイーター交換の最後の作業になりました。簡易防水処理も終わり、残
2019年11月8日 [整備手帳] オンボロベンツ乗りさん -
ニトムズ 強力両面テープ 防水用
我が愛車W210後期ワゴン(S210) E320アバンギャルドの補修・整備用に購入しました。ツイーター交換時にツイーターを純正ツイーターが付いていた位置に固定する目的で購入したのが主目的ですが、スピー
2019年11月5日 [パーツレビュー] オンボロベンツ乗りさん -
2019年11月3日 スピーカーと一緒に左フロントツイーターを交換
2019年11月3日我が愛車W210後期ワゴン(S210) E320アバンギャルドのフロントスピーカー左右が劣化でガボガボと変な振動音をたて始めたので今回Carozzeriaのスピーカーに交換しました
2019年11月4日 [整備手帳] オンボロベンツ乗りさん -
ツイーター交換 ①
Aピラーに埋設されている純正ツイーターを交換しました。
2019年5月2日 [整備手帳] zeekeさん -
チキチキ・ファイン取り付け(Aピラートリム取り外し)
C-HR純正ツィーターはインパネについていますが、これはAピラートリムを外さないと外れません。外し作業に必要な工具で、あった方が絶対に楽なものとしては、みんカラではお馴染みの「室本鉄工 メリー HS1
2019年4月13日 [整備手帳] GTぱわ~さん -
スズキ(純正) メーカーOPツィーター
これだけでだいぶ変わりました。ダッシュボード辺りがステージの様に音が広がります。純正では聴こえなかった高音の楽器が聴こえます。見た目もカッコいい( ´ ▽ ` )ノ
2019年3月23日 [パーツレビュー] い ちさん -
【SVX】社外ツィーターを移設しました。
こんばんは。社外ツィーターの取付け位置を、【before】これでは“後付け感丸出し”で、美しくない…。【理想】純正ツィーター取付位置(Aピラー根元)が音響的にベストかどうかは別にして、やはり収まり的に
2019年1月28日 [ブログ] テラ乃さん -
ALPINE DDL-R17S
17cm セパレート2ウェイスピーカーフロントスピーカー、ツィーターを交換前車に取り付けていたものを移植してもらいましたバッフルボートはOne-offで作成してもらい取付
2019年1月13日 [パーツレビュー] ゆうパパ@70系さん -
トヨタ C-HRにワイドレンジスピーカーを取付ました
新年明けましておめでとうございます。年末年始、ゆっくりお休みさせていただきスタッフ一同リフレッシュいたしました。今年も、お客様によろこんでいただけるよう一層努力をして頑張っていきたいと思っております。
2019年1月7日 [ブログ] ソニックプラスセンターさん -
低音を強化するならツイーターを交換?
カーオーディオで低音を強化してドンシャリなクラブサウンドを楽しみたい人も多いかと思います。低音の強化で、手軽に実現できそうなのはサブウーファーの設置ですね。サブウーファーはシート下に設置することで、低
2018年5月24日 [ブログ] ラパンオヤジさん -
ラパン HE21S 純正ツイーターを交換 PART5
LEDテープ(10cm)を組み込んだ中国製ツイーター Ver2です。前回ツイーターをケース無しで加工して、一個壊してしまったので仕様を変更。パテ盛りがダサいけど、設置したら見えないので。代替品の到著は
2018年5月22日 [整備手帳] ラパンオヤジさん