#テイン_フレックスAのハッシュタグ
#テイン_フレックスA の記事
-
TEIN FLEX A
此れは再レビューです😎テイン フレックスA 車高調は乗り心地がかなり良い👍言うならGRの純正より良いかも?かなりお気に入りです❣️スプリング付属:有EDFC対応:可減衰力調整(F/R):○/○全長
2022年5月19日 [パーツレビュー] (B) ★プ☆リ☆爺R ★ 工房さん -
TEIN FLEX A
みん友さんから頂いてしまったテイン・FLEX A車高調キットをG/W中に組み付けたのでレビューなど。品質について頂き物ですが走行距離は1500km位?美品でした♪ダンパー抜け、シート固着等なし。組み付
2021年5月10日 [パーツレビュー] ティミー☆マックさん -
TEIN FLEX A
ゴールデンウィーク最大のご報告(*゚∀゚*)みん友さんの70君のご好意により念願の車高調をお譲り頂きました⤴︎テインフレックスAです♪車高はG'sより2〜3センチ落ちてくれれば良いので全然問題無いとは
2021年5月5日 [パーツレビュー] ティミー☆マックさん -
A-TECH / マルカサービス RMP 720F
我慢できずにアルミ入れちゃいました(^^;
2020年8月11日 [パーツレビュー] KUMApapaさん -
このくらいのダウン量が“素敵”。TEIN FLEX A取り付け。
明日からまた少し気温が上がるようですが、寒暖差で体調を崩さぬよう気をつけたいと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、30ヴェルファイアの車高調装着をコクピット
2019年12月9日 [ブログ] cockpitさん -
見た目と快適性を両立した妙なるチョイス!! BBS RI-D & REGNO GRVⅡ & TEIN FLEX Aを装着。
アルファードにBBS RI-Dというのは初めてみたと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、30アルファードの足回り作業をスタイルコクピット桑名のレポートでご紹
2019年6月8日 [ブログ] cockpitさん -
白いボディにシルバーのホイールでエレガントに!!
ミニバンにこの組み合わせは間違いないと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、エスティマの足回り作業をコクピットコジマのレポートでご紹介します。TEIN FLE
2019年4月8日 [ブログ] cockpitさん -
乗り心地にこだわってローダウンするならテイン・フレックスAです。
テインの車高調をつけたらやっぱりEDFCは付けたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、30アルファードの車高調装着を、コクピットさくらのレポートでご紹介します。
2018年9月26日 [ブログ] cockpitさん -
きらきら21インチでさらにエグゼクティブに!
オットマン付きのキャプテンシートでのんびり移動するのが夢のいつも運転手な、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、アルファードHVエグゼクティブラウンジのインチアップ
2018年6月11日 [ブログ] cockpitさん -
さりげなくネオクラなスタイルアップ、80ヴォクシー!
オトナとしての自覚に欠けているとよく言われる、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、80ヴォクシーのローダウンとホイール&タイヤ交換をコクピット藤枝のレポートでご紹
2018年3月5日 [ブログ] cockpitさん