#ツールドにし阿波のハッシュタグ
#ツールドにし阿波 の記事
-
ツール・ド・にし阿波2016に参加しました。
←の写真は徳島県美馬郡つるぎ町の多聞寺の自転車安全祈願札。これのおかげという事ではないですが、無事にトラブルも無く走り切れました。今年も昨年と同じくCコースでの参加。昨年とは機材をガラリと変えての参加
2016年5月16日 [ブログ] naokichi-1.0Tさん -
[2016.05.15]ツール・ド・にし阿波2016③
ここでもお約束の写真ここから下ってからの少しの登りがあります。汗が冷えて寒い。そしてウインドブレーカーを持参していないので、下り始めは冷えますが徐々に気持ち良くなってきます。
2016年5月16日 [フォトギャラリー] naokichi-1.0Tさん -
[2016.05.15]ツール・ド・にし阿波2016②
京柱峠に到着。CP前にお約束の写真を撮ります。タイムは去年とほとんど変わらず1時間半程度でした。
2016年5月16日 [フォトギャラリー] naokichi-1.0Tさん -
[2016.05.15]ツール・ド・にし阿波2016①
3:30に起床し、5時前に出発。5時45分頃に会場に到着しました。SSコースのスタート前に到着しないと通行できませんから。今年もC チャンピオンコース(距離130km/獲得標高2,644m)に挑戦しま
2016年5月16日 [フォトギャラリー] naokichi-1.0Tさん -
ツール・ド・にし阿波2015 に参加しました。
←は今回走ったCコースです。自分自身への挑戦1000m級の峠3 つを越える上級者向けコース落合峠の激坂は壁の如く挑戦者の前に立ち塞がる自分自身への挑戦はサイクリストの本能か?峠を制する者だけが味わえる
2015年5月12日 [ブログ] naokichi-1.0Tさん -
[2015.05.10]ツール・ド・にし阿波2015 ④
109km地点C5ぶぶるパークみかも14:43何とか15:00までに間に合いました。
2015年5月12日 [フォトギャラリー] naokichi-1.0Tさん -
[2015.05.10]ツール・ド・にし阿波2015 ③
67km地点11:21栃之瀬小学校から少しの平坦区間を経て落合峠へ。ここから地獄の始まり…
2015年5月12日 [フォトギャラリー] naokichi-1.0Tさん -
[2015.05.10]ツール・ド・にし阿波2015 ②
33km地点C1ゆとりすと交流センター8:35着ここまでは若干の登り基調な平坦な道で走りやすい。
2015年5月11日 [フォトギャラリー] naokichi-1.0Tさん -
[2015.05.10]ツール・ド・にし阿波2015 ①
4:00に起床し、5時過ぎに出発。5時45分頃に会場に到着しました。今度のフィエスタも前輪だけ外せばトランクに乗せれます。しかも蓋付きの二重構造の為に段差が少なく出し入れしやすいのは良かった点でもあり
2015年5月11日 [フォトギャラリー] naokichi-1.0Tさん -
ツールドにし阿波 Aコース自走で参加
今日はツールドにし阿波の日でした。・ショート(A)コース(40km) 制限時間:4時間にエントリーしており、平坦な道の40kmは物足りないと思い、会場まで自走しました。4時15分過ぎに出発。猪鼻峠を下
2014年5月25日 [ブログ] naokichi-1.0Tさん