#ディーラー点検のハッシュタグ
#ディーラー点検 の記事
-
【備忘録】車検前整備内容点検&確認
早いもので、前回車検よりまもなくまた2年が過ぎようとしています。今回も車検前の整備内容確認点検を。
2024年2月29日 [整備手帳] なべ@B4さん -
納車後初、新車1ヶ月点検
納車からほぼ1ヶ月経過したので1ヶ月点検(初回)に入庫してきました。当然ではありますが…不具合も何もなく、オイル交換と洗車だけでほぼ終わりました(^^;コーディングについて伺おうと思いましたが店内で終
2024年2月24日 [整備手帳] Alan Smitheeさん -
6ヶ月点検
ディーラーで6ヶ月点検。勿論問題なし。オイル交換付きで8,800円でした。
2023年12月2日 [整備手帳] kanipenguinさん -
12ヶ月点検(電車の点検じゃありませんw)
予想はしていたけど総ツッコミ大会でした。120系にしてからグレーゾーンを攻めすぎたので仕方ないけどwwディーラーさんもお仕事だからねぇ。まぁ門前払いされないだけマシかな?(苦笑そりゃ自分でこんな事して
2023年11月15日 [ブログ] みなといえずみさん -
D様のお告げで重い腰上げてみた
ツーリングに行楽に良い季節かとメッキり不義理の車生活。そんなこんなで金曜日はセミナーに夜会昼にパワーUPのセミナーは「人生100年時代」60からのセカンド・70からのサードステージどうするお主?ってヤ
2023年11月12日 [ブログ] 紅兎馬さん -
18ヶ月 定期点検 → 11,270km
毎度おなじみメニューにて 定期点検っ!ハイブリッド車って やっぱり普通の周期でオイル交換するものなんですかね?笑
2023年9月22日 [整備手帳] Harrys Media Workさん -
508ちょいヶ月点検
毎度、しげつち≒つっちんです。今年のGW明けにメガーヌと入れ替わりで納車されました508ですが、一つ二つ気になる部分があるのでちょっと早いですが点検に入庫。まず、乗り始めてすぐに気が付いた事で、結構め
2023年9月2日 [ブログ] しげっちさん -
ディーラーにて2年半点検実施
タイトルの通り本日はディーラーにて、納車から2年半の点検を受けて来ました。実施内容は通常の半年点検で、バッテリー電圧やタイヤの空気圧と磨耗具合、ブレーキパッドの残量等は特に異常は見られなかったとの事で
2023年6月25日 [整備手帳] ☆アッキィ☆さん -
1年点検(フリーウェイプラスライト)
少し勘違いして購入したフリーウェイ・プラス・ライトのクーポン?を使って車検でお世話になったディーラーで少し前ですが1年点検を受けました。車検の時は何ページにもわたる見積り書でしたが、1年点検は決められ
2023年4月23日 [整備手帳] Extra seatさん -
[TOYOTA PJ10] 6ヶ月点検の案内がきました📪
少し前に みんカラでこの案内がきていたので、そろそろ半年点検だなぁ・・・と📅[TOYOTA PJ10] 我が家のPJ10ヤリクロくん♫https://minkara.carview.co.jp/us
2023年4月2日 [整備手帳] pikamatsuさん -
セカンドオピニオン
ヴェルファイアハイブリッド20後期点検中です。どんな診断結果が出るか?(後日)なんとハイブリッドバッテリー、補機バッテリー、エンジン新品へのせ替え 総額1200,000円ということで電話連絡がありまし
2023年4月1日 [ブログ] Vel-hy papaさん -
ブレーキパッド換装(ディーラー12ヶ月点検)
ディーラーへ12ヶ月点検と以下の作業を依頼。69,300Km・Egオイル交換 5W-30・オイルフィルター交換・CVTオイル交換・F/Rデフオイル交換・ブレーキパッド換装(エンドレスSSSを持ち込み)
2023年2月21日 [整備手帳] kilroyさん -
12ヶ月点検
当て逃げ修理の見積りをとるついでに、ディーラーに点検をお願いしました。タイヤ残量が気になるものの、基幹部分の不調はありませんでした。
2022年12月19日 [整備手帳] しーたけさん -
明日はディーラーにて24点
12月18日の日曜はディーラーにて愛車シビックの24ヶ月点検です。点検メニューとしては、通常の12点の内容に加え、タイヤローテーションと、撥水洗車を追加メニューとして予約しました。ここで一つ気になるの
2022年12月17日 [ブログ] ☆アッキィ☆さん -
5回目の6ヶ月点検
ディーラーの点検パックで、点検&オイル交換を実施。待ち時間でCIVIC e:HEVに試乗。かなり気持ちいい加速します!!
2022年10月2日 [整備手帳] N坊さん -
エンジン始動不能トラブル発生
アイドリングストップ停止後の再発進でエンジンが始動しないトラブルが発生。メーターパネルには「ECUエラーです」と赤文字で表示が。セルは回らずリレーのチャタリング発生。エンジンスイッチのON/OFFを数
2022年9月29日 [整備手帳] Mr.Graymanさん -
6ヶ月点検(メンテナンスパス)
6ヶ月の無料点検に行ってきました。それにしても、あまり伸びない走行距離です。(画像は私がお薦めする旧バージョンのMY TOYOTAです。)昨今はコロナの影響で短距離ドライブが多い傾向があり、バッテリー
2022年8月8日 [整備手帳] jbopperさん -
9か月安心チェック、タイヤコートとQ&A
メンテナンスパッケージの一部として、ディーラーにて、9カ月の簡易点検をしてもらいました。
2022年8月8日 [整備手帳] jbopperさん -
1カ月点検プラスアルファ
無料1カ月点検ですが、半導体不足で納車に間に合わなかったT-CONNECTナビも付けてもらい…
2022年8月8日 [整備手帳] jbopperさん -
JB64【23,525km】ディーラー点検
走行距離23,525kmで納車2年を迎えました。と、いうことでディーラー点検です。写真に記載の内容の事を行ってくれました!今回は以上。備忘録でした。
2022年8月6日 [整備手帳] えぬHIROさん