#デッキボードのハッシュタグ
#デッキボード の記事
-
デッキボード下のフタのDIY
最近、デッキボードの足を立てて使ってますが、中の黒い発泡スチロールが見えて見栄え悪い😭
2025年6月1日 [整備手帳] ぷーいぷーさん -
ラゲージルームのデッキボードに吊り紐取付け
デッキアンダートレイ収納品の出し入れや整理する際に、デッキボードを跳ね上げておくための吊り紐を取り付けました。
2025年5月17日 [整備手帳] トコット爺さん -
デッキボード
腰への負担を考え、納車時にディーラーオプションのデッキボードを付けたので、ラゲージはこんなもんかと思っていました。が、今日1ヶ月点検でディーラーの試乗車を見ての私の感想を書きます。ご参考までに。【メリ
2024年12月22日 [ブログ] プリプリ60Gさん -
デッキボード自作
シートアレンジにデッキボード上段モードがあります。自分のウエイクは、確認すると脚付いていませんでした。ネットで見ると結構いい値段だったので自作してみる事に
2023年10月15日 [整備手帳] ウエイク05号さん -
デッキボード(フルフラットタイプ)取り付け
荷室をフラットにできるトヨタ純正用品です。取り付け、取り外しに工具は必要ありません。
2023年1月6日 [整備手帳] が ろさん -
トヨタ(純正) デッキボード(フルフラットタイプ)
トヨタ純正のデッキボードです。(フルフラットになるタイプです)これで車中泊も出来るようになりました!純正品なので、耐久性も間違いなしです!値段が高いこと以外は買って良かったです!
2022年11月13日 [パーツレビュー] ♪てっちゃん♪さん -
フルフラットデッキボードを取付しました•*¨*•.¸¸♬︎準備編
今回はS"Business Package"に採用されたフルフラットデッキボードを取付します。まずは気になる外箱ですがリアシートを倒せばなんとかラゲージに積むことができますのでディーラーで購入しても持
2022年10月16日 [整備手帳] hamachi_yoさん -
フルフラットデッキボードを取付しました•*¨*•.¸¸♬︎完成編
準備編からの続きです。早速作業を進めていきましょう。続きましてリアフロアマットを取り付けます。下側が標準のフロアマットで上側に重ねてあるのがフルフラットデッキボード用のフロアマットです。
2022年10月10日 [整備手帳] hamachi_yoさん -
トヨタ(純正) デッキボード(フルフラットタイプ)
今回はまたまたラゲージの近代改修になります😚SUVと名乗るならフラットなラゲージは当たり前ですが、アクア"Crossover"は設計が古い為、ラゲージ開口部とフロアには大きな段差があり非常に使いにく
2022年10月9日 [パーツレビュー] hamachi_yoさん -
デッキボード(フルフラットタイプ)取付要領書
デッキボード(フルフラットタイプ)の問い合わせがありましたので、更に取付要領書など、詳細をアップします。
2021年11月3日 [整備手帳] が ろさん -
アジャスタブルデッキボード取付け2/2
こんな感じになったら
2020年12月13日 [整備手帳] goyemonさん -
アジャスタブルデッキボード取付け1/2
ヤリスのトランク、間仕切りがなくて滑りやすいこともあり、デッキボードを買って使いやすくしてみます。買ったのは純正オプションの図のやつです。ディーラーから届きましたよ!という連絡がきたので、早速取りにい
2020年12月13日 [整備手帳] goyemonさん -
コトコト音を消せ!(ラゲッジスペース編)
ラゲッジボードからコトコト…。昔っから音は出てたけど、最近になってメッチャ気になるように💦これをめくると
2020年7月21日 [整備手帳] 日々輝さん -
トヨタ(純正) デッキボード
ヴィッツの収納力UPの為に購入💰今まで平置きしか出来ず、いささか収納力に不満がありましたが、これで多少なりとも収納力UPが出来そうです♪仕事で使うことが多いのでそのあたりの備品関係と、札束でも床下収
2020年7月4日 [パーツレビュー] ますたー☆彡さん -
トヨタ(純正) ラゲージトレイ
50系エスティマは2型から、3列目後ろの荷室にデッキボードが無くなったようです。3列目格納時に背もたれが汚れるのを防ぐ為にメルカリで購入。私のクルマは内装色が黒。しかし、コレはグレー。基本誰も見ないし
2020年1月23日 [パーツレビュー] きょーたん@さん -
トヨタ(純正) ラゲージトレイ
今更ですが・・・
2018年5月30日 [パーツレビュー] ぐんちゃんさん -
デッキボードの補修
デッキボード(トランクの板)のスポンジがいつの間にやら剥がれてきました。
2017年11月4日 [整備手帳] たけふみさん -
スペアタイヤ搭載
RSグレード以外はパンク応急修理キットが標準装備ですが、メーカーオプションで設定のあるスペアタイヤを搭載しました。取り付けに必要なパーツ・スペアホイールプロテクター×3 (ボディ側に貼るゴムのクッショ
2017年9月28日 [整備手帳] ぶらっくべるとさん -
トヨタ(純正) デッキボード
50エスティマ乗りの大先輩に当たるみん友さんに勧められたので購入。1型では標準だったのが2型以降ではDOPになったみたいだけど、標準でも良かったんじゃないかなぁ?まぁ、コストダウンなんだろうけどねぇ。
2017年5月11日 [パーツレビュー] ならっちさん -
トヨタ(純正) アジャスタブルデッキボード
収納が少ない3代目ヴィッツには欲しいアイテムです。トランクに少々荷物があってもフタになってすっきりします。上段でセットしてリヤシートを倒せばフルフラット(っぽい)荷室になります。
2017年3月2日 [パーツレビュー] Masa@しーてぃーさん