#ディアゴスティーニのハッシュタグ
#ディアゴスティーニ の記事
-
創刊号は特別価格790円
てな訳で再び、創刊号だけ特別価格のディアゴスティーニ今回は日本の名車コレクションです。以前、アシェットで1/24とか1/43の名車コレクションがあったように記憶していますが、今回のディアゴスティーニは
2022年8月27日 [ブログ] ELTENさん
-
創刊号は特別価格2,990円!
てな訳で、創刊号だけ特別価格のディアゴスティーニです。地域限定で試験販売されていた鉄道車両金属モデルが全国発売になるそうで…確か以前にNゲージサイズ(1/120)で鉄道模型コレクションがあったような気
2022年8月24日 [ブログ] ELTENさん
-
週刊NSXを作る 41号
今日もディアゴNSXをご紹介してみたいと思います今回は41号となりますサスペンション系が続きましたが今回は機械的な部分から少し離れ部品数は少ないですが存在感は凄く有る部分になります!!(^^ゞそれでは
2022年8月21日 [ブログ] V-テッ君♂さん
-
週刊NSXを作る 39・40号
今日もディアゴNSXのご紹介をしたいと思います基本、1号毎にご紹介しておりますが39号が37号の右、40号が38号の右と37号・38号で作った左リアサスの右側になっただけで、全く同じ構成なので39号・
2022年8月21日 [ブログ] V-テッ君♂さん
-
週刊ナイトライダー② 家計に貧困と破産と困窮をもたらす大人の玩具
ヤバい。ナイトライダー投稿1年ぶり。。陰謀と破壊と仕事が渦巻く中で、刀研ぎが忙しく、ナイトライダー全然進んでませんでした😅たったの16号までしか。。ダンボール溜めすぎてスミマセン💦ということで、小
2022年8月19日 [ブログ] ましんRSKさん -
週刊NSXを作る 38号
今回は38号のご紹介今回は37号に引き続き左リアのサス関連となりますが先に言ってしまえばフレームへの取り付けまで行いかなりの映えポイントとなっております!!それではいつもの様に部品の紹介から部品名は・
2022年8月19日 [ブログ] V-テッ君♂さん
-
週刊NSXを作る 37号
とうとう、盆休みも終わってしまって今日から、仕事再開しております次のまとまった連休は年末年始か?早く来ないかな・・・こんにちはダメ社会人V-テッ君♂です!今日はNSX37号のご紹介をしてみたいと思いま
2022年8月17日 [ブログ] V-テッ君♂さん
-
週刊NSXを作る 36号
お盆も最終日外は、かなり気温が上がる予報で今日はおとなしく過ごしております・・・少し出かけましてちょっとうれしいモノが手に入りましたそれは後日のネタにして・・・今日はNSXの36号のご紹介をしたいと思
2022年8月16日 [ブログ] V-テッ君♂さん
-
今度は成功!?
DeAgostini(ディアゴスティーニ)で今度(9/13)に創刊される日本の名車コレクションを創刊号だけ予約しました。TOYOTA 2000GTだし、創刊号は安いので!ナイトライダーは失敗したけどね
2022年8月15日 [ブログ] J'sGRACEさん
-
週刊NSXを作る 35号
何だかんだ盆休みも残りわずか・・・娘達も帰って来なかったしこれと言ってやる事もないし台風まで来ちゃうし部下から陽性になっちゃいましたって連絡は来るし愚痴ばっかり出ちゃうなぁ~なんて・・・今回もNSXと
2022年8月15日 [ブログ] V-テッ君♂さん
-
あらら………やっちまった😅
ディアゴのAE 86に手を出してしまった。もう、後戻りはできない。
2022年8月12日 [ブログ] Cheffさん -
週刊NSXを作る 34号
いよいよ盆休みがスタートしましたが暑すぎるので外仕事は控えつつ・・・台風もやって来そうなのでのんびりした休みになりそうです盆明けにプレリュードの車検が有るのでその準備を少しやっておこうと思います・・・
2022年8月11日 [ブログ] V-テッ君♂さん
-
週刊NSXを作る 33号
部品供給の関係で後回しにした28・29号が組み上がりましたのでココから又順番通り戻りまして30・31・32は完了してますので今回は33号のご紹介です33号の部品がこちら部品名は・左エキゾーストパイプ1
2022年8月8日 [ブログ] V-テッ君♂さん
-
週刊NSXを作る 29号
1日空きましたが今日は29号のご紹介エンジンパートが始まって途中、インテリアが挟まりましたがその後、又エンジンに戻ってからは順調に、エンジン&付属パーツがボリュームを増しています!!それでは29号の部
2022年8月7日 [ブログ] V-テッ君♂さん
-
週刊NSXを作る 28号
しばらく空きましたが又、月単位でいくつか預かりましたのでNSXの作成を再開したいと思います以前お伝えした通り、28号で配布された部品で違うサイズのチューブが混入されたモノが有ってその部品が34号で再配
2022年8月5日 [ブログ] V-テッ君♂さん
-
ミニカー リペイント ~マクラーレンMP4/4~
今年の1月にディアゴスティーニから発売したビッグスケールF1コレクション。1/24のF1のミニカーです。創刊号はマクラーレンMP4/4。1/24スケールのF1のミニカーは珍しいのと、創刊号は1999円
2022年7月24日 [ブログ] PEROさん
-
週刊NSXを作る 31・32号
毎回、1号毎でご紹介して来ましたが31号が左リアのサスペンションアーム32号が右リアのサスペンションアームと全くのシンメトリーとなりますのでこれは2回に分けてもしょうがないので今回は2号まとめて、ご紹
2022年5月23日 [ブログ] V-テッ君♂さん
-
週刊NSXを作る 30号
ディアゴNSXのご紹介で・・・前回が27号で、本来は28・29号と続くわけなんですが・・・28・29で、エンジン・ミッション周りのディテールアップが完了するはずなのですが28号で配布されたチューブが太
2022年5月22日 [ブログ] V-テッ君♂さん
-
週刊NSXを作る 27号
今日は又ディアゴNSXのご紹介をしたいと思います今回は27号となります26の続きで、今回もステアリング周りとなります今回も細かい部品は有りますが少し慣れたか、今回は形状も有って特に苦にはならなかったで
2022年5月20日 [ブログ] V-テッ君♂さん
-
週刊NSXを作る 26号
今日もディアゴNSXのご紹介をしたいと思います今日は、26号になります・・・最近はLEDやスイッチが幾つか出て来ましたが・・・それぞれのチェックをしたいので制御系の電子部品が早く欲しいところです・・・
2022年5月18日 [ブログ] V-テッ君♂さん

