#テストモードのハッシュタグ
#テストモード の記事
-
DVD INMOTION (SPEEDLOCK無効化)
コントローラーを前方に押した状態のまま、MEDIA→HOME→MEDIAの順にボタンを押すと
2023年10月2日 [整備手帳] モンちゃんコンちゃんさん -
AVICーZH0007 フリーズ修理 SSD化
今回は知人のカロッツエリアAVICーZH 0007が起動不良、起動してもフリーズしてしまう😰以前から相談されていまして、アイドリングストップ&充電制御がついている車両の為、電圧が不安定?とメイン電源
2022年12月18日 [整備手帳] Aquainnovationさん -
ちょっと得した気分??
機種変更してから5か月目のスマートフォン何日か前からカメラのフォーカスが合わなくなり(オート/マニュアル共に)サポートに連絡をしてみると、サポートセンターからスマートフォンをリモート操作しながら確認し
2018年3月24日 [ブログ] ますたー?3P7Q3さん -
【ECU】テストモードコネクタ延長
ECUのリフラッシュ時に接続する、助手席足元の緑のコネクタを延長しました。とても便利になったんだけど、ボチボチECUは、現在の吸排気仕様としては完成形に近づいたと思います。ここ1週間ほどは、ひたすら安
2015年5月23日 [ブログ] mistbahnさん -
3連休最後の日
おはようございます、yonechaです。皆さん3連休は如何過ごされましたでしょうか?私は金・土と出勤でしたが、身体は正直ですね。朝から遊びに行こうと思ってましたが、身体動かずでした。朝食を摂りに行く前
2012年11月26日 [ブログ] yonechaさん -
M5をテストする
人それぞれ車との付き合い方がございます。車によって付き合い方がかわる、当然の成り行き。女性もそうかも知れませぬ。付き合うと言いますと語弊もありますでしょうが、銀座かもんかのカップル席につきましてビール
2012年11月25日 [ブログ] ひっそり走行さん -
スイッチ、スイッチャー、スイッチェスト。
今更だけどインプレッサのECUチューンの話をちょっと。ケーブル、パソコン、ソフトさえあれば誰でもカンタンに出来るスバルのROM書き換え。実際書き換えるときもパソコンが全部やってくれるので楽だし、車もハ
2011年10月26日 [ブログ] MistarTwoさん -
【ECU】テストモード用コネクタ延長
「OpenECU 友の会」で「まさお。」さんに、エーモンのカプラでテストモード用コネクタを延長できると教えて頂いた。確かに、毎回ECUの「リプロ」(=リフラッシュ。覚えたての言葉「リプロ」)のために、
2011年8月15日 [整備手帳] mistbahnさん -
チェックの末に
テストモードコネクタを繋ぎチェックしてみたところ、長点灯12回、短点灯8回のA/Fセンサー不良と出ました。ただの接触不良?断線してる?パラパラ踊りの影響?いずれにせよ、気持ち良くないですね。早くなおそ
2010年6月16日 [ブログ] RADAさん -
メーターのセルフチェックしてみました!
先日、車速メーターがいきなり0Km/hになってしまった症状が出たので、メーター針のセルフチェックモードも実施してみました。うちのカングー号は2001年式のフランス仕様Phase1なので、メーター内の距
2009年9月8日 [ブログ] bosch_zexelさん