#デモフライトのハッシュタグ
#デモフライト の記事
-
バイク式乗用ドローンのデモフライト
おはようございます。2週間ほど前にもブログで取り上げた乗用ドローンですがそのドローンが富士スピードウェイでデモフライトを公開したそうです。参照のサイトはNHKのニュースですがその記事内にはフライトの動
2021年10月28日 [ブログ] パパンダさん -
今年も岩国フレンドシップデーに。
昨年は直前の台湾の災害だったかで、沖縄配備の機体が出払ってしまい、ついに見ることができなかったフライング・タイガースのMV-22オスプレイ。今度こそは見られるか、と今年もバスツアーにて「岩国基地フレン
2019年4月26日 [ブログ] oyadi_falcoさん -
デモフライトのアップ完了
10月4日の「2008年国際航空宇宙展」の様子のアップ今回は、ユーロヘリのEC135、川崎重工業のBK117C-2、海上自衛隊のUS-1Aのデモフライトの様子を、08100406国際航空宇宙展(デモフ
2018年9月15日 [ブログ] どんみみさん -
航空自衛隊・CH-47Jの展示飛行
「2008年国際航空宇宙展のアップを開始しました。」の続きです。今回は、航空自衛隊のCH-47Jによる空中消火を想定した展示飛行の様子を、08100404国際航空宇宙展(デモフライト④)0810040
2018年9月15日 [ブログ] どんみみさん -
2008年国際航空宇宙展のアップを開始しました。
「デモフライト」としてブログアップした、「2008年国際航空宇宙展」の様子のアップを開始しました。まずは、みなとみらいに到着したところから、デモフライトのSH-60Jまでを08100401国際航空宇宙
2018年8月26日 [ブログ] どんみみさん -
デモフライト
午後の予定が空いたので、「2008年国際航空宇宙展」でブログアップした、パシフィコ横浜で開催されている「2008年国際航空宇宙展」に行くことが出来ました。着いた時、臨港パーク前で、13:00から行われ
2018年8月26日 [ブログ] どんみみさん -
2016 9月10日 三沢航空祭前日展開
皆さん、こんばんは。朝方の気温も一桁の日が続き標高の高い山々に紅葉の便りが届きはじめて来ている北の国の特派員がお伝えしますよ。この日、こちらの方と毎年恒例の前日予行展開をしてきましたよ。いつもの展開場
2016年10月9日 [ブログ] ぐーすさん -
2016 7月18日海の日 三沢展開
皆さん。おはようございます。梅雨明け汗ばむ気候でヘロヘロ北の国の特派員がお伝えしますよ。アメリカは祝祭日関係無いのかこの日、デモフライト訓練に遭遇する事ができましたよ。平日月曜日は科学館休館日ですが、
2016年7月31日 [ブログ] ぐーすさん -
岩国基地フレンドシップデー2016 vol.1
九州の震災をうけてブルーインパルスの飛行は中止になったけど、オスプレイとハリヤーのデモフライトがあるということで期待大。
2016年5月16日 [フォトアルバム] oyadi_falcoさん -
岩国基地フレンドシップデー2016 vol.2
米軍のデモフライトはオスプレイ、ハリアーⅡ、F-16+空中給油機など
2016年5月7日 [フォトアルバム] oyadi_falcoさん -
変態飛行・・・♠
会社に着いてしばらく経ってから、歳の近い同僚と始業前の談笑していた時「民間機みたいなのが1機と自衛隊機が3機、 さっきから、グルグル旋回しているんだけど・・・。」「◯◯さん、知らない??」
2015年3月10日 [ブログ] PRELUDE SiR-Tさん -
残念!撤収!(つω;) グスン!
三沢が天候不良だそうです。
2012年6月10日 [ブログ] デミ王参上!さん -
JAF Sprint Cupにて(驚
メインイベントの一つである航空自衛隊 岐阜基地所属 飛行開発実験団のデモフライト一機目がF-4EJ改(通称ファントム)二機目がF-2B
2010年12月31日 [ブログ] Junchanさん -
今年最後の練習会はとんだサプライズゲストが…
今年のT2練も昨日で最後。ついでにウチのインテで走るのもしばらくお預け。ってことでそれなりに頑張って何とかラジアル最速は確保しまし…たはず。※練習会の模様は別途週末にでもうpよて~。それはともかく。昨
2010年11月12日 [ブログ] SiSさん -
2008航空宇宙展 US-2デモフライト
最近の週末はハルチャンと二人でおでかけが増えてきました。平日いつも相方に任せきりなので・・・今日はパシフィコ横浜で開催されている2008国際航空宇宙展におでかけ。とはいってもさすがに1歳児にエアバスや
2010年9月20日 [ブログ] ふきたさん -
ファルコン祭り (^o^)ノ
本日は晴れ、異常なし。昨日の事なんですが、『ちょっくら病』を発症しまして‥‥……ちょっくら三沢基地に(^^)トライブをしようと車に乗り込んだら、思考能力停止!!!ハンドルが勝手に切れ、アクセルが自動に
2009年9月17日 [ブログ] #78さん -
デモフライト?www
特典映像らしいですが、出来が素晴らしくてニヤニヤんで、こっちがMAD版 でも合ってるwwwww最後に出てくる痛バルキリーに関してはコメントしませんよ?
2009年1月3日 [ブログ] まさ(R32おぢさん)さん -
081004 2008国際航空宇宙展 デモフライトその2
続いて登場したのが陸上自衛隊のUH-1ベースとなった機体はベトナム戦争当時から使用されているものですが、エンジンのパワーアップや近代化などでまだまだ現役です。普段見慣れているヘリコプターなので、見るほ
2008年10月4日 [フォトギャラリー] ふきたさん -
081004 2008国際航空宇宙展 デモフライトその1
13時からデモフライト会場となっている臨港パークはご覧のような人出。今か今かとその瞬間を待ちます。
2008年10月4日 [フォトギャラリー] ふきたさん -
2008年国際航空宇宙展
映像は、関連情報URLに貼った「2008年国際航空宇宙展」のHPで配布されている公式ロゴを使用しています。10月1日から「パシフィコ横浜」では、「2008年国際航空宇宙展」が開催されています。開会初日
2008年10月3日 [ブログ] どんみみさん