#デポジットブレイカーのハッシュタグ
#デポジットブレイカー の記事
-
大掃除 最終章 水垢との戦い
本日も大掃除。水周りをやっつけました!!当然 洗車アイテムを駆使しての作業ですが、伝家の宝刀『デポジットブレイカー』が大活躍。もったいない感も半端じゃないけど、効果絶大だし時短になるし、やめられない(
2013年12月31日 [ブログ] onimasaさん -
超~久しぶりにスッキリしました(^^)/
ネタ切れ失速中の店主です(^^;)8月にボンネット・屋根・バックドアへ行ったコーティングのメンテナンスと、それ以外の部分へのコーティングを行いました。ゴム手袋必須の強酸性クリーナーでイオンデポジットを
2012年11月25日 [ブログ] ちびまる商店 店主さん -
カープロテクトマテリアルズ / CPM デポジットブレイカー
水滴が乾いてできるイオンデポジットの除去に使います。強酸性の製品なのでゴム手袋必須ですし、塩素系と混ぜると危険です( ̄◇ ̄;)炎天下や直射日光の当たる場所での使用、ボディーが熱い時の施工はNGです。説
2012年11月25日 [パーツレビュー] ちびまる商店 店主さん -
【2012-48】 やっぱり手強かった(^_^;)
昨日の車検は無事終了~言っておいたおかげでちゃんと洗車もしないでおいてくれましたwwフェンダー部分に付いてた小さい泥はねがちゃんと残ってた(笑で、今日も朝から洗車場へ~ナンバーステーつけ直す前にまた戦
2012年9月29日 [ブログ] tatti1111さん -
この時季の雨は・・・。
高温、高温、雨、高温ここ最近はそんな毎日・・・。クルマにとっては非常に酷な環境です。こちらは本日、雨の降り始めに撮影したフォーフォーのボンネット。昨日、水洗いのみ行った甲斐もあり、撥水は及第点だと思い
2012年8月13日 [ブログ] 鉄ワン兄貴さん -
大人買いす♪
オリジナルの100mlがカワユくみえる200ml。お気に入りの低反発スポンジが付いてると聞いて、2本まとめて大人買い♪こんなにあってどうする? って、もちろんデポを除去する!のですが、鉄粉除去もこれで
2012年6月20日 [ブログ] てぬきんぐさん -
2012洗車21回目
今回はクリーナー前提なのでホコリだけ手早く落とすためにシャンプーブラシ洗車。ブラシのサイズがでかいのでラクチンです♪
2012年6月18日 [整備手帳] てぬきんぐさん -
【2012-21】 手塗りに向けての準備~第1弾♪
世の洗車の変態匠の多くの方々が、GWにリセットしようとされているので僕も負けじとチタニウムを塗りなおし予定~すでに手塗りを終えられた方もいらっしゃいますがww今日は午前中仕事だったこともあり、さすがに
2012年4月21日 [ブログ] tatti1111さん -
2012洗車12回目 その1
眩暈がする、花粉黄砂泥の多層コート(爆
2012年4月8日 [整備手帳] てぬきんぐさん -
CPMストア デポジットブレイカー
鉄粉・イオンデポジットの超高速分解除去剤。施工に関して制約がいろいろとあるので面倒だけど、効果は抜群^^でも鉄粉除去に関しては、使用後の触診であまり効果はない気もした^^;イオンデポジットをどうにかし
2012年4月5日 [パーツレビュー] みすたぁさん -
CPM デポジット
噂どうりの品でした。ですが、施工には少々神経つかいます。その分を差し引いて星4つ
2012年2月5日 [パーツレビュー] ぜったいひいろさん -
DBでエンジンルームのデポ退治(ある意味グロ画像ありww)
洗車納めということもあり、エンジンルームのデポ退治してみました使用したのは今年の大ヒットアイテムwwCPMさんのDB(デポジットブレイカー)です使用方法にちょっと不安があったのでみん友さんのClutc
2011年12月31日 [整備手帳] tatti1111さん -
緊急洗車(?)オフ
昨日、いつも通りにみんカラ内を徘徊してたら 熊本在住 gushiponさんのブログで”近所のESSOで朝5時起きで洗車します!”という挑発にも似た文章を見つけました(笑)gushiponさんが使ってる
2011年12月28日 [ブログ] onimasaさん -
お風呂に。
仕事から帰って、家の前で鍵を忘れたのに気付いて寒空の中1時間嫁の帰りを待ちました。Clutchです。(T_T)先日バスタブを磨きましたが、耐水ペーパーだけだったので、微粒子コンパウンドで手触りをよくし
2011年12月15日 [ブログ] Clutchさん -
パジェ美 簡単ウインドウケア
東京旅行の前・・・なのですでに2週間前の話になっちゃって、若干 賞味期限切れな感じがしますがパジェ美さんの年末本格洗車の話の続きをば。今回の本格洗車時に重点を置いていたのがウインドウです。その昔、中古
2011年12月15日 [ブログ] onimasaさん -
DBでウインドウケア!(ついでにアメットビー施工w)
奥さん専用車両 パジェ美さんについては”手抜きでキレイさを維持する!”という目標を掲げ日々のお手入れを実施してるんですが・・・年に1回くらいは それなりに手をかけてあげる事も必要かな?・・・って事で、
2011年12月15日 [整備手帳] onimasaさん -
年内にやりたい10のこと
気付けば11月も後半ですね。このまま12月に突入して、あっという間に大晦日に突入するような気がします(^^;)さて、そんなワケで年内にやりたい事を、自分用のメモも兼ねて書き連ねてみました!1.パジェ美
2011年11月25日 [ブログ] onimasaさん -
磨き前に。
昨夜は磨き前の下処理をしておきました。昼間はかなり暖かかったみたいですが、夜になって一気に気温も下がってきてましたね。今日も朝から結構寒くなってます。洗車工程ホイール&タイヤ洗浄↓ボンネット&サイドフ
2011年11月21日 [ブログ] Clutchさん -
2011洗車32回目
引き続き、デポジットブレイカー。デポ見つけたらチョチョイと落しておきます。塗り込みにはアクアウイングのブラシを使用してます。
2011年11月15日 [整備手帳] てぬきんぐさん -
出張洗車 in 熊本 前編
こういう水アカがバリバリついてます。ボツボツ錆やコスリ傷もあります。
2011年11月15日 [整備手帳] てぬきんぐさん