#ディテールアーティストのハッシュタグ
#ディテールアーティスト の記事
-
DETAIL ARTIST HYDRO
めちゃめちゃツヤが出て良いです。細かく撥水していたのは驚きました。いい香りもします。ただ防汚性はあまり感じられませんでした。
5時間前 [パーツレビュー] kentarsさん -
出撃準備
なんとか、本日のやるべき事を終えて明日の出撃準備が出来ました。3Ph洗車が時間的に限界アルカリ→酸性→中性と、カッチリ汚れを落とします。愛用は、ディテールアーティストさんキャンペーンで頂いたホイールブ
昨日 [ブログ] JOKER_118さん -
洗車
大変ご無沙汰してます久しぶりに洗車しました!今回はビューティフルカーズのミネラルリムーバーを使って水垢をきれいに落とせました。コーティングはディテールアーティストのハイドロを使いピカピカになりました満
2025年9月22日 [ブログ] かほれみさん -
GARAGE THERAPY QUICK DETAILER
🇬🇧ガレージセラピーの/TWO:クイックディテーラー(QD)になります✨私の洗車ルーティン(通常洗車: 月2〜3回、下地作り&徹底洗車: 年3回)からQDに求めるのは、下記5つになります。①潤滑性
2025年9月21日 [パーツレビュー] tt24さん -
洗車記録(16回目‼️)
本日は午後から久しぶりに3pH洗車しました♪先ずはホイールから開始🛞時間があまりないので一本だけ昨日届いたポルテックス施工を試します♪洗車前まあまあ汚れてますわ😅先ずは予洗い汚れは落ちましたが、や
2025年9月21日 [ブログ] えるなべさん -
ホイールにコーティング
譲って頂いたホイールに改めてコーティングしました!専用のではありませんが、QDだけだと心許ないので涼しいうちに施工!
2025年9月13日 [整備手帳] よっしーはるさん -
洗車をしました
8/15。過去記録のため大幅に抜粋します。海沿いを走ったので機械洗車で簡単に綺麗にしました。選択コースは泡洗車、泡ジェット、下回り洗浄です。800円くらいでした。
2025年9月2日 [整備手帳] はらぺこウサ太郎さん -
DETAIL ARTIST ARTIST WASH POLE
もう箱からカッコイイよね😎今まで購入したどれよりも強度高くて、長くてしっかりルーフの端から端まで届きます👍ネジって長さ調節するやつはヘッドもネジ込み式だからそっちまで緩んで使いにくかったです💨こ
2025年8月30日 [パーツレビュー] かさぼうさん -
DETAIL ARTRIST WINDOW COAT mini
高純度ジメチコン配合窓ガラス用撥水剤「WINDOW COAT」は施行時に油膜除去すると同時に、強力な撥水効果を付与し、窓ガラスに付着した水滴が流れ落ちることでクリアな視界を実現します。施工後5分で拭き
2025年8月19日 [パーツレビュー] パナップ@3児パパさん -
DETAIL ARTIST DEEP
タイヤワックスもコメリ製品が無くなりそうなので定番⁈なDETAILARTIST製品にかえてみた。タイヤ表面の保護力に期待です。使用してみたが、粘度が無く水みたいな感じなのでスポンジでの塗り込みは難しい
2025年8月17日 [パーツレビュー] えみパパさん -
お盆休み ついついポチッて着弾
定番だけど 買っていなかったペダルカバーセール 〇〇%オフとかって書いてあるとついついポチッとしてしまいます(*≧д≦)R-カーウォッシュさんのYouTube見ていたらついつい・・・以前 トロシャン
2025年8月15日 [ブログ] macmacmacさん -
DETAIL ARTIST AIR
こんばんは🌇つけて拭きとるだけで、洗い残しや軽シミをサッと処理できるクイックディテーラーです洗車場や日なたでの作業時など、手早く仕上げたいときにとても便利な製品です👍️購入にあたり、みん友のゆう@
2025年7月14日 [パーツレビュー] 流星@さん -
DETAIL ARTIST HYDRO
今年も宜しくお願いします🙇曇天ですが、しぶんぎ座🌠の時期ですね☆昨年初夏に購入し、度々使っているグラフェン&チタン配合のトップコート剤です。https://minkara.carview.co.j
2025年7月12日 [パーツレビュー] 流星@さん -
20250709洗車
いつもの洗車です。仕上げはながら洗車さんのベースの上からディテールアーティストさんのライドで軽度の水染み除去と簡易コーティングです。
2025年7月9日 [整備手帳] つっづーさん -
DETAIL ARTIST KEEP
酸性シャンプークリアシトラスの香り500mL3pH洗車の必要性があまり感じられなくて…(個人的な意見です)ガラスコーティングしてあるから2pH洗車(DIVE→ KEEP)が夏期間はメイン使いになるのか
2025年7月6日 [パーツレビュー] ちょりたさん -
DETAIL ARTIST KEEP
酸性のスケール除去剤によるデポジットの低減効果を実感したので、通常洗車でもやっておくといいかなと思ってたときに、Amazonで安くなってたので購入、ボディのざらつきが抑えられていいです。匂いもわたしに
2025年6月28日 [パーツレビュー] 越前屋さん -
20250625 洗車
いつもの洗車です。
2025年6月25日 [整備手帳] つっづーさん -
DETAIL ARTIST AIR
誇り、花粉、黄砂対策に購入帯電防止機能で防汚性を強化とありますので、どんなもんか楽しみです。使ってみた感じですが、ムラになりにくい、スリック性はあまりなく、気持ち艶がましたって感じです。香りはトロピカ
2025年5月31日 [パーツレビュー] is200tさん -
セカステ…フロントグリルガーニッシュ(ピアノブラック)コーティング施工(^O^)
【施工前】ピアノブラックなんで、コーティングしなくても良いぐらいの黒光り✨
2025年5月25日 [整備手帳] ブリカンRVFさん -
DETAIL ARTIST HYDRO
前車のZC72にも愛用していたトップコート剤‼️除電成分も含有しており、またグラフェン&チタン配合、異次元の艶と撥水性など超魅力的なコーティング剤と思っております(←私的に…‼️)今回はセカンドステー
2025年5月25日 [パーツレビュー] ブリカンRVFさん