#ツヤありのハッシュタグ
#ツヤあり の記事
-
カーボンシート 4D
納車してから年数も経ちピラーに指をかけてドアを閉める事もあってかピラーの一部が褪せてきていました。そこでカーボン調シートの4Dの艶感が気になり施工してみました。日中、太陽が当たるとこんな感じの艶感があ
2025年3月23日 [ブログ] トウコウさん -
星光産業 EW-137 エアロフィンプロテクター2 BK
エアロフィンプロテクター2を艶有りブラック塗装したパーツです!https://www.seikosangyo.co.jp/exea/subpage14.php?no=18走行安定性の向上と風切音低減の
2024年11月1日 [パーツレビュー] マックロコゲさん -
Holts / 武蔵ホルト シャーシブラック
品名が「シャシーブラック」が正しいのか「シャーシブラック」が正しいのか…。缶は「シャシー」になっている…。↑ドウデモヨイネ…(´-∀-`;)下回り錆防止用などに使っています。効果はまだ何とも言えま
2024年10月27日 [パーツレビュー] shinobusさん -
(株)トライキッツ CARBON-izm ドライカーボン15cm定規(東京オートサロン2024 購入品)
・購入日: 2024年01月14日・品番: CB100-010■概要素材にリアルカーボンを適用した定規です。スケールは15cm。胸ポケットに入るサイズで、カーボン柄(黒色)に白色の目盛りが振られていま
2024年1月20日 [パーツレビュー] 調布市のKAZさん -
スピードラ カーボンフロントフェンダー綾織、ツヤあり
リヤフェンダーが同じくスピードラのパーツなので合わせて念願のフロントフェンダーに交換!先代はクレバーウルフの製品でしたが、現在信じられないくらい高くなっているので良心的な価格のこちらを購入しました。と
2023年11月23日 [パーツレビュー] より3さん -
メッキパーツ再塗装
以前ツヤ消しブラックのラバースプレーで塗装したフロントグリル、ヘッドライトガーニッシュ左右、バンパー下部、テールランプガーニッシュ左右が劣化してしまったので、今回はブラック塗装後、ウレタンクリア塗装し
2023年5月14日 [整備手帳] SpongeBobさん -
ドラムブレーキカバー塗装
前回点検&清掃したのでサクッと外しましたd('∀'*)今回は忘れずにサイドブレーキを下ろしときました笑輪止めは忘れずに~
2020年11月16日 [整備手帳] けんたろう@クルマ垢さん -
Holts / 武蔵ホルト シャーシブラック
品名が「シャシーブラック」が正しいのか「シャーシブラック」が正しいのか…。缶は「シャシー」になっている…。↑ドウデモヨイネ…(´-∀-`;)タイヤ交換した際に下回り錆防止塗装が剥げていたので何回か
2020年10月10日 [パーツレビュー] shinobusさん -
TECKWRAP 5D リアル ハイグレード カーボンシート ブラック(黒) 光沢・艶あり チェック柄小さい ラッピングフィルム エア抜き溝仕様 152cm×30cm
半年前にAmazonで買ってた5Dブラックカーボンシート(チェック小)です。光沢ツヤありです。今回、グリル内施工、リアワイパー跡の埋め込みカメラ部分補修施工に使用。パツレ入れてなかったのでご紹介します
2018年10月27日 [パーツレビュー] CatherineFuckintoshさん -
キャリパー塗装したwww
こんにちは(* ̄m ̄)とうとうwww染めちゃいました。キャリパーwwwGWって、意外に暇なんだよね(。≖ˇェˇ≖。)うぬ。2日間かけて、前と後ろを染めましたwwwこんな・・・写真の取り忘れとか、色々あ
2017年5月9日 [ブログ] のLさん -
Holts 耐熱ペイント
玄関にあったからキャリパーのO/Hを兼ねてプシュ~
2012年11月19日 [パーツレビュー] monken☆さん -
ブラック(-_-メ)
今日は朝からMF22とMH23の車検整備に追われています(^O^)/まぁどちらも程度良好なんで楽なほぉですがp(^^)q昨日のblogでちょこっと触れたのですが…ホイール塗りました(゜▽゜)ゴールドか
2011年8月25日 [ブログ] む~びんPさん -
ハザードスイッチ
こんにちは、ぴかすけです。GRBのA型/B型ではフォレスタなどのつやありハザードスイッチに変えるというチューニングが流行ってますが、C型ではなんと標準でつやありハザードスイッチです。いや、それだけなん
2011年6月21日 [ブログ] ぴかすけさん -
お世話になります(^-^)
パーツの調達に、いつもお世話になってる部販に行ってまいりました(^-^)k13のアンテナロッドを頼んだんですが、品番を調べてもらうと「12と同じです」と...(^o^;そんなはずはない、う
2010年8月23日 [ブログ] trisle(トライル)さん -
【内装高級化プロジェクト】センターロアパネル交換^^
今年の3月4日に実施したツヤありセンターパネルへの交換の続編です^^ヒータコントロール部から下の部分のパネルを、M/Tでは実用にならないカップホルダータイプからVR純正と同じ1DIN小物入れ対応タイプ
2009年9月19日 [整備手帳] T@biさん -
株式会社アサヒペン クリエイティブカラースプレー
グロス ツヤありゴールドタレにくい・きれいな仕上がり鉄、木工品、発砲スチロール、プラスチック(一部を省く)、ガラス、コンクリートなどホビー、クラフト、デザインに
2009年3月9日 [パーツレビュー] 莎さん