#テスター屋さんのハッシュタグ
#テスター屋さん の記事
-
光軸調整!! さすが世界のPHILIPS
朝一洗車で綺麗になりウキウキでいつもお世話になってるテスター屋さんにGO!!
2025年3月24日 [整備手帳] とっちぃ?さん -
PHILIPS Ultinon Flash White 6000K D4R
手持ちのHIDバルブに変えたけどまた光量不足・・・予備検のお兄ちゃんにはこの車でHIDは珍しいですよ👀なんて言われてしまったけど純正HIDなんだけどなぁ🤔💦3度目の正直にこれを試す😭これでダメ
2025年2月20日 [パーツレビュー] Kent777さん -
光軸調整!! さすが世界のPHILIPS
車検の時もお世話になった陸運支局近くのテスター屋さんにGo!トランクの荷物を降ろし、LEDに変えたから周りに迷惑かけないように光軸だけお願いしますいつも丁寧で好きです、ここ♪
2024年6月24日 [整備手帳] とっちぃ?さん -
PIAA HX306
TTさんの車検を通すにあたり、テスター屋さんでハイビームが白すぎて通らないって言われてその足で近くのオートバックスで買ってきたものです。もちろん無事に通りましたので紹介するのですが、PIAAの普通のい
2023年8月10日 [パーツレビュー] TTさんとマグたんさん -
サブ車ケ〜ん 本番
とうとう本番ですまずはテスター屋さんで光軸調整400円まあまあ調整してたので、だいぶん狂ってたのかな?で衝撃の「ハイビームのバルブがキチッと入ってないですよ〜」な、な、なんと❓❓❓ちゃんとハメ直して〜
2021年10月18日 [ブログ] 【クロ助】さん -
初めてのユーザー車検に,ハラハラ・ドキドキ
購入後始めての車検で,しかも初めてのユーザー車検にチャレンジしました。数日前)自賠責保険に加入します。私の場合,すでに車検が切れていたので,車検当月を含めて25か月で支払いました。自賠責保険は普段から
2021年5月20日 [ブログ] Tholory~そろり~さん -
テスター屋さん【車検の予備検査】/群馬総合サービス テストセンター
車検と同じテストをしていただけます。運輸局群馬陸運支局にも軽自動車検査協会にも近いです。テスター屋さんは検査場の近くにたくさんありますが、こちらを紹介いただきました。詳細はコペンのユーザー車検受検
2015年9月9日 [おすすめスポット] しろこさん -
3回目の車検~無事合格♪
朝一でテスター屋さんで光軸調整(2000円)とサイドスリップの確認(2000円)~光軸はだいぶ狂っていたようで^^;で検査場へ2台目でした(早)受付が始まるまで常連さん達の話を~予約確認コーナーへ書類
2012年9月25日 [ブログ] チョイ悪さん -
ユーザー車検へLet’s go
おはよう♪日の出前に早起きしました!わんこ達のお散歩を済ませてから~7時前に車検に出かけますテスター屋さんへ まず!では
2012年9月25日 [ブログ] チョイ悪さん -
車検整備最終調整?
フロントの車高を15mm上げました純正ホイールに何故か戻して・・・万全の体制でwww車高を上げたから光軸は当然狂ってきてるしタイロッドエンドブーツも交換したので大丈夫だと思うけどサイドスリップも見ても
2012年9月24日 [ブログ] チョイ悪さん -
車検~2回目!
ユーザー車検受けてきました~一番心配していたところではねられました(汗)ヘッドライトの光軸です~両方共左側を向いているらしいです?直ぐにお隣りのテスター屋さんで調整してもらって再検査~合格ですw朝は早
2010年10月6日 [ブログ] チョイ悪さん