#テールライトリングのハッシュタグ
#テールライトリング の記事
-
前後のライトリングをピアノブラック化しました。
ヘッドライトとテールライトのライトリングをピアノブラック化しました。ヘッドライトリングは中国製のアフターパーツを購入、テールランプリングは純正品を自家塗装しました。
2024年5月4日 [整備手帳] DIY☆IMPさん -
不明 テールライトリング ピアノブラック
テールも同様にブラック化しました✨ハッチドアがもとから黒でしたので統一感があっていい感じです😊こちらはランプ側の爪が一箇所折れてました(´;ω;`)前オーナーさんの痕跡が各所に残ってます😅
2022年10月2日 [パーツレビュー] あさむさん -
BMW MINI(純正) MINI純正 R60 ピアノブラックテールライト・リング
BMW MINI 純正 R60 CROSSOVER 用 テールライト リング クローム も標準装備 左右セットをピヤノブプラックに交換して、よりスポーティに!
2022年8月24日 [パーツレビュー] Happiness Crossoverさん -
テールライト リング ブラック化
取付前はクロームです。クリップが無い分、フロントより時間はかかりません。が、爪が破損しない様に優しく外します。
2021年4月22日 [整備手帳] 鎌人さん -
自作 テールライトリング(ペッパーホワイト塗装)
ペッパーホワイトのテールライトリングを装着しました。こちらブラックユニオンジャックテールランプに付属されていたリングがグロスブラックだったのでボディ同色に塗装したものです。先週塗装して、硬化したのでコ
2020年8月8日 [パーツレビュー] MKN32号さん -
テールライトリング取り外し(簡易版)とラッピング
テールライトリングをメッキに戻したのですが、やっぱりなんかしっくりこないので、またラッピングすることにしました。リング外しは内側からやった方が簡単なようなので今回はこの方法で。爪は外側を向いているので
2020年7月4日 [整備手帳] MKN32号さん -
自作 テールライトリング(黒ラッピング)
【再レビュー】(2019/12/04)左側をリベンジしてそこそこきれいになったら、当然のごとく今度は右側が気になって仕方なくなりました(;^ω^)ということで、違うフィルムでいくのも何なのでまたオート
2019年12月5日 [パーツレビュー] MKN32号さん -
自作 テールライトリング(黒ラッピング)
【再レビュー】(2019/12/01)前回のあまりの出来の悪さにちょっと恥ずかしかったのでリベンジしてみました( ´∀` )前回購入したオートバックスのフィルムがちょうど1つ分だけしか余っていなかった
2019年12月2日 [パーツレビュー] MKN32号さん -
自作 テールライトリング(黒ラッピング)
テールライトリングを取り外して、ラッピングしてみました。色はマットブラックです。※ここまでの悪戦苦闘は整備手帳でラッピングで心が折れそうになりましたが、なんとか完成し装着しました。最後の方はかなり適当
2019年11月7日 [パーツレビュー] MKN32号さん -
テールライトリング取り外し
今日はかねてから企んでいたこちらのテールライトリングの取り外しにチャレンジしましたので備忘として。ここの色を同色にするか、黒にするかいまだ決まりきれないままとりあえず外してラッピングでもしてみようかな
2019年11月7日 [整備手帳] MKN32号さん -
テールライトリングラッピング
本日取り外したテールライトリングです。無謀にもラッピングにチャレンジしてみました。なんの予備知識もない見様見真似の素人作業ですので笑ってみてやってください(;^ω^)
2019年11月5日 [整備手帳] MKN32号さん -
ヘッドライトリング・テールライトリング ブラックアウト
シルバーメッキのヘッドライトリング・テールライトリングをイージーラバースプレーでブラックアウトした。テールライトリング取り外し時、右側は上手く外れたのだが左側を外す時に外側真ん中にヒビを入れてしまった
2018年7月28日 [ブログ] たらこうさん -
BMW MINI(純正) テールライトリング ピアノブラック
【総評】メッキパーツのピアノブラック化!ヘッドライトリングと一緒に交換してもらいました。【満足している点】ヘッドライト同様、ブラック化したことで、テール周りが引き締まった印象に!【不満な点】次はベルト
2016年3月19日 [パーツレビュー] もちたろうさん -
メーカー・ブランド不明 アルテッツァ メッキテールライトリング
【総評】メーカー不明品なのでフィッティング悪。【満足している点】【不満な点】ネットオークションで入手したが、取引業者の対応にマジギレした。海外から取り寄せで現在在庫なし。入荷次第発送と連絡があり、その
2015年3月23日 [パーツレビュー] I-S-T (I-Sports-TRD)さん -
ノーブランド メッキテールライトリング
アテンザセダン用のテールライトリング。赤いボディと赤いテールライトの組み合わせだと、他のボディカラーと比べリアのメリハリにやや欠けるが、メッキで縁取ることでそれが解消される。フィッティングは完璧ではな
2014年9月29日 [パーツレビュー] Agent ジンさん -
ヤフオク クロームテールライトリング
これも温めて取り付けw
2011年8月16日 [パーツレビュー] YU-TAKAさん -
ヤフオク クロームメッキテールライトリング
後期CSテール用クロームメッキテールライトリング使用前・使用後のフォトギャラを関連情報URLからご覧ください。両面テープで貼るだけ・・・・まっ、あまり良くわからないけど、自己満足ですから♪購入価格は、
2011年4月12日 [パーツレビュー] 赤πさん -
不明 テールライトリング
アリオンテールの粗隠しの為装着。ポン付け禁止という圧もあり、そのまま装着だと見た目的に好きでないので、トランクパネル側の一辺をカットしました。そのためかそこまでケバくはなくなったような・・・??いただ
2009年4月18日 [パーツレビュー] 懸賞王さん