#デイライト風のハッシュタグ
#デイライト風 の記事
-
テープLEDでデイライト風に💡✨(実は復活)
納車されて数ヵ月後の話になりますが、以前はフロントグリルに青色のLEDテープ(エーモン製)を貼り付けてデイライト風にしていました(画像は当時のものです)http://minkara.carview.c
2024年10月1日 [整備手帳] はっせー@CR-Zさん -
デイライト風LEDの取り付け。
Amazonで購入した激安LEDが3ヶ月程で点灯不良を起こしました。
2023年6月8日 [整備手帳] 油谷@Type00Fさん -
ようやく!デイライト風イカリングを点灯させてみた! が!
さて、2年前に開催されたエブリイ全オフ西のくじプレでよしちゃんさんからイカリング付きフォグランプをいただきましたが、今まで点灯させることなく取り付けていました。。しかし、今年は車検があるために今になっ
2021年6月7日 [整備手帳] 琉聖パパさん -
DELTA 鬼光作業ライト 2個セット
【再レビュー】(2020/08/10)正直期待ハズレでした( ´Д`)18W表記は6灯合計でも足りてないんじゃないか。逆の意味で驚愕です(笑)LED懐中電灯より暗いレベルで使い物になりませんでした。3
2020年8月10日 [パーツレビュー] 蒼焔さん -
DELTA 鬼光作業ライト 2個セット
新たに購入したLED作業灯(・∀・)フォグ代わりに使用している作業灯の片側が逝ってしまったので、同じ物を買う前にお試しで買ってみました。現在付けているモノに比べて、やや細く長くなるイメージ( ´∀`)
2020年8月3日 [パーツレビュー] 蒼焔さん -
自作フロントリップスポイラー!
もう少し車高が低く見えてほしいなーと考えていたらコーナンで良い物を見つけました!これ、オフィス用の幅木(壁の下の方についてる帯)なんです。しかも安い、適度にやわらかい。ってことでこれを切り貼りしてリッ
2013年3月7日 [整備手帳] 銀河のうなぎさん -
不明(楽天市場) LEDチューブ12cm(白)
前回取り付けた虹色のデイライト…派手すぎたのでやめましたw安定の白で!デイライト本来の役割的には白の方が断然視認性が高いので効果はあると思います。まあ、配線スモール連動なんですけどねw
2013年3月7日 [パーツレビュー] 銀河のうなぎさん -
不明(楽天市場) LEDチューブ12cm(虹)
ノリで買ったLEDチューブをデイライト風に貼ってみました!レインボーって書いてあるからカラフルに点灯するだけやと思ってたのに…いざつけたら!!チロチロ流れて光りますwwwなんだかパトカーみたいになって
2013年2月21日 [パーツレビュー] 銀河のうなぎさん -
エーモン工業 高輝度側面発光LEDテープ ホワイト
縦型デイライトとして装着。バンパーパネルの隙間にも難なく装着できました。スイッチをかまして室内からオンオフ操作が可能。
2012年3月16日 [パーツレビュー] カズ-R☆さん -
やっぱり外さなきゃだめなのね…
アングル買ってきたので夕方涼しくなってからチューブLEDの移設作業を行う事としました。Σ(゜□゜;) コノママジャツカナイ…そうか!RX-8って湾曲してる部分が多いから真っ直ぐなアングルじゃ、具合が悪
2010年7月11日 [ブログ] 脂売りさん -
海外ブランド 側面発光LEDテープ
インプレション:側面発光なんで底面に貼っても正面を照らしてくれるので、今回はデイライト風に装着してみました。発光も明るく満足出来るレベル。なにより、オークション品なのでリーズナブル。商品名:側面発
2010年2月10日 [パーツレビュー] かずぅんさん -
昨日の装着ブツ♪
昨日の装着ブツは、、側面発光LEDテープをFDリップスポイラーのダクト部分に仕込みました♪デイライト風に♪あと…アウディ風のラインランプも手直し♪(*´艸`)さて…昼から出勤ですので、お仕事頑張って
2010年2月10日 [ブログ] かずぅんさん -
イジリー♪
今日は休みと言う事で…あたたかいし、ガレージで弄り~♪新たな光り物を投入♪|ω・`)
2010年2月9日 [ブログ] かずぅんさん -
さっきのデイライト風LED
右にします(笑)(他のSNSで右が好評でした
)取り付けはバンパー外しますし昼間するのでまた今度ゆっくり取り付けます(笑)
2010年1月14日 [ブログ] Lycoris@CL-FOURさん -
どっちがいいかな
デイライト風に防水LEDつけようと思うんですケド向かって右と左どっちがいいと思います
ちなみに左はダクトのすぐ上に前向きで右はダクトの中のルーバー(強度出すための棒みたいなヤツ)に上向きに
2010年1月14日 [ブログ] Lycoris@CL-FOURさん