#ツーストのハッシュタグ
#ツースト の記事
-
リードバルブ点検 (Joker HF09)
2サイクルエンジンにはリードバルブなる物が あります。4サイクルエンジンの吸気バルブに役割が似ています。画像の この辺りに有ります。2サイクルエンジンの 燃料は一度クランクシャフト側へ 流れ込みシリン
2025年6月4日 [整備手帳] 外さん -
寒いけど原付き出動
外は寒いけど、バイク屋にさんに怒られるので、原付を動かしました。動かすと気持ちが良いです。👍
2025年3月5日 [ブログ] hyperspaceさん -
キャブレターオーバーホール(Let'sII CA1KA)
僕は、このスクーターを試運転しないまま 預かっている。なので、このスクーターのご機嫌は全く知らないのです。てか、僕はスクーターを 整備した事がないwキャブも 分解したことないwオーナーさんが、家に来た
2025年1月11日 [整備手帳] 外さん -
道後サーキットに出陣
毎週のお勤めの道後サーキットに出発。メインテナンスしているバイク屋さんに怒られるので忙しい合間みてちゃんと動かしてます。気分はマルケス^_^あー楽しいツーストロークは気持ちいいのですがうるさいし煙モク
2024年9月25日 [ブログ] hyperspaceさん -
クラッチバラしてみた (ジョルノ弐号機 AF24)
随分 放置していた ジヨルノ 弐号機!ウエイト・ローラーの交換ついでにクラッチ側も 確認しておきます。▼トルクカム部マジェスティ125は 簡単に外れたのですがジョルノは 初めてバラすからかな?ドラ
2024年5月17日 [整備手帳] 外さん -
走り納め時期
もうボチボチ早朝は寒くて乗れなくなってきます。と言いつつもう数週かしら明日も行ってきます
2023年11月18日 [ブログ] リノさんさん -
ツーストオイル補充
出先でフュージョンのドライブベルトが破断し走行不可になった為、軽トラで迎えにきてもらうついでに代わりにグランドアクシスを持ってきてもらった時の話。
2023年9月19日 [整備手帳] らんぼ_さん -
エアークリーナー(衣替え)
彼岸もすぎ、他のクルマはタイヤ交換だけど、SJ30はアイシングの心配がなくなった季節にはエアークリーナー交換。
2023年3月24日 [整備手帳] SNAKEMANさん -
バイクパーツセンター(Bike Parts Center) バッテリー (Let'sⅡG CA1PA)
1,870円(税込 送料無料)で 1年間保証!なんて コスパが いいんだ😄♥️ステキ♥️コレで利益があるんだから……シ━━━ッd((ˊ皿ˋ ;)(笑)先輩の レッツ2 スターターが回らない_(┐「ε
2023年1月14日 [パーツレビュー] 外さん -
20年ぶり?2stオイル投入(^^ゞ
ヤマハのツーストローク用オイル😁アドレスV100さんは絶滅危惧種?のツーサイクルエンジンなのでオイルを交換では無くて補充します色々なメンテ、部品交換、実験と遊んで来ましたが、基本中の基本の給油をして
2022年12月20日 [整備手帳] こいんさん -
草刈りマッスィーン (CB-21HTS )
パパりんが 使用している草刈機。動かないから見てくれ!と頼まれていました。俺にも 親という者がいる(ソコ?w)アイツ(父)は 俺より元気なので先に クタバルのは俺のような 気がしてならない(笑)う〜ん
2022年9月14日 [整備手帳] 外さん -
パルホリデー スーパーゾイル追加添加
まずは1:1に混合します。
2022年1月22日 [整備手帳] Childstoneさん -
みつき コスメ用 シリマー(ポンプ) (Joker HF09)
オイルポンプエア抜きのために購入。少しでもエアが入る隙を無くしてやるんだ!
2021年4月24日 [パーツレビュー] 外さん -
なんか色々 カウル① (ジョルノ弐号機 AF24)
フル分解して フレーム塗装。エンジンとかハーネスとか組付け 今にいたる。マジェスティ125より 先に来たのに〜なんか〜放置し過ぎるのも〜悪い気がして〜〜 ( ̄▽ ̄;)💦٩(๑`^´๑)۶←怒ってる
2020年11月12日 [整備手帳] 外さん -
近所迷惑な燃焼
ひたすらにブン回して粗悪なオイルを焼いていく。ひたすらに白煙をぶちまけていく。これから良いオイルを入れて行こうと思う。
2019年11月4日 [整備手帳] 怜VE結希L昌翔Lさん -
SJ30を運転してきました
今回はレアな車を運転する機会を頂きました!(どうもありがとうございましたm(_ _)m)昭和60年式のジムニー、SJ30です!!昭和生まれの車を運転するのはもちろん初めて。板バネ、ブレーキ倍力装置なし
2019年1月10日 [ブログ] どくりんごさん -
HONDAのバイクを分解していくよ今回はディオツースト分解しました。
手前にあるのがホンダ ディオ ツーストのエンジンです。来週は何を分解する事になるのかな?
2018年10月21日 [ブログ] tomolittle cubさん -
ツーストエンジンかける!
この時期エンジンかけるのにチョークはいらないと思うけどキーをひねるだけではかからない。エンジンかけるところを動画アップしてみたこんな感じで正常かな?
2015年7月24日 [ブログ] のとはとしさん -
オイル継ぎ足す!
ツーストだからねオイルも足さなきゃ無くなっちゃうホームセンターで売ってるスズキのツースト用バイクに入れる人が買うのかな。車、ツースト用なんてなかなかないだろうしヨシ!完了。
2015年7月22日 [ブログ] のとはとしさん -
初体験。
先日行って参りました。ドラテク修行。その名もガッツリカート(笑)場所はいつもの大井松田カートランド。今回は初のツースト。これまでのフォーストとは違い、パワーがダンチです。今回は初心者の後輩Fを連れて行
2014年6月15日 [ブログ] がじがじさん