#テールランプ浸水のハッシュタグ
#テールランプ浸水 の記事
-
テールランプ浸水 パッキン交換
前回このように中で結露しており
2024年2月1日 [整備手帳] ZC6しょうさん -
テールランプ浸水
テールランプを確認したらなんと下部に水が…上部には無数の水滴が…こうなる前にパッキンを対策品に変えたのですが、何回かテールランプ脱着したりしているのでその影響があるかもしれません。ナットは対策品にして
2024年1月25日 [ブログ] ZC6しょうさん -
仕事前と仕事後
さて、今日も通常通り仕事です。朝、TIIDAのある駐車場へ~マヂか連日の雨で、テールランプ内が結露してるとゆーorzどっかから浸水してるんだろうな…次の休みに純正に戻すとします(´Д`)そんな朝か
2016年6月30日 [ブログ] TETSU氏さん -
浸水
久しぶりにDで洗車してもらって自分のZも例に洩れずテールランプの浸水があるのが発覚…12月に半年点検とダイヤ交換を予約したから、そのタイミングでテールも交換になりそう。どうせ1日預ける事になるからと以
2012年12月7日 [ブログ] シカテックさん -
テールランプの水侵入箇所の調査
本日、水が浸入して結露している代替品として、Yオクから購入した品物が届きました。ところが、一部破損しておりまして、運送屋さんにクレームで引き取られていきました...さて、しょうがないから、現在のテール
2011年1月29日 [ブログ] バシケンさん -
テールランプ運転席外側の浸水の件
以前からの問題であったのですが、運転席側の外側のテールランプが、どうしても結露してしまいます。これまでに、テールランプユニットのパッキンを自家製で交換したのですが、改善しないです。テールランプは、制御
2011年1月25日 [ブログ] バシケンさん -
明日は、福山オフ♪
皆さん、こんばんは明日は「福山オフ」ですが、久しぶりに参加できそうです。今手がけている業務がちょっと片付きかけたので・・・、ただ、前回みたいにならないことを祈るしかないです。(汗※もし前回と同じように
2009年8月7日 [ブログ] ひよこ@Rsさん