#ディマーのハッシュタグ
#ディマー の記事
-
暗いってぇ…②
いやぁ、本物は格がちがいますなぁ…。……………………?あ、間違えました、、、
2025年6月1日 [整備手帳] HAYA2Oさん -
レクサス純正 寒冷地仕様ディマースイッチ
寒冷地用ディマースイッチに交換しました。メーター表示okリアフォグはまだ交換していませんが、エラーは有りませんでした。
2025年3月15日 [パーツレビュー] gs4339hさん -
イルミルーフスポイラー 調光化
私若くないので、少々光が強すぎて派手かなと感じましたので、いつもはコネクタを抜いて不点灯にしていました。また後続車にも迷惑かと思っていました。(チキン)そこで調光させることにしました。制御にはエーモン
2025年1月20日 [整備手帳] ZZE123Gさん -
お日様とお月様(ナビ、ディマーキャンセル)
季節柄にはちっともマッチしない改造なんですけどね。北海道に住んでると猛吹雪なんかで視界が良くない走行を強いられることがあります。俗に言うホワイトアウト。他車に自車の存在を示す手段としてライトオンします
2022年7月6日 [整備手帳] ぐれんふぃでぃっく30Yさん -
納車後にわかったことや気付いたことなど 〜②室内照明ディマー〜
納車後にわかったことや気付いたことその2マツダコネクトディスプレイや室内照明の明るさ調整について。前車BMアクセラスポーツの室内照明ディマーはライト連動でした。しかし現車CX-8の室内照明は周囲の明る
2021年12月26日 [ブログ] たかざきさん -
スバル(純正) ウインカー&ワイパースイッチレバー
【総評】ウインカースイッチとワイパースイッチのレバーに印字されている文字が経年劣化で消えてきており、また長年使用してきた内部部品の劣化もあるだろう、ということで新品に交換です。交換前と比べ、操作感も柔
2021年10月9日 [パーツレビュー] LEGA601さん -
中華スカッフプレートが眩し過ぎるので・・・
盗賊みたいな名前の某中華通販で購入したLEDスカッフプレートですが、12vの車両電源にそのまま繋ぐと当然明るさMAXで光るワケでして、特に夜間はドアを開けた途端にLEDフルパワーの光が目に刺さり幻惑さ
2021年3月17日 [ブログ] SUNMECAさん -
オートクルーズでナビ画面のディマー機能をオフ
汎用スイッチに加工した初期型AT車のオートクルーズボタンですが、オンオフできなくなり長年放置したまま。しかも2つの内、1つのボタンは何も使っていない状態でしたので、修理ついでにナビ画面に利用しました。
2020年5月8日 [整備手帳] white FD3Sさん -
ディマースイッチ追加
薄暗く感じたらすぐにヘッドライト点けたい派な俺。でもイルミONでナビ画面は暗くなる。本当の夜間なら眩しくないように、って親切な機能やろうけど…夕方とか霧の日とかは画面見にくくてしゃあない😣って事でナ
2020年1月16日 [整備手帳] 大輪山キョウジさん -
不明 Ali ワイヤレスリモート LED調光・点滅コントローラー
最近のLEDはやたらと明るいので…取付後に…イメージしてたより明るすぎだよ〜っ!( ✧︎Д✧︎) キラーン Σ(- -;;ノ)ノ やめて~っ!とか?…よくあります(苦笑)そんな時はコレで解決
2019年12月25日 [パーツレビュー] シャバ~二さん -
プロコン最後の不満解消!?
どうも、一番弟子です。プロコン最後の不満点を解消すべく注文したブツが届きました!スタックのディマーコントローラーです!にほんブログ村注文自体は4月の前半にしていたんですが、後半は出張のために発送は留め
2019年5月3日 [ブログ] 一番弟子さん -
警察庁「ハイビーム励行」について ― 根拠を確認しましょう ―
.こんにちは。今月は一年分の雨が集中しているかのようなお天気ですね。*****************************************このところ世間を騒がせている、警察庁の「ハイビーム
2016年9月28日 [ブログ] 灸太郎くんさん -
シートヒーターの温度調節とODの修理&エアコンフィルター交換
完成図からセンターコーソールにheatスイッチのディマー仕込んだ。ついでにUSBも。
2015年12月6日 [整備手帳] YOSHI・SHIさん -
ライトスイッチ交換完了
こんばんは早速、部品が届いたので交換しました。作業は簡単で、コラムのカバーのネジ3つ外してからカプラーを抜いてスイッチ本体のツメ一つ押さえて引っこ抜くだけ。やっぱり焦げてました。このトヨタのリコールの
2013年12月20日 [ブログ] kijang73さん -
アクティブ3 ナビゲーションに酔いしれて・・・・・
アクティブ3のナビゲーションは本当に賢い&使いやすい♪3D表示も綺麗だし案内も丁寧で分かり易いので助かります♪それにヘッドアップでの案内が妙に気に入っていて満足です。レーン情報や、周辺情報も新しいので
2013年6月11日 [ブログ] アクティブ3さん -
ON-OFF切り替え&強制 オートディマー
エーモンのON-OFF-ONスイッチです。真ん中 ナビのイルミへ左 車両ACCから右 車両イルミから左右は逆でもOKです。
2013年4月13日 [整備手帳] マウンテンタカさん -
ディマースイッチ分解
スモールの状態からヘッドライトを点ける際、レバー内部の接点が悪いのか 一瞬スモールが消える症状が発生してきたため 分解します。
2013年3月15日 [整備手帳] steppyfabulous33さん -
オムロン スイッチ(ディマー連動スイッチ)
雨の日とか、夕方とか、少し明るいけどライトを点ける事が有るけど、そうするとナビの画面は夜仕様になってしまう。(見にくい。)そんな時、カーナビのディマー連動ON/OFFをメニューで切り替えるのが面倒なの
2012年8月3日 [パーツレビュー] hahhiiさん -
クルコンモニター オート ディマー 完成その1
クルコンモニターをメーターパネルに埋め込んでいるんですけど。夜はいいけど昼はあまり見えないときもあります。なので、イルミの信号をひろって自動で輝度を変える回路を組みました~こんな感じに回路を組みました
2011年8月15日 [整備手帳] チャチャ次郎さん -
クルコンモニター オート ディマー 完成その2
その1ではいまいちの写真だったので、夜にもう一度こちらが夜ライト点灯時
2011年8月15日 [整備手帳] チャチャ次郎さん