#ツバメの巣立ちのハッシュタグ
#ツバメの巣立ち の記事
-
今夜も4羽♪ ━(゚∇゚)━
子ツバメ2羽が巣立って5日目の夜になりますが、今夜も一家4羽勢揃いです (*^ω^*)/高いとこの2羽が親ツバメ、左下に仲良くくっついてとまっているのが子ツバメです。微笑ましい光景ですね!って、そうで
2018年6月2日 [ブログ] show_300Bさん -
いつの間に??(2) ━(゚∇゚)━
巣立ちました! \(^▽^)/母によると、朝は納屋の中を飛び回っていたようです。そして、昼前には外に出て行ったとのこと。もしかしたら、数日前から飛ぶ練習をしていたのかもしれません。土日あたりに親がサボ
2018年5月29日 [ブログ] show_300Bさん -
二度とない こまったツバメ達との ひと夏♪
2010年、 それは ”困った” 場所への巣作りから始まった・・・そして、ありえない展開に! ━(^∇^)━二度とないであろう ひと夏の経験♪♪
2015年5月23日 [まとめ] show_300Bさん -
今度こそ巣立ち ━(゚∇゚)━
2羽が先に巣立ったように思えたのですが、見間違いだったのかもしれません。成長した雛2羽がすっぽり巣の底にかくれんぼできるとは思えないのですが、あの日の夕方以降、また3羽揃って巣の中でエサをもらい続けて
2014年8月3日 [ブログ] show_300Bさん -
2羽巣立つ! ━(゚∇゚)━
朝一には3羽揃っていたのですが、いつの間にか1羽になっていました。2羽が先に巣立って、外に出て行ったみたいです (^▽^)♪後半組は4羽でしたが、1羽が脱落(涙) 自然界は厳しいです。残り一羽の巣立ち
2014年7月26日 [ブログ] show_300Bさん -
巣立ちました ━(゚∇゚)━
実際に巣立ったのは昨日かもしれませんが、今朝、元気いっぱい外に飛び立っていきました♪かなり大きさに違いがあります。態度のでかいのが2羽いましたからね(笑) あまりエサをもらえなかったチビも一緒に巣立つ
2014年6月12日 [ブログ] show_300Bさん -
今朝の ━(゚∇゚)━
早いもので、もうこんなになりました!いつ巣立ってもおかしくない状態です。朝、写真だけ撮って、今見たのですが・・・不自然に右側に寄っていますねぇ。 多分、親が右側にいて、巣立ちを促していたんじゃないかと
2014年6月11日 [ブログ] show_300Bさん -
お別れの挨拶? ━(゚∇゚)━
ツバメの姿もほとんど見かけなくなりました。後半組はまだ少し残っているものの、今年はかなり旅立が早いように思います。我家で巣立った一家でしょうか?お別れの挨拶に来たのかもしれません。毎年、旅立つ前には必
2013年8月9日 [ブログ] show_300Bさん -
後半組の巣立ち ━(゚∇゚)━
今日の日中、2羽とも元気に巣立ちました \(^▽^)/夕方になり納屋前に戻って来たところを撮影。ツーショットは逃してしまいましたが (;^^A親2羽と子1羽は納屋の中に戻ったのですが、この子はここで夜
2013年7月28日 [ブログ] show_300Bさん -
カボス
じゃなくて、 スダチ♪たいへん失礼しました m(_ _)m先週から、あっという間に大きくなり、6月7日 5羽とも無事に巣立ちました \(^▽^)/日暮れ時に、納屋前に戻ってきました。賑やかです(笑)
2013年6月9日 [ブログ] show_300Bさん -
あ~よく寝た!
朝9時まで寝てました。と言っても朝方の豪雨でチョット起こされましたが。朝ごはんを食べ、実家へ。すると実家の裏口前の電話の引き込み線に、可愛いツバメ達が。ちょうど巣立った所、低い位置でシャッターチャンス
2012年7月17日 [ブログ] silverstoneさん