#ディアゴスティーニのハッシュタグ
#ディアゴスティーニ の記事
-
20230310。
また、やってしまいました。もうすぐプロ野球のレギュラーシーズンか始まるのでしーたんと選手名鑑を買いに書店に行ったときのことです。書棚にサバンナRX-7があるではありませんか!いままでは『国産名車コレク
2023年3月10日 [フォトギャラリー] ヤンガスさん
-
今回も頑張ってるケロー(笑) SA RX-7・・・1/64日本の名車コレクションVol.12
某社の1/43のSAよりも頑張ってるケロー(笑)♪シートのタータンチェックも再現ねケロリン♥シートだけでなく、インパネやドアトリムも頑張って再現しているケロー(笑)♪ウィンドウパーツ一体だけどルームミ
2023年2月26日 [ブログ] たかたん7さん
-
週刊NSXを作る 番外(ストック整理)
定期的に部品を預からせていただいて作成させていただいてるデイアゴのNSXですが・・・毎号、使うビスがサイズごとに1本予備が入っていましてそれが、なにげに溜まって行くのですが・・・今まで、その号ごとに小
2023年2月20日 [ブログ] V-テッ君♂さん
-
週刊NSXを作る 72号
今回は72号のご紹介です今回はタイヤとホイールなんですがまだ一桁の時にフロントの2本41号で後輪1本が来ていたので今回残りの1本が来ましたのでこれで、4本揃いました!!それでは、いつもの通り部品の紹介
2023年2月17日 [ブログ] V-テッ君♂さん
-
週刊NSXを作る 71号
今回は71号のご紹介です前回、リアハッチのフレームが来ましたが今回はそこに少し肉付けして行きます外装の鉄板部分が少し増えましてエクステリアも更に、外装色のオレンジ部分が増えました!!まずはいつも通り部
2023年2月17日 [ブログ] V-テッ君♂さん
-
週刊NSXを作る 70号
今回は70号のご紹介久しぶりにダイキャストの部品でやはりダイキャストは持った時に重量感が有るのでそれだけで、何か組甲斐が出てまいりますとはいえ、今回は組立て自体はあっさりと・・・(^_^;)では、今回
2023年2月14日 [ブログ] V-テッ君♂さん
-
週刊NSXを作る 69号
今回は69号のご紹介68号が助手席側のドアを仕上げたので69は運転席側かと思いきや実際部品は揃っているのでネジを流用してしまえば組立ては出来てしまうのですが取りあえず、保管してディアゴの順番通りに進め
2023年2月13日 [ブログ] V-テッ君♂さん
-
週刊NSXを作る 68号
今回は68号の紹介です67号がドアの内側部分でその続きで内貼り部分になります66号で付けるはずだったミラーを突起物になるので、後回しにしましたが付ける必要が有ったので今回取りつけました・・・後回しにし
2023年2月11日 [ブログ] V-テッ君♂さん
-
ディアゴスティーニ1/8 ケンメリGT-R完成❗️
ディアゴスティーニ1/8 ケンメリGT-Rの定期購読を作り始めてから約二年ちょい、ようやく形になりました。キット自体はスムーズに組み立てられました。ヘッドライトはLEDですが、電球色になっており、ロー
2023年2月9日 [ブログ] hakosuka4さん
-
週刊NSXを作る 66号
今回は66号のご紹介です66号はドアミラーを組み立ててドアパネルに取り付けるところまでが工程となりますが・・・ドアパネルに取り付けると突起物になって保管に気を使うので、取りつけはせずミラーの組立てまで
2023年2月5日 [ブログ] V-テッ君♂さん
-
週刊NSXを作る 65号
今回は65号のご紹介ハッキリ言ってしまえば64号が助手席側で65号が運転席側でほぼ一緒なので、一緒にご紹介しても良かったレベルなのですが・・・同日に組まなかったので、別紹介となってしまいましたまぁ~1
2023年2月4日 [ブログ] V-テッ君♂さん
-
週刊NSXを作る 64号
NSXのパーツを又2か月分お預かりさせていただきましたのでご紹介を再開させていただこうと思います64号からの再開となります62・63でドアパネルが出て来ましたがココから連続でドア関連が続きます!それで
2023年2月3日 [ブログ] V-テッ君♂さん
-
週刊NSXを作る 61号
本日は61号の紹介ですシートの最後の工程で運転席・助手席共にいよいよ完成いたしますという事で車内の組立ては一旦一区切りとなりますまずは部品の紹介から・ドライバーズシートバック・シートクッション・ドライ
2023年2月3日 [ブログ] V-テッ君♂さん
-
今回のディアゴスティーニ
メタルヒーロー特集!激アツです(;´∀`)かなりそそられる(;´∀`)
2023年1月18日 [ブログ] 竹@Road☆Cometsさん -
週刊NSXを作る 62・63号
今回は62号・63号のご紹介です1号毎でご紹介していますが62・63号はドアパネルの左右で作業自体は少なくシンメトリーで同じ作業なので一緒にご紹介したいと思いますまずは62号をベースに部品の紹介から部
2022年12月16日 [ブログ] V-テッ君♂さん
-
週刊NSXを作る 60号
今回はキリの良い60号のご紹介今回はシートの両側座面になりますが部品も少し弾力のある樹脂パーツで最近、ビスをあまり使わずハメるだけの行程が多くなっております接着の要らない行程も念のために少しだけ接着剤
2022年12月14日 [ブログ] V-テッ君♂さん
-
やっと完成した( ・ ¨ ● )スヌーピー
創刊号の96号から100号が12月2日に届きました。始まりは2021年1月でした。12月6日の夜勤明けは寝ないで夕方まで7日は昼過ぎまで掛かって完成しました。100号での作業まさか配線がこんなのとは思
2022年12月14日 [ブログ] アルコとアルパさん -
週刊NSXを作る 59号
今日は59号のご紹介!お預かりしたモノも残り少なくなってまいりましたもう少しお付き合いください(^^;)存在感のある、シートの登場です!!まずは部品の紹介から部品名は・パッセンジャーズシートバック・シ
2022年12月13日 [ブログ] V-テッ君♂さん
-
週刊NSXを作る 58号
連日、このネタですが・・・(^_^;)今、手元にお預かりしてる分ドンドン、ご紹介を続けたいと思いますで、今回は58号となります車内のディティールUPパーツがいくつか・・・それでは部品の紹介から部品名は
2022年12月12日 [ブログ] V-テッ君♂さん
-
週刊NSXを作る 57号
今日は、57号の紹介!車内パートになってから表面がベルベットの様な素材を表面に貼りつけたパーツが色々出て来ましたが今回はその中でも一番大きい部品かな?結構存在感のある部品となっておりますって事でいつも
2022年12月11日 [ブログ] V-テッ君♂さん

