#ディーラー車検のハッシュタグ
#ディーラー車検 の記事
-
ディーラーにて初回車検
初回車検なので必要最低限をディーラーにてお願いしました(笑)フランジボルトはリアバンパー内側の剛性upのバーを固定するボルトです。やるタイミングが無く結局交換出来ていませんが…オイル交換のおかげでエン
2024年8月6日 [整備手帳] ぽーしさん -
TAFT 初回車検
タフトも納車から、はや3年を迎えます。ダイハツディーラーにて初回車検を受けてきました。ワンダフルパスポート会員なので、消耗品の交換はプランに含まれる内容のみで。https://www.daihatsu
2024年7月29日 [整備手帳] Pinky☆Driveさん -
車検(2回目・85,381km)
昨日、車検の為Dに車を預けに。
2024年7月28日 [整備手帳] masa.demiさん -
991カレラS 車検
9年目車検
2024年7月14日 [整備手帳] 復活のFR!!さん -
2回目の車検
ディーラー車検🚙14万7500円安いところもあると思うけれど、何かあったらすぐに相談にのっていただけるからディーラー車検が安心です😊年内〜年明けにはヴェルファイアの車検とタイヤ交換をしないといけな
2024年7月10日 [整備手帳] た ちさん -
人生初のディーラー車検
人生初!ディーラーでの車検受けてきた!総額151,659円から法定費用や部品代や交換費用を除いて実質車検代として59,400円か(24か月定期点検 48,400円、検査機器による測定検査料 11,00
2024年7月5日 [整備手帳] グランパパさん -
車検(9年)油脂類等総交換
ODO : 29,915km新車購入から9年ダイハツディーラーにて作業作業明細は以下にて¥113,988
2024年7月3日 [整備手帳] グリ☆トモさん -
車検(ディーラーにて)
車検法定費用・重量税印紙代 ¥5,000・自賠責保険料 ¥17,540・検査手数料等 ¥2,200諸費用・検査代行料 ¥10,000・車両維持管理費 ¥2,400整備内容 明細・24ヶ月(車検)点検整
2024年6月22日 [整備手帳] けじごんさん -
車検のお見積もり。
車検の時期になりました。
2024年6月21日 [整備手帳] まー!!!さん -
車検
このぐらい古い車となると、ディーラーの方が安心かな?と😅メンテプロパックも購入しましたし。いざというとき、やっぱりディーラーと付き合ってると安心ですしねー営業さんとも整備士さんとも仲良くやれてるのが
2024年6月20日 [整備手帳] toshi8145さん -
11回目(23年目)の車検(^◇^;)
こんにちは😃みんカラでブログ更新するのは久しぶりですね。ブログ更新は気が向いたら書く事にしてるので...(^◇^;)さてタイトル通りですが普段の足で通勤専用車になってるライフダンク(JB3)ですが、
2024年6月2日 [ブログ] KAZUかずさん -
車検完了、少しだけ戻し作業。
車検のためロードスターが28日からディーラーにお泊まりしてました。今回の代車はMAZDA2。コンパクトで良い車です。全長はロードスターより少し長いんですね。
2024年6月1日 [整備手帳] tooouchaaanさん -
7年目車検
7年目車検 56031Km特に異常無し車検諸経費 76250円MB2年点検/車検整備 52725円
2024年5月27日 [整備手帳] xhrさん -
初回車検 10,008km
初回なのもあり、購入したDでお願いしました。低回転時のキュルキュル音が出る事を相談したら、ボンネットを固定するゴムが浮いていた事→対応済!マフラーの接続部分が干渉して音が出ているとの事→様子を見ること
2024年5月11日 [整備手帳] poloすけさん -
初回車検(36ヵ月)
中古車として購入してから5か月。初回車検を迎えました。走行距離が少ないので消耗品の摩耗もなく、ブレーキフルードとワイパーゴムの交換のみ。「フロントナンバープレートの角度が適切でないので修正する」と言う
2024年5月9日 [整備手帳] Dyuunさん -
初回車検 〜ディーラー素通しだとこんな感じ〜
気がつけば3年乗っているT-RocTDI Sport MY2021。何気にすごく気に入っているということと、熱血オファーもなかったので、車検を通すことにしました。車検のために行ったことはスタッドレスタ
2024年4月28日 [整備手帳] abeoさん -
5年目ディーラー車検
早いもので5年目の車検です。5月のGW中に車検が切れるのと4/20(土)から3泊4日のドライブ旅行を控えてましたので早めに入庫しました。特に不具合は無く、オイル・エレメント交換、ワイパーブレード交換、
2024年4月24日 [整備手帳] ひろCさん -
何故中古外車が安いのか!?車検に出せばわかります。
2017年式ミニクーパー。今年で7年目にて車検…は知り合いの女性社長のミニ。距離数なんとまだ二万二千キロ。ディーラーで新車で購入し、その都度ディーラー任せ。車音痴な女性な方だけど剛性感はよくわかるゆえ
2024年4月18日 [ブログ] 樫井ゲンノスケさん -
車検を受けてきました。
24年4月。9年目の車検を受けてきました。フロントグリルの交換もお願いしたので2日かかりました。今回の車検の内訳になります。検査+日常点検+ブレーキの分解清掃を行いました。消耗品はなるべく交換しました
2024年4月13日 [整備手帳] はらぺこウサ太郎さん -
USC ROYAL ARROW Triple Clean
※画像は拾い物です先日パーツレビューにアップした「エコクリーナーエンジン」同様、ディーラー車検の見積に入っていたので、こちらも初耳でしたが注入をお願いしました。本品はガソリン添加剤なので、エンジンオイ
2024年4月9日 [パーツレビュー] Lorryさん