#ディアゴスティーニのハッシュタグ
#ディアゴスティーニ の記事
-
週刊トヨタ2000GT第56号♪
週刊トヨタ2000GTの続きを組み立てました♪(といっても、サービスリッドに金具をただテープで仮止めしただけですw)次回の中身はエアインレットとエアアウトレットとワイパーにサイドエンブレムということで
2013年1月9日 [ブログ] てつ230さん
-
さて、やるかぁ!
昨年、というか一昨年から買い始めた週刊トヨタ2000GT16号まで組たてて、それ以降・・・・現在、60号を越えてます。溜まりに溜まったモノは出さないと体に悪いので、さあ、始めますかぁ~
2013年1月2日 [ブログ] さかさるまさん
-
週刊トヨタ2000GT第54号と第55号♪
週刊トヨタ2000GTの続きを組み立てました♪24日に第54号、28日に第55号と立て続けの発売でした。(めでたく生産できたパーツを前倒しで配布したというような気もしますw)それぞれ中身はリトラクタブ
2012年12月30日 [ブログ] てつ230さん
-
週刊トヨタ2000GT第53号♪
週刊トヨタ2000GTの続きを組み立てました♪今回でめでたくフロントグリルができました。はめ込んだだけで一応なんとかなってますが、後の号でネジが配布されるそうです。次号はヘッドライトの仮組だそうで、次
2012年12月21日 [ブログ] てつ230さん
-
日本に、このクルマがあったからこそ‥
(まわりまわって‥)今の“My Car Life”がある!?…とも云える1台。。。今まで、ディアゴスティーニでのクルマの模型を週刊でパーツ販売していたのは‥(Honda絡みでない)F1マシンかイタ車(
2012年12月13日 [ブログ] geassさん
-
週刊トヨタ2000GT第52号♪
週刊トヨタ2000GTの続きを組み立てました♪今回の配布パーツはフロントグリルとバンパーで、組立作業はタイロッドの組み付けでした。今号でちょうど全体の8割で、あとは内装を取り付けてボディをのっければ完
2012年12月12日 [ブログ] てつ230さん
-
週刊トヨタ2000GT第51号(エンジンフードにヒンジを取り付け)♪
週刊トヨタ2000GTの今回の組立作業ではエンジンフードにヒンジを取り付けました♪めっちゃ立派で丈夫な金属製のヒンジなので、これならどれだけ開閉しても大丈夫そうですwヒンジで思い出すのは'70年代の1
2012年12月6日 [ブログ] てつ230さん
-
週刊トヨタ2000GT第51号♪
週刊トヨタ2000GTの続きを組み立てました♪今回でめでたくインパネとダッシュボードとステアリングが合体しました♪これだけでも十分オブジェになると思いますw 次号ではフロントグリルと左右のフロントバン
2012年12月5日 [ブログ] てつ230さん
-
週刊トヨタ2000GT第50号♪
週刊トヨタ2000GTの続きを組み立てました♪今回はリアウインドウの取り付けだけなのですぐ終わりましたw 次回はダッシュボードをインストパネルに取り付けるとのことなので、かなり楽しみです♪
2012年11月27日 [ブログ] てつ230さん
-
週刊トヨタ2000GT第49号(シャシーパネル取り付け)♪
週刊トヨタ2000GTの続きを組み立てました♪シャシーパネルとフレームに取り付けたら、めっちゃ立派になりました。この他に既に内装も出来上がっているので、あと16号でたぶん完成するのではないかと思います
2012年11月22日 [ブログ] てつ230さん
-
週刊トヨタ2000GT第49号♪
週刊トヨタ2000GTを書店で引き取りました♪今回の中身はバックドアとリアエンブレムです。組立作業のメインはフレームにシャシーパネルを取り付ける方ですが、そちらは後日行う予定です。次号の中身はリアウイ
2012年11月20日 [ブログ] てつ230さん
-
週刊トヨタ2000GT第48号(シャーシーにエンジン取り付け)♪
週刊トヨタ2000GTの続きを組み立てました♪今回でようやくシャーシーとエンジンが合体して、かなり立派になりました。精度もそれなりに高く、ネジもぴったりはまりました。次回の組立作業は以前配布されたシャ
2012年11月15日 [ブログ] てつ230さん
-
週刊トヨタ2000GT第48号(未組立)♪
週刊トヨタ2000GT第48号を昨日書店で引き取りました♪今回の中身はエンジンフードで、次回はバックドアとのことです。組立作業も大がかりになってきて、今回はエンジンをシャーシーに取り付けます。必要なビ
2012年11月14日 [ブログ] てつ230さん
-
週刊トヨタ2000GT第47号♪
週刊トヨタ2000GTの続きを組み立てました♪今回で左ドアが出来上がりました。組立作業ははめ込むだけだったので特記事項はありませんw次回はエンジンフードが配布されて、エンジンをシャーシーに搭載するとの
2012年11月6日 [ブログ] てつ230さん
-
戦う車
順調に増えてます。増えたところでスイングパノラマで撮ってみました(・∀・)・・・・あんまり綺麗に撮れなかったw上から撮るとこうやって並べてます。つまりオフ会などでこのように車を並べることができれば皆同
2012年11月5日 [ブログ] 山@Glitchesさん
-
その後の2000GT
ディアゴスティーニのTOYOTA2000GTです。やっとシャーシフレームにタイヤがつきました。ちょっとクルマっぽくなってきたので喜んでいます\(^o^)/しかし、相変わらず苦労していますよ。眼と手先の
2012年11月1日 [ブログ] みーくん319nさん
-
週刊トヨタ2000GT第46号♪
週刊トヨタ2000GTの続きを組み立てました♪今回と次回は左ドアの組立作業です。右ドアと同じ作業なので、特記事項は全くありませんwそれにしてもボディパーツが両方のドアしかまだ配布されていないので、いま
2012年10月31日 [ブログ] てつ230さん
-
週刊トヨタ2000GT第45号♪
週刊トヨタ2000GTの続きを組み立てました♪今回で右のドアがめでたく出来上がりました。パーツは全部はめ込み式ですが、それなりに精密にできていると思います。表紙の通りにボディに取り付けてかっこよく開閉
2012年10月25日 [ブログ] てつ230さん
-
週刊トヨタ2000GT第44号♪
週刊トヨタ2000GTの続きを組み立てました♪今回と次回は右ドアの組立です。完成後は見えなくなる部分のパーツ割りも細かくて、さすがは1/10スケールといったところです。しかし右ドアを2回で組み立てとい
2012年10月16日 [ブログ] てつ230さん
-
週刊トヨタ2000GT第43号(前後サス取り付け)♪
週刊トヨタ2000GTの続きを組み立てました♪前後のサスをシャーシーに取り付けて、やっとサマになりましたw このあとボディパーツの組立が始まれば、一応残り22号で終わるかと思われますw
2012年10月12日 [ブログ] てつ230さん

