#テントはogawaのハッシュタグ
#テントはogawa の記事
-
24.11.29-12/1 ふもとっぱら②
2日目の朝です。外は-1.3℃、幕内17.4℃霜がガッチリなんでもっと低いように見える。ふもとのhpで見るとこの温度計、バッチリ合ってるじゃないですか。3:00頃が-3℃だったようでそこから霜がついた
2024年12月4日 [ブログ] hiroいちさん -
⛺️24.11.29〜12.1 ふもとっぱら①
久しぶりのキャンプ投稿です。ふもとっぱらの土曜日泊は初めて予約成功。金土日の連泊getです。もう土曜予約のコツを掴みましたよw8:30〜チェックインできるので、逆算して家を5:00に出発。東松山ICか
2024年12月4日 [ブログ] hiroいちさん -
24.5.15 GW備忘録②
GW後半の記憶。久々のキャンプネタです。ストーブ無いんで荷物少なめ、クーラーボックス大でも余裕のよっちゃん。ここをキャンプ地とする(決まり文句)初めての湖畔キャンプです。流石の湖畔、風が強くてタープは
2024年5月15日 [ブログ] hiroいちさん -
⛺️24.1.4〜6 ふもとっぱら②
歳のせいなのかキャンプの時は何時に寝てもam3時頃に一度目が覚めます。月を見ながらパトロールをして、また寝袋に入りました。6時過ぎると富士山の周りが明るくなってきます。ふもとっぱらからの日の出は富士山
2024年1月12日 [ブログ] hiroいちさん -
⛺️24.1.4〜6 ふもとっぱら①
今年の年明けは初っぱなから大変ですね。北陸地方の早期復興をお祈りします。1/4(木)〜6(土)でふもとっぱらに初キャンプに行ってきました。今回はふもと初の連泊且つ薪ストがあるので薪は積めるだけ積みまし
2024年1月12日 [ブログ] hiroいちさん -
23.12.9-10 神さんとキャンプ①
久しぶりの投稿もキャンプネタで失礼します。恥ずかしながら最近やっと気付いたのですが、リヤシートは倒さない方がスペースにロスが出なくてキャンプ道具積み易いんですね。リヤシート足元↓リヤシート上↓更に積ん
2023年12月11日 [ブログ] hiroいちさん -
23.10.20〜22 グルソロキャン①
出だしから乱雑なタイトル画像で失礼しますw我が家のキャンプ道具積込み前の集結状態です。更にこの他ホムセン箱の薪なども追加になりますが、幅の広いXC60はありがたい事に以外に飲み込んでくれます。まぁ、テ
2023年10月23日 [ブログ] hiroいちさん -
23.9.16-17 病み上がり復帰キャンプ②
旧喰丸小学校を出てキャンプ場に入りました。我が家は量はどうあれ三食食べる派なので腹が減ったままでは設営出来ません。スーパーで買ったお弁当をお供に先ずは一杯。初張りは途中で写真取る余裕なんぞ無しw時間か
2023年9月21日 [ブログ] hiroいちさん -
23.9.16-17 病み上がり復帰キャンプ①
病み上がり記念で新幕購入しました。↓ これです。(Ogawaのhpより)雨が降りそうな時のためにポリ幕が欲しくて、色々と検討しましたが、結局はサイズ感・デザイン・内容・価格等でOgawa Facilに
2023年9月20日 [ブログ] hiroいちさん -
23.8.18 リハビリ兼初デイキャン
実はデイキャンプはした事が無いのです。キャンプと言えば酒呑んで焚き火が標準装備の当たり前。まぁ、デイキャンでも出来なくはないけど、陣形整えてそれらをして撤収して、の行程を考えると日帰りでは忙しすぎるの
2023年8月19日 [ブログ] hiroいちさん -
2023.5.26-27 絶景キャンプ
またまたキャンプネタで失礼します笑今回のサイトはクルマ横付け出来ないので荷物を極力抑えたので搭載は余裕でした。待望の北アルプスの絶景サイトなので天気が良くないと肝心の景色が見えず意味無しになってしまい
2023年5月28日 [ブログ] hiroいちさん -
23.5.20-21 グルソロキャンプ①
5月前半の週末は雨続き。かキャンプに行けない反動もあってなのか、おNEWなギヤがいつのまにか増殖。前から欲しかっただの、限定品が出ただの、アウトドアショップをパトロールしてたら出会ってしまっただの。仕
2023年5月21日 [ブログ] hiroいちさん -
新年明けましておめでとうございます
今年もバイク🏍クルマ🚖キャンプ⛺️を中心の生活になってしまいそうです😆宜しくお願いします😉
2023年1月1日 [ブログ] hiroいちさん -
22.11.19-20 久しぶりのソロキャン
5月以来のソロキャンしてきました。今年8月にオープンしたキャンプ場で区画でもフリーでも一律¥1,500は安い。こんな感じのサイトです。選んだ場所は少し狭いですがクルマ横付け可能な場所をチョイス。紅葉が
2022年11月21日 [ブログ] hiroいちさん