#デイライトスイッチのハッシュタグ
#デイライトスイッチ の記事
-
ハザードスイッチとデイライトスイッチ
スクーターにハザードスイッチが要るかというとそれほど必要性もないのだが、愛車インプレッションだか口コミだかに「不満な所:パッシングスイッチ、ハザードスイッチがない」なんて書き込みがあったのでついつい意
2025年7月21日 [整備手帳] KITACOMPOさん -
mxuteuk ミニトグルスイッチDPDT 2ポジション6ピンオン/オン AC 125V 5A防水キャップ付き
C型でもデイライトを点けるために、安価な純正復帰カプラー付きを購入しました。12ヶ月点検時ディーラーで、後付デイライトの事を確認してみました。やはり😅D型の様に純正デイライトでない場合、車検はグレー
2025年5月8日 [パーツレビュー] クロぽろさん -
LEDオン・オフスイッチ交換(デイライト用)
以前取り付けたスイッチ本体が導通不良(デイライトの光度が低下する)が散発しため交換します☺️パネル表示は変わりますが、アンバー発光はこのタイプしかなかったので仕方ない( ˇωˇ )
2024年9月29日 [整備手帳] ☆韋駄天☆さん -
SHINING SPEED アクセサリーライナー用リングスイッチ
すでに付いてたパーツ純正だと思ってたがレヴォーグSTIのすべて買って見てたら社外と分かりました【VM】アクセサリーライナー用 リングスイッチ Ver.1 レッドイルミ
2024年3月10日 [パーツレビュー] LEVO☆バヤシさん -
エコー電子株式会社 2極ロッカスイッチ SC-WL01A (LED付)
以前になりますが、デイライトのスイッチとして購入。オン時にLEDで表示してくれます。何色か種類があり無難に緑を選択。これをメクラスイッチカバーに埋め込み使用しております。
2023年3月5日 [パーツレビュー] コッペパパさん -
フォグランプスイッチ取り付け、の巻
またまたフォグランプスイッチです。これは本当に取り付けてあります♪
2023年2月25日 [整備手帳] デジTさん -
デイライトの室内スイッチ組み直し
もう小ネタ過ぎてお恥ずかしい限りですけど、私のようにやらかすと割と面倒な部分なので参考?としてアップします😥画像はデイライトの室内側スイッチと配線です。
2022年11月14日 [整備手帳] みひろ♪さん -
日灯 デイライトを ON-OFF したい。そうだ スイッチ、つけよう。
規制が緩和されて、その他灯火から、デイライトと言うジャンルが法律化されて一気に明るさが増した「デイライト」。明るくなった代わりに、取付位置や、点灯パターン、色 などなどが厳しくなったが、その他灯火の時
2022年7月4日 [ブログ] 徳小寺 無恒さん -
CARAZ ニッサン車用 N01-Sタイプ スイッチホール 増設用ポートスイッチ
駐車しながらエンジンを回してエアコンをかける時など、ちょっと デイランプ が目立ち過ぎるなぁと思う場面がたまにある。そんな時に デイランプ の ON-OFF が出来る様にと内装のイメージを壊さない純正
2022年7月3日 [パーツレビュー] 徳小寺 無恒さん -
デイライト スイッチ増設
購入して直ぐに交換した「ライダー的なグリル」には、純正と同じ様に、新規格の LED デイライト が装着されているが、エンジンをかけての駐車時にには、ちょっと明かりが目立ち過ぎるような気がしていた。で、
2022年7月2日 [整備手帳] 徳小寺 無恒さん -
デイライト用スイッチ取付け
純正のスライドドアスイッチ左横のメクラを取り外します。
2022年6月18日 [整備手帳] イルカさんさん -
デイライト(DRL)スイッチ取り付け
やり方は、フォグランプスイッチを付けた時とほぼ一緒ですヾ(≧∇≦)イルミ電源の配線方法がちょっと違います!まずはロアパネルを外します。※画像のコラムロアカバーは外さなくて大丈夫です!
2019年9月10日 [整備手帳] ドリステ@C27nismoさん -
非公認 デイライト(DRL)スイッチ 日産Type-B
最近の日産車に多く採用されているType-Bのスイッチで、純正流用できる物がありません。(今まではAUHECHのイルミスイッチをよく流用していましたが・・・)ネットを徘徊していると、こんな物を発見!価
2019年9月7日 [パーツレビュー] ドリステ@C27nismoさん -
AUTECH 第1弾試作品DRLスイッチ(SW ASSY ILLUM)
AUTECHのイルミスイッチ25261-1A22Aの表示を変更しDaytime Running Lampスイッチの試作品を作ってみましたイルミ表示は太陽ロゴとDaytime Running Lamps
2013年2月13日 [パーツレビュー] ウサのツボさん -
GW4日目はいろいろ弄っていました^^
こんばんわ^^今日はまず給油ランプが点灯していたのでガソリンを給油してきてから昨日の続きで車弄りを始めました。最初は昨日つけたデイライトにスイッチを付けるためフロントパネルからスイッチパネルを外して加
2012年4月30日 [ブログ] KKPAPAさん -
不明 デイライトスイッチ
エンジンON時にずっとデイライトが点灯していたのを気にしてさっそくスイッチをつけました!!これでON/OFFが自由にできるようになりましたヽ(゚∀゚)ノ
2011年4月19日 [パーツレビュー] †ヒロキチ†さん