#ティム・バートンのハッシュタグ
#ティム・バートン の記事
-
9<ナイン>~9番目の奇妙な人形~
ティム・バートンを魅了した11分の短編が、かつてない新感覚ダーク・ファンタジーとなって誕生。9~9番目の奇妙な人形~11分の短編(監督の卒業制作)も見れます。絶望的で不思議な世界観。目的を達したようで
2011年7月1日 [ブログ] 酒兎さん -
アリスインワンダーランド (本編)
で、本編なんですけれども、ティム・バートン&ジョニー・デップのファンタジーは、「シザーハンズ」(1990年)の頃から好きで、新作といえばいつも楽しみにしています。今回、「3D」というキーワードで、前評
2010年7月22日 [ブログ] rossorossoさん -
アリスインワンダーランド (3D初体験アハアン…編)
久し振りの映画鑑賞でした♪今話題の3Dてヤツあ何ぼのモンであるかと^^。アバターも結局見ませんでしたノデ。印象ですが、加工映像が主流の現ハリウッド映画が、更に更に人工的になったというフィーリング。そら
2010年7月22日 [ブログ] rossorossoさん -
『アリス・イン・ワンダーランド』を観て来ました
ティム・バートン&ジョニー・デップです。まぁ良いんじゃないでしょうか。ところで Firefox だと公式サイトがry
2010年4月28日 [ブログ] 8086さん -
アリス イン ワンダーランド 楽し!楽し! 行きてーワンダーランド!
話題のアリス イン ワンダーランドを遅ばせながら行ってきました。もちろん3D!やっぱり、3D映画で落ちるシーンはジェットコースターの胃袋上がる感じてしまいます(笑)。でも、やっぱり、3Dなので映画館で
2010年4月21日 [ブログ] どすんさん -
そいえば、もうすぐアリス・イン・ワンダーランドの公開ですね
もうすぐアリス・イン・ワンダーランドの公開ですね~この映画、結構前にみ~こさんのブログで知ったんですが、今までのアリスのイメージというのとはちがうな~、って思って、ずっと気になってました17日土曜公開
2010年4月13日 [ブログ] ルコルル@EG6乗りさん -
素晴らしき人間賛歌
ゆれるを見て、ある映画作品を思い出しました。と言っても、ゆれるとは全く方向性の違う内容です。ですが、虚と実の向こうにある、真の姿を追い求める点でのみ、共通するものを見出せます。ビッグ・フィッシュティム
2009年11月17日 [ブログ] 桃の豚太郎さん -
今日のトミカ
早くも迷走気味で、みるみる存在感が薄れている「ディズニーモータース」であるが、ひさびさにお気に入りのアイテムが発売されたので思わず購入。ハロウィンの季節ということで『ナイト・メア・ビフォア・クリスマス
2009年10月11日 [ブログ] まくろふぁんですさん -
Johnny Depp in 「Alice in Wonderland」!
何気にいつもゴシップ欄とエンターテイメント欄だけに目を通すデイリー・ニュースのサイトを見て発見。ジョニー・デップの次回作。また、ティム・バートン作品ですね。「不思議の国のアリス」これは興味津々ですwい
2009年7月23日 [ブログ] Cappuccino★kidさん -
ウォンカチョコレート♪
昨日仕事帰りに寄ったキディランドで、ずっと欲しかった物をゲットしちゃいましたヾ(≧∀≦*)ノ映画「チャーリーとチョコレート工場」のウォンカさんの工場で作られたウォンカチョコレートです♪私、この映画が大
2008年2月6日 [ブログ] オレンジバードさん -
スウィーニー・トッドを早速 鑑賞して来ました
公開初日に「スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師」を鑑賞して来ました ティム・バートン監督の作品は大好きで「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」「シザーハンズ」「スリーピー・ホロウ」「チャー
2008年1月23日 [ブログ] 横浜Gさん -
スウィニー・トッド~フリート街の悪魔の理髪師~
19日に『スウィニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師』を見て来ました。(o^∇^o)あらすじ: 19世紀のイギリス。無実の罪で投獄され、その首謀者に妻も娘も奪われた男(ジョニー・デップ)が、名前も姿
2008年1月21日 [ブログ] オレンジバードさん -
チャーリーとチョコレート工場
この映画わりと好きです^^昨日、地上波初登場でやってましたね。ティム・バートン×ジョニー・デップのファンタジー作品。劇場公開時に観て以来でしたが。貧しいチャーリーの傾いて歪んで屋根に穴の開いた家!チョ
2008年1月12日 [ブログ] 駄ねこさん -
木曜日、仕事の締めはオイスターバーで♪
今日も恵比寿で仕事でした。そういえばいつの間にか生牡蠣の美味しい季節です。冬のアイルランド出張で冷たい風に吹かれて飛び込んだ、暖炉がパチパチと音を立てるパブでギネスを飲みながら食べた牡蠣。これがこの最
2007年10月19日 [ブログ] うさんぽさん