#テールフィニッシャーのハッシュタグ
#テールフィニッシャー の記事
-
SUPER A TITANマフラーカッター(テールフィニッシャー)
簡単装着で市販のステンレスマフラーがチタンテールになります。
2014年7月24日 [パーツレビュー] たかし@Z33さん -
チタンマフラーカッター(チタンテールフィニッシャー)
バンパー変更に伴いマフラー出口が奥に引っ込んでしまった為に装着。バンパー煤汚れ防止。焦げ防止。
2014年7月24日 [整備手帳] たかし@Z33さん -
MZRacing デミオ(DE系)/アクセラ セダン/アクセラハイブリッド/用テールフィニッシャーセット
撮影の為に長男の愛車に取り付けました。DEデミオのマフラーは純正ではお辞儀をしているので、堂々と胸を張って生きられる様に上向きにしましたwwMZRacingロゴがブラスト加工で彫ってあり、なかなかナイ
2014年7月20日 [パーツレビュー] たら爺さん -
デミオ(DE系)/アクセラ セダン/アクセラハイブリッド/用テールフィニッシャーセット
ボルト三本締めなので作業時間は5分(笑)撮影の為に少し出し気味かつ地面に平行ぎみに装着したけど、もっと跳ね上げた感じの方が格好いいです。注意点としてはスプリングワッシャーは確実に挿みましょう。ボルトが
2014年7月20日 [整備手帳] たら爺さん -
GANADOR PHANTOMテールフィニッシャー
オデッセイ・アブソルート(RB1)用が完全無加工で装着できます。ガナドール製なので、質感が高いです。また、オデッセイとエクシーガはマフラー径が同じなので、フィッティングも良好です(ただし、マフラー出口
2013年3月25日 [パーツレビュー] ふぁんたもさん -
交換したので…
整備手帳・パーツレビューを見た方は知ってますが、歪んだテールフィニッシャーを交換しました♪ブルーベリーパープルからミントグリーンへ…Σ(゚ロ゚ノ)ノカーゴのお尻がケバくなった気がします…(>_<)
2013年1月26日 [ブログ] 銀狐さん -
届きましたよ~♪…
新しいテールフィニッシャー色は取り付けまで内緒ですが、めちゃ派手になりますよ~\(^o^)/
2013年1月19日 [ブログ] 銀狐さん -
実は内緒にしてた事が…
実は俺、シングルファーザーなのです…(゚◇゚;)リアルこぎつねたんが1人居まして、今年で16になりますと言う冗談は…Σ(゚ロ゚ノ)ノ去年の暮にカタカナ市のすき家の輪止めへテールフィニッシャーをぶつけて
2013年1月16日 [ブログ] 銀狐さん -
LED自作、T10ウェッジ球 その2
T10ウェッジ球といえばナンバー灯もそうです。で、メーター照明用に使っていたT5LEDが余っていたのでT10のナンバー灯にしてみました。基盤を切り出しT5のSMDを移植しました。
2012年7月9日 [整備手帳] ボンタローさん -
LED自作、T10ウェッジ球 その1
ブログにもアップしてますが改めてこちらへもアップします。
2012年7月9日 [整備手帳] ボンタローさん -
上塩出口タン(牛)
マフラーを爆音砲弾シングルに戻しました。付け変えた瞬間はやっぱ違いが体感できますね!レスポンス良くなった半面…下のトルクがなくなった感じです。まぁなにせ爆音です!今はテンション高く、やべー言ってますが
2012年4月6日 [ブログ] Evo-R@ぷりめーらさん -
GP SPORTS EXAS テールフィニッシャー
ヤフオクで購入。GPスポーツのEXAS EVO Tuneのテールだと思います。今調べて知りましたが、スペアパーツとしてテール部分だけ売ってるんですね!(しかも、長さいろいろ…)くすんでますが、磨けばき
2012年4月6日 [パーツレビュー] Evo-R@ぷりめーらさん -
マフラーカッター装着!
こんな感じです^^;ちょっとマフラーカッター装着感がモロに出ていますが横から覗かなければ分からないので気にしないことにしました。満足、満足!
2012年1月22日 [ブログ] たかし@Z33さん -
ルドラのバンパーで
マフラーがかなり引っ込んでしまっていました。バンパーの焼けなどはないのですが見た目が×。このチタンマフラーカッター(テールフィニッシャー)を装着したらかなりGOODに^^もちろんバンパーからはみ出ない
2012年1月19日 [ブログ] たかし@Z33さん -
どうしても
どうしてもチタンテールにしたかったので購入しました。ただ単に被せるだけですので性能には関係ありません^^;見た目は抜群に良くなりましたけど^^
2012年1月19日 [ブログ] たかし@Z33さん -
HoR テールフィニッシャー オーバルツイン
とりあえず見た目だけです。穴の左右バランスがおかしいのはご愛嬌w駐車場の輪止めに当たるかと思いきや、clear.ギリギリのところなので、駐車場によってはヒットしたときパイプ曲がりそうで危険です。加速時
2011年10月26日 [パーツレビュー] ちゃめ@猫坂ベースさん -
マフラーカッター交換
いろいろ迷走したあげく、実に3度目のマフラーカッター弄り。今回はガナドールの『PHANTOMテールフィニッシャー』をチョイス。自分のオデッセイはMですがエアロ仕様なので、アブソルート用を取付けます。
2011年8月15日 [整備手帳] そらももさん -
車検準備その1
テールフィニッシャーを
2011年8月15日 [整備手帳] J雷電さん -
ガナドール ファントム テールフィニッシャー取り付け
これを取り付けるでし10mmのラチェットとクレ556を用意
2010年6月13日 [整備手帳] MINE@1009さん -
ガナドール ファントム テールフィニッシャー PHANTOM Tail Finisher
S2000のと迷ったけど、なるべくカッターとマフラーの隙間が目立たないのがよかったので、専用設計のこちらを。価格も変わらずだったので。左右で位置・高さ・角度がピタっとは合いませんが。もともと左右で違う
2010年6月8日 [パーツレビュー] MINE@1009さん