#ディーラー車検のハッシュタグ
#ディーラー車検 の記事
-
D車検。56,943km
3日間の入庫で漸く仕上がりました。パワステポンプ交換やら何やらで盛りだくさんな内容でした💦
2023年7月12日 [整備手帳] u12651さん -
車検時につけられた傷
先日ディーラーへ車検に出して戻ってきました。その際車検前には無かった傷がつけられてました。普段から車の写真をよくとるので同じアングルのものを掲載します。【車検前】【車検後】爪がかなり引っかかるような深
2023年7月11日 [ブログ] ますたるたるさん -
ディーラー車検
愛車のフィットが車検の時期を迎え、土日にディーラーに預けました。その際にヘッドライトクリーニングもお願いしたので綺麗になって戻って来ました。8年目に突入です。
2023年7月2日 [ブログ] HAYAさん -
新車納車から3年、初回車検。
新車購入からとうとう?3年が経ちました。いや、早いものでもう3年も乗ったのか。初回車検となりました。初BMWだし、そこそこ高級車なもんだから車検とかいくらかかるのか貧乏庶民にはドキドキでしたがフタを開
2023年6月20日 [整備手帳] Alan Smitheeさん -
5回目(11年目)車検 118100km
車検完了。今回もディーラーにて。総額 107540円前回車検から、20200km走行。R5.7.3から運転席フロントガラスの「前方から見やすい位置」から、「前方かつ運転者席から見やすい位置」として、「
2023年6月12日 [整備手帳] poloすけさん -
初回車検!
初回車検が終わりました。Dの戯れで公道を走れない魔改造オープンにしたFIAT126の展示車!
2023年5月28日 [整備手帳] ミィ&プリンさん -
車検 2021/05/13
ディーラーで。フロントロアアームを無償で交換、フロントブレーキパッド交換(部品代のみ)、スロットルバルブ清掃、下回り塗装補修。
2023年5月20日 [整備手帳] Kazuyatさん -
車検 2023/05/18
娘車なので、ケチらずに。補機ベルト交換、リヤブレーキシュー交換、スモールバルブ交換、ナンバー灯バルブ交換、CVTオイル交換、下塗り補修塗装とお金が掛かりました。ついでにシーズンボディーコートも試してみ
2023年5月20日 [整備手帳] Kazuyatさん -
【忘備録】5回目(11年目)の車検
前回の車検からかなり厳しくなった気がします(^^;グレー部分は、確実に車検に通る仕様に変更しました。
2023年5月15日 [整備手帳] N坊さん -
車検(3回目)交換&投入部品‥(2023/05/12㈮)🚗💨
今回の車検時に修理&交換&投入したパーツ3点!
2023年5月13日 [整備手帳] hiro-kumaさん -
3回目の車検!‥(2023/05/12㈮)🚗💨
3回目の車検にて、午後から熊本ダイハツ本店へ‥🚗💨総走行距離数 88892km
2023年5月12日 [整備手帳] hiro-kumaさん -
2回目の車検
購入して5年経つので、2回目の車検を受けました。走行距離:29,347㌔
2023年5月6日 [整備手帳] N坊さん -
ワゴンR 3回目(7年目)車検
この車も購入から早7年経過で、3回目(7年目)の車検となります。 今年度から娘が乗る事になったので、まだまだ頑張ってもらわねば…【積算走行距離:28,728Km】
2023年5月4日 [整備手帳] Pinky☆Driveさん -
車検
車検内容新車購入時にメンテパックが付いて来たのでディーラー車検かえるプランだと付随するそうだ不燃性点検整備キット=ブレーキクリーナー
2023年4月29日 [整備手帳] 五郎&麦とさくらサメきちもいるよさん -
車検前点検&見積り‥(2023/04/27㈭)🚗💨
車検前点検&見積りで、昼前から熊本ダイハツ本店を訪ねました‥🚗💨
2023年4月27日 [整備手帳] hiro-kumaさん -
車検終了
追加の費用は発生せず、端数を切って貰いました。10万円でした。法定費用、法定点検以外ではシャシー洗浄下回り塗装発煙筒交換ブレーキフルード交換ブレーキ清掃と、軽微な内容に留まりました。ベリーサ購入時にあ
2023年4月5日 [ブログ] ぐっちー@ベリーサビギナーさん -
126500km※ディーラー車検
3年間延長保証の条件が、買った店舗に初回の車検を出すこと。代車も出さないし、いざ行ってみたらここじゃ車検出来ないので拠点の店に回送してやるとか、、、ほんと、まる一日潰れたわ(ToT)10数年ぶりにネッ
2023年4月5日 [整備手帳] えーちんさん -
車検
ベリーサを中古で買ってからの初めての車検。購入した岐阜トヨタさんでお願いしました。追加の費用が発生しなければいいな
2023年4月4日 [ブログ] ぐっちー@ベリーサビギナーさん -
車検
3/31〜4/3まで、いつものホンダで車検でしたー!事前見積り通り、パワステのホース類一式と納車2日で経年劣化で折れた運転席側サンバイザーの受け側を交換( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )あとはオイル交換と、ライト
2023年4月3日 [整備手帳] なぉやさん -
2回目の車検
写真はないのですが、2回目の車検に出しました。自動車税がかかるようになったので、初回よりは少し高め。特に交換パーツなどはなしの状態で、約12万円でした。ディーラー作業ですので、車検屋さんとかならもっと
2023年3月28日 [整備手帳] dash300さん