#テールランプ塗装のハッシュタグ
#テールランプ塗装 の記事
-
クリアレンズを3色テール化
パジェロの純正テールランプはブレーキもウィンカーもすべて透明のフルクリアレンズですが、個人的には昔ながらの赤白オレンジの三色テールの方が好きだったので、塗装屋さんにお願いしてレンズを塗装+フィルム貼り
2021年5月7日 [整備手帳] KOBA-NV200さん -
PRO_Fit レッドキャンディーテールランプ【純正品塗装】
小物塗装専門店のプロ・フィットさんに純正テールランプ塗装を依頼した商品です。純正テールは、スペアとしてヤフオクで格安入手したもの(86用中古)を使用しました。購入しておいたステルスバルブも同時装着して
2020年12月13日 [パーツレビュー] レオン.さん -
テールランプをスモーク化 塗装編
前期型のテールランプを入手テールを軽くスモーク化にしていきたいので前期のが色味的にベースにもってこいなのでこれを使っていこうかと
2019年11月13日 [整備手帳] むうんさん -
テールランプスモーク化
嫁さんのヴィッツ弄り第二弾です。今回はテールランプスモーク化。二号車はシルバーなんで、個人的に赤いテールランプが浮いて見えるんですよ。なので、嫁さんに文句言われない程度に黒くしてやろうと思います。では
2019年7月14日 [整備手帳] lovinson1643さん -
クリアーテールの塗装
車両購入時についていたcool617 テールランプASSYですが、クリア部分がだいぶ黄ばんでいました。
2016年11月27日 [整備手帳] 里唄さん -
S DESIGN ラバー ペイント
【総評】塗りやすかといえばある程度コツが必要です。仕上がりは艶もあり満足いくレベルです【満足している点】水性ということもあり、嫌なシンナー臭やラッカー臭がしないこと。【不満な点】細かい霧状には噴射され
2016年10月8日 [パーツレビュー] おたけんこさん -
テールランプDIY塗装・交換 ~レッドテール化~
今回はどうしてもやってみたかったレッドテールランプの加工です。(画像は完成後交換済み)
2016年10月2日 [整備手帳] ひつしーがさん -
テール塗装
スラッシュはクリアーテールですが、個人的に紅白テールが好きだったり。N-BOXカスタムの社外テールと形状が似てますが、違いがあるらしくポン付とは行かないようで・・・
2016年3月21日 [整備手帳] ちゃる@かんぴょうさん -
流れるウィンカーテール 塗装
1.キャンディーレッドが諦められなくて塗装へ出すことに
2015年11月21日 [整備手帳] デスモさん -
テールランプ再塗装
カ-ショップのクリアーレッドが色あせてきたので、今度は2液タイプのクリアーにキャンディーレッドを混ぜたもので塗りました。今日は仕上げのクリアーを掛けることが出来なかったので暇な時にもう一度塗装して完成
2015年9月23日 [整備手帳] ウッチィーさん -
コンビテール赤化 1/2
天気がいい休日にやりました。内張りを下にひっぺがします。
2015年2月6日 [整備手帳] CHIMEさん -
コンビテール赤化 2/2
マスキング完成。再度淵をキレイに押さえます。
2015年2月6日 [整備手帳] CHIMEさん -
テールランプ レッド化 スプレーにて施工
今回はテールをレッドに塗装します!フィルム、スプレー、筆塗り色々迷いましたが。スプレーが一番綺麗にできるみたいなので、今回SABにて購入したスプレー使って、塗装します
2015年1月13日 [整備手帳] オートサロン潤さん -
2色テール♪
あと4日頑張れば正月休みです♪関東は今日、温かでしたね
先週末~作業していた物が、完了しました♪☆非常に判りずらいですが、「発光部分」:ライトスモーク&『サイド部分』:スモークで塗色しました。これ以外
2014年12月21日 [ブログ] 川のくまさんさん -
ちょっと濃いかな?
スプレーの撹拌が足らなかったか?部分的にマダラになったのを誤魔化そうとしたら想定より重ね過ぎたかも…左側は気をつけよう。あ、先週わずらった腰はほぼ大丈夫になりました。皆様のおかげですm(__)m
2014年3月9日 [ブログ] ナカやんrsTさん -
中華製 ファイバーLEDテールランプレンズ
このレンズ自体は欲しかったのですが、ただ、欲しい色が全く無かったので、自家塗装にて自分好みの色に仕立て上げました。まぁまぁ仕上がり的には満足です。
2014年1月29日 [パーツレビュー] のよ坊さん -
The vicissitudes of life
さて、先日ヤフオクで落としたテールランプが微妙な感じだったんで、元々着いてたテールランプをちゃんと塗って貰う事にしました。そんな訳で、ちょっくら煎餅で有名な草加まで行ってきましたよ。ここん家はシルビア
2014年1月14日 [ブログ] 東京ジョー。さん -
中華製 ファイバーLEDテールランプレンズ 塗装
ファイバーLEDテールランプレンズを付けようと思ったのですが、どうしても気にいる色が無いので塗装しようと決めました。コンビテールが好きなので、イメージにいちばん近い色はブルークリアだった為これを購入。
2013年12月2日 [整備手帳] のよ坊さん -
ハーフスモークテール
ウィッシュのテールランプをハーフスモークにしてみました。ハーフってとこがミソね。車検にも通るぐらいで、上品になります。それでもって、この時期クールでもあります。こっちは、ちょっと濃いめ。
2013年8月6日 [ブログ] hicolorsさん -
DIY塗り テールランプその後
みんともさんからDIYで塗ったテールランプのその後はどうですか?と問い合わせがあったので先程写真撮って来ました。と言うのも、そのみんともさんも同じくDIYで塗られていて、水滴を放置しておくと水滴の跡が
2013年8月4日 [フォトギャラリー] t_makさん