#デュアルゲージRSのハッシュタグ
#デュアルゲージRS の記事
-
追加メーター取り付け (PIVOT DRXーT)
インパネ上にメーターを用意します。
2024年4月4日 [整備手帳] (た・ω・け)さん -
PIVOT DUAL GAUGE RSタコメーター(DRX-T)
OBD接続で簡単取り付け。カスタムでは無いので、タコメーターはありません。ターボ車なのでブーストメーターも追加したかったのですが、費用の都合でタコメーターのみにしました。取り付けた事により、回転数が把
2024年4月4日 [パーツレビュー] (た・ω・け)さん -
PIVOT DUAL GAUGE RSタコメーター(DRX-T)
レスポンスも良く、見やすくて良いですね😊少し高いけど信頼できるメーカーなので、これにしました。取付けもOBDに繋ぐだけ(OBDコネクターに繋げていると車検に通らないと聞いたので、車検の時は外します)
2023年11月26日 [パーツレビュー] たくぞー50さん -
少し気になる水温チェックのため、アナログ表示はブースト計を選んで“PIVOT DUAL GAUGE RS”を装着。さらにステアリングを”momo TUNER”に交換したらコクピットがよりスポーティに!
小ぶりだけれど、見やすそうだなあと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ミニ クロスオーバーの追加メーター取り付けとステアリング交換を、コクピット福島のレポー
2023年11月10日 [ブログ] cockpitさん -
お仕事の大事なパートナーの軽バンだからこそ、気持ちよく運転したいのでこんなところ方カスタム。“PIVOT DUAL GAUGE RS タコメーター”と“柿本改 GTbox 06&S”を取り付けました!
ダッシュボードにちょこんと据えたメーターがらしくていいと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、エブリイバンの作業をコクピット麻生のレポートでご紹介します。お仕
2022年7月18日 [ブログ] cockpitさん -
やっぱり軽トラにもタコメーターは必須です!スズキ キャリイトラック(DA16T)にPIVOTの新製品「DUAL GAUGE RS」を取り付けました!
正確な油温計が欲しい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、追加メーターの取り付けをコクピット55のレポートでご紹介します。機能優先、シンプルな装備の軽トラに、まず
2021年12月6日 [ブログ] cockpitさん -
PIVOT DUAL GAUGE RSタコメーター(DRX-T)
先日取付けたタコメーターのレビューです。パネル/ベゼル/ホルダーがブラックで統一されており、オリジナルのメーターパネルの視認性を阻害することなく、サイズ感の良さも相まってスッキリ収められた印象です(個
2021年11月13日 [パーツレビュー] BXaXrXoXN(ばろん)さん -
Pivot タコメーター【DUAL GAUGE RS:60φ】取付けました
先月発売の新商品のタコメーターを取り付けてやりました。今回はピラーやインパネではなく、オリジナルのメーターに被せる形で取付けましたが、視認性はナカナカ良いカンジです♪
2021年11月5日 [整備手帳] BXaXrXoXN(ばろん)さん