#ディテールアーティストのハッシュタグ
#ディテールアーティスト の記事
-
冬に溜まった“奴ら”との決戦の時!(洗車投稿VOL.17)
スタッドレスタイヤからノーマルタイヤに履き替えて、春はすぐそこまで…という時に、友達から「そろそろ洗いたいんじゃない?」というお誘いをいただき、雨が降る日曜日でしたが、朝から大洗車大会となりました😊
2025年3月17日 [整備手帳] 246@RSさん -
DETAIL ARTIST RIDE
エンジンルームの洗浄に購入ホワイトムスクの香り無水洗車も出来る洗車までするのは手間な、ちょっとした汚れ落とし(傷つかない程度)などに使用出来るコスパの良いクイックディテーラー
2025年3月8日 [パーツレビュー] is200tさん -
久し振りに洗車等をしてみた
どれくらい洗ってなかっただろう?群馬の地は空っ風という突風のハンデが有り、中々コーティングまで施工できずにいましたが、さすがに花粉の時期が来たのでやってみた。せっかくなので、先日大当たりして手に入れた
2025年3月2日 [ブログ] ハムハム号さん -
洗車🚗今週🤣
今週も洗車しました🫡とりあえず温水セット😁シャンプー液作るので熱めの温水を😉
2025年2月23日 [整備手帳] エレメンさん -
DETAIL ARTIST RIDE
自分にとってのお馴染みであるDETAIL ARTISTのHYDROが無くなって、次はどうしようか悩んでたら…ジェームスの購入特典で、チビHYDROプレゼントって書いてあるじゃないですか。んで、実は試し
2025年2月16日 [パーツレビュー] algorithmさん -
DETAIL ARTIST HYDRO
ジェームスのクーポン使って頂きました🙌お試しサイズですので容量は少ないですが、使用してみて良ければ購入も🤔
2025年2月2日 [パーツレビュー] エレメンさん -
とうとう洗車機
手洗いするつもりでした、何度も葛藤した挙句寒さに負けました。
2025年1月9日 [整備手帳] ひろゆきんさん -
DETAIL ARTIST HYDRO
普段こんなに高いコート剤は使わないんですが気になって購入。スプレータイプなので施工しやすくスジ残り等も無く簡単に使用出来ました。スリック感は無くカリッとした輝きです、ヌルスベが好みの方には合いません。
2025年1月6日 [パーツレビュー] sw0006さん -
DETAIL ARTIST MELT
ようやく洗車できる体調になったかなーって感じですが、嫁を丁稚にして洗車しました。ホイールだけですが、こやつを使用してみました。鉄粉除去剤の、あの嫌な匂いもぜすホイールが綺麗になった気がします。泡切れも
2024年12月29日 [パーツレビュー] おーいおっちゃんさん -
DETAIL ARTIST MELT
DETAIL ARTISTの鉄粉除去剤MELT。今回は時間との勝負だったので使いませんでしたが、塗面のダメージを考えるとコイツが良かった。洗車可能な天気になれば、また改めて使う事になります。個人的に唯
2024年12月22日 [パーツレビュー] algorithmさん -
DETAIL ARTIST HYDRO
最近お気に入りの、DETAIL ARTISTのトップコート製品であるHYDRO。グラフェン配合なので、マイクロファイバーにスプレーするとグレーになります。チタンも配合されていますが、効果の程はよくわか
2024年12月22日 [パーツレビュー] algorithmさん -
洗車その32🧽
やっと晴れたので念願の洗車🧽
2024年12月20日 [整備手帳] ひよっこジーノさん -
DETAIL ARTIST ARTIST GLAZE
こちらもDETAIL ARTISTさんのプレゼント企画で送って頂いたシーラントタイプのコーティング剤です。グラフェン配合なので耐久性とスリック性は良さそう。ダークムスクの香りで施工が楽しくなりそう。グ
2024年12月19日 [パーツレビュー] パカオさん -
洗車
洗車のジャバさんのサブスク洗車です。
2024年12月18日 [整備手帳] つっづーさん -
洗車をしました。
11/22。通勤で汚れてしまったので洗車をしました。一度雪に降られてしまったのでかなり汚れていました。いつもより予洗いを丁寧に、コンタクトウォッシュも2往復行いました。冬場は週に1回は洗車をしないと、
2024年11月24日 [整備手帳] はらぺこウサ太郎さん -
「持つべきものは道具!(と良き友)」(洗車投稿VOL.13)
仕事で県外に行っている友達が久しぶりに帰省し、彼のガレージで高圧洗浄機を使った徹底洗車、やらせてもらいました。いつも本当にありがとうございます😊
2024年11月17日 [整備手帳] 246@RSさん -
DETAIL ARTIST MELT
レッドベリーの香りたしかに刺激的な匂いが軽減してますねでもまぁ臭いのはクサイ粘度はサラサラではなく、ボディにしばらく滞留する感じ?コレは使い勝手いいですねフィアットくらいのサイズだとボディ2回分使うく
2024年11月4日 [パーツレビュー] ちょりたさん -
DETAIL ARTIST AIR
ドライ型QUICK DETAILER(QD)トロピカルな香り簡易的な水垢落としと弱撥水、帯電防止効果がセットになったようなモノです正直、RIDEとどちらにしようかなと思いましたが〜☆洗車の頻度が2週間
2024年10月13日 [パーツレビュー] ちょりたさん -
DETAIL ARTRIST WINDOW COAT mini
高純度ジメチコン配合窓ガラス用撥水剤「WINDOW COAT」は施行時に油膜除去すると同時に、強力な撥水効果を付与し、窓ガラスに付着した水滴が流れ落ちることでクリアな視界を実現します。施工後5分で拭き
2024年10月12日 [パーツレビュー] パナップ@3児パパさん -
DETAIL ARTIST KEEP
何度か使用していた手持ちの酸性シャンプーは泡立ちがいまいちで部分的なコンタクトには良かったんですが、全面を洗うとなるとやや扱い辛く。。酸性シャンプーはシャバシャバなものかな?と勝手なイメージがありまし
2024年10月12日 [パーツレビュー] 楽音寺さん