#ディレッツァZ2のハッシュタグ
#ディレッツァZ2 の記事
-
DUNLOP DIREZZA DIREZZA ZⅡ 215/45R17
AD08と同等以上の性能かと思います。詳しくは情報関連URLにて。
2017年3月27日 [パーツレビュー] 斎@RSCさん -
今日もサボって筑波へ遠足へ~!
今日も晴れ晴れ!数日前に決めた走行枠。久々楽しみに行くぞ~って感じで予約したは良いのだが。。。。。なんと真夏日。。。。外気温30度。。。車か自分か。。壊れるのは????ってな状況でしたが、結果を以下に
2015年4月30日 [ブログ] はなまる君さん -
タイヤがつくった模様
この作業でリフトアップしたときのこと。ホイールハウスに跳ね上げたドロの模様が、トレッドにぴったり!フロントリアで、そのトレッドパターン正月、帰ってきたときに雨上がり方向だったので、ドロが流れずに付着し
2015年1月12日 [ブログ] berlina1994さん -
DUNLOP DIREZZA DIREZZA ZⅡ 175/60R14
リアに投入。フロントに投入した165/55R14のレビューと重複するが・・・ディレッツァZ2の印象としては、ネオバAD07と較べて、とにかくサイドウォールも路面設置面も剛性がスゴく高い印象。全くヨレな
2014年8月4日 [パーツレビュー] mistbahnさん -
【PP1】パーツレビュー関係あれこれ更新
GWに鈴鹿フルコース(ウエット)と、鈴鹿南(ドライ+ウエット)を走ったので、パーツレビューいくつかに、サーキットランの感想やデータを追記した。■Winmax ARMA ARMA SPORTS AP1(
2014年5月19日 [ブログ] mistbahnさん -
ディレッツァZ2
今日は、245ー40ー17のディレッツァZ2を4本、買って来ましたよ~♪今は、ランエボ号に履いてますが、このタイヤは、1212の筑波サーキットと、0103のSLYで、シビック号のフロントに履いてアタッ
2014年4月27日 [ブログ] マナムスメさん -
0406と、0414に向けて…
今日は、ランエボ11さんのお店で、ロードスター号のタイヤを裏組みして来ました。かな~り、片減りしていたので…Z2はサーキット用から、街乗り用に「降格」します。0406には、ロードスター号で本庄サーキッ
2014年4月26日 [ブログ] マナムスメさん -
これはアツいタイヤだ・・
進化したハイグリップスポーツタイヤ「DIREZZAディレッツァ ZズィーIIツー★(STARスターSPECスペック)」新発売(メーカーのプレスリリースに行きます)どうもディレッツァZ2にスタースペック
2014年1月7日 [ブログ] mizukimacさん -
ディレッツァ買い替えないとな
昨日タイヤ交換してたらサーキット用のリアタイヤがそろそろスリップサイン出てきたから買い替えを考えないといけなくなりました。ヤフオクで見たら最低でも3万ってやっぱり高いけれど、11Aなんかのほかのメーカ
2013年11月10日 [ブログ] tosi@御坂美琴仕様wさん -
NEWタイヤ~(^^)
みなさまこんばんは(^-^)わが、ブラボ8号は発揮する場も、乗り手の力も無いのに戦闘力UPしました。まだ溝は残っているものの、一度パンクしていてサイドウォールが心配だったため、newタイヤへ。オクでの
2013年10月29日 [ブログ] っぺブラボ8号さん -
【PP1】【技術?】アドバン・ネオバAD07とディレッツァZ2の重量差
ディレッツァZ2のフロント175/60R14新品を1本キズ物にして、ドン凹みしてから一夜が明けました(笑)先日のブログエントリ「【PP1】【技術】フロントタイヤのサイズ変更に伴うバネ下重量、イナーシャ
2013年9月10日 [ブログ] mistbahnさん -
DUNLOP DIREZZA DIREZZA ZⅡ 175/60R14
フロント用に投入。ネオバAD07からの銘柄変更。165/55R14から175/60R14への変更は、タイヤハウスに収まらない、イナーシャがデカい、バネした重量がデカいなどのネガティブ、リスクも考慮して
2013年9月8日 [パーツレビュー] mistbahnさん -
安心は足元から
お洒落は足元から!的な言葉があるように車の安全も足元にあると思っています。そこで前から計画していたブツが届いたので早速取り付けしてみました。今回取り付けたブツとはダンロップさんのディレッツァZⅡ 26
2013年8月15日 [ブログ] ヒラっちさん -
タイヤ交換
で、平○タイヤでこのタイヤに交換しました。こないだの3連休の時にちょっとタイヤはずして見たら・・・あれ?釘?SABで見てもらったらこれは修復不可と(泣一応見積もり取ってもらったんですが値段がwで、こち
2013年7月26日 [ブログ] どんさんさん -
フロントタイヤ交換
RE-11がお亡くなりになったので、交換しました。走行距離103759km、なんと6万kmくらいもちました。ほとんど通勤走行だったのでこんなもんでしょうか。今度はディレッツァZ2 205/45R16で
2013年3月26日 [整備手帳] まるしさん -
フロントタイヤ交換 (+α)
昨日久々のエリーゼ通勤となった理由は、フロントタイヤの慣らしです。日曜、カートで遊んでいる間に、M-AUTOに預けて ディレッツァZ2 205/45R16を組み付けてもらいました。交換して直後はけっこ
2013年3月26日 [ブログ] まるしさん -
DUNLOP DIREZZA DIREZZA ZⅡ 235/45R17
今シーズン用にZ2を下ろしました路面が低温でもグリップしますし縦、横グリップ共にスタスペのときよりもよくなってますね思ったよりも減りは早いかな??
2013年1月28日 [パーツレビュー] メタルジャンキーさん -
日曜日は、日光に行く予定です。
10月末に、ランエボ号で袖ケ浦を走って以来、金欠の為、サーキットをお休みしてましたが、今週末、嫁様と休みが一致したので、そろそろ復活しようと思い、調べたら…日光サーキットが、スポーツ走行日だったので、
2013年1月21日 [ブログ] マナムスメさん -
TANABE SSR スプリントハート CP-F
タケチプロジェクトやDUNLOPなどからも売り出されたCP-F。15インチ4穴PCD100 6.5J オフセット+45超軽量約4.5kg(カタログ値4.8kg)それにDUNLOP ディレッツァ Z2
2012年12月16日 [パーツレビュー] タマさんなんやでさん -
ガソリンランク変更
寒いですね。ばれないチューン本舗のワタシ・・・チューンはばれてないけど・・・燃料代はばれてしまうのよ(T_T)先月は久々、結構車に乗ってしまいました。2000キロくらい乗ったかな?1日12時間働いてる
2012年11月20日 [ブログ] 天使の夜さん