#ディーラー車検のハッシュタグ
#ディーラー車検 の記事
-
車検『2回目』
ディーラーお任せ車検
2022年1月8日 [整備手帳] パパしさん -
車検1回目
早いもので、もう1回目の車検。購入ディーラにて実施。費用は約9万円(自賠責2万別途)E90の時は予防的な部品交換が多数ありましたが、最近はその様な部品も特にない様です。今回はごく稀に引っ掛かり感があっ
2021年12月28日 [整備手帳] toranotsukeさん -
初回_車検整備
乗り換えも検討しましたが半導体影響+そもそも乗りたい車がなかったので久々ですが車検を通しました。クリーンディーゼル車は初回車検時の重量税も免税なので10万円でお釣りが来ました。
2021年12月26日 [整備手帳] ロンメルさん -
5年目の車検(ヤナセ)
5年目の車検35161km延長メンテナンスは元がとれないのでやめたほうがいいとのことでそのまま普通に通した諸費用自動車重量税20000自賠責保険料20010検査登録印紙1200検査機器使用料12100
2021年12月26日 [整備手帳] あめとらさん -
車検
ディーラーにて3回目の車検です。今回は事前に対策したので指摘事項は無し。点検パックは基本プランに入っています。
2021年12月14日 [整備手帳] VAB-102さん -
2回目の車検
我がXC90も早いものでこの年末で2回目の車検を迎えます💦ディーラーで見積もったところ、リヤブレーキパッドの残量3mm(フロントは6mm)で交換推奨。バッテリーも早めの交換推奨。スロットルボディの清
2021年11月10日 [ブログ] アル子さん -
新車購入から4回目(9年目) の車検です。
ディーラーへの車検入庫です。
2021年10月24日 [整備手帳] ブラックチョコレートさん -
8年目、4回目の車検。
新車から10年を経過して最初の車検です。前回は近くのトヨペット店で受けたので、今回も受けるつもりだったんですが、ブログにも書いたようにあっさり断られました。一週間前になってからジタバタして、急遽ディー
2021年10月23日 [整備手帳] KONIさん -
1回目車検(5年目)を受ける
SJに乗り換えて初めて車検でした。5年目車検ですが中古購入しているので自分では1回目です。点検パックと保証延長に加入しました。保証延長は高いと聞いてましたが5万もするとは…ただSH時代は6年目終わりく
2021年10月19日 [整備手帳] なお@SJ5さん -
KONI号、見捨てられるの巻。
KONI号ことMyゴルフ6GTIは、今月末で我が家にやってきてから丸8年で4回目の車検を迎えます。6年前と2年前の車検は近くのトヨペット店で受けました。そのトヨペット店はKONI号に乗り始めた頃、正式
2021年10月14日 [ブログ] KONIさん -
【ブログ】レンジローバーイヴォークの車検が終わりました
20231.10.3レンジローバーイヴォークの車検が終わったのでディーラーまで車を引き取りに行ってきました。ディーラーに車を預けて1週間。その間はレンタカーの代車で過ごしましたがなかなか楽しい経験でし
2021年10月3日 [ブログ] kiyokiyo3110さん -
ディーラーで車検を受けてきました
自身は初めてだけど車にとっては2回目の車検をディーラーで受けてきました。
2021年10月3日 [整備手帳] kiyokiyo3110さん -
車検見積りをお願いしま……あ!やせい の BRZ が とびだして きた!
GVBを購入してからもうすぐ2年が経とうとしています。早いですねぇ😲車検準備のためにいつものディーラーへ事前見積りに行きました。やっぱこのくらいはするよね…😂ただ、SUBARUディーラーで車検・点
2021年10月3日 [ブログ] あおのり@GVBさん -
車検(92,061km)¥74,609
車検が無事終わりました。前日の見積で発煙筒の期限切れとベルト劣化を指摘されましたので、発煙筒はDIYショップでLEDタイプを購入(¥600)し交換済。そしてベルトは先日、自分で事前に交換済。ブレーキパ
2021年9月29日 [整備手帳] 茜そらさん -
【備忘録】 2020年 車検整備
【備忘録】です。法定24ヶ月点検(2020年車検)法定費用:57,860円点検パック加入費用:78,445円総合計:136,305円(消費税込)
2021年9月28日 [整備手帳] windom1000rさん -
【備忘録】 2018年 車検整備
【備忘録】です。法定24ヶ月点検(2018年車検)法定費用:51,530円検査代行料:9,720円整備費用:85,280円総合計:146,530円(消費税込)
2021年9月28日 [整備手帳] windom1000rさん -
3回目の車検はコバック宮崎台店にて(・∀・)
7年目!3回目の車検はコバック!コバック!コバック!車検のコバック~♪でお馴染みですね(笑)訪れたのは川崎市宮前区の宮崎台店高校生時代はこの辺でバイトしてまして私としては昔の名前の亀ヶ谷モータースが慣
2021年9月23日 [整備手帳] こいんさん -
車検無事に終了
2021.8.28走行距離 68530km
2021年9月5日 [整備手帳] さん様さん -
[エクシーガtS] 4回目(丸9年が経過)の車検をディーラーさんで受ける、の巻
レガシィ(7月)に続いてエクシーガ(8月)も車検の時期となりました。レガシィとは異なり、エクシーガは家族がメインで運転するクルマのため、ユーザー車検ではなくディーラーさんで車検を通しています。今回のブ
2021年8月14日 [ブログ] 調布市のKAZさん -
車検 2021/07/14
ディーラーに車検をお願いしました。エコノミーパックでの点検:10,890スタンダードパックでの点検:13,860下廻り補修塗装:6,930部品持ち込みの:17,820ATオイル交換:3,900+8,8
2021年7月18日 [整備手帳] Kazuyatさん