#デリカカーゴのハッシュタグ
#デリカカーゴ の記事
-
珍車PART768
デリカ特集(^^;)そろそろ書く方も読む方も飽きたかも!? てかそれ程インパクトあるような個体がないんでねー、初代T120とかやはり出てないし(そりゃそうでしょw)な訳であと1回で通常営業に戻しますん
2018年6月1日 [ブログ] 元Gureさん -
いまそこにある機器
メイト。2st50のビジネスバイクで手堅い設計なイメージ。でもこんな小柄なレールレンズはあまり見かけません。
2017年2月17日 [フォトギャラリー] カブ色(リーガルグリーン)さん -
デリカ3台まとめて!!ヽ(^◇^◎)/
デリカはこれまで何台か挙げてきましたがこちらのD:2は現行モデルです。とはいえ、現行モデルはD:5が自社製の7人乗りミニバン、D:3が日産NV200バネットのOEMのミニバン、デリカカーゴ(商用車)が
2016年9月18日 [ブログ] 吉川慎太郎さん -
カッコ良さげに!
ヤフオクで売り飛ばす時用
2016年2月8日 [フォトアルバム] うーいち はげさわさん -
三菱自動車 に 提案 したい 商用モデル ミツビシ デリカ カーゴ 4WD Ⅱ ・・・・
先日 クールシルバーメタリック の ミツビシ デリカ D:5 4WD を 元ネタ に4WD の 商用モデル を イメージ したミツビシ デリカ カーゴ 4WD の カーコラ を 作成 しましたが今回
2013年12月16日 [ブログ] アクア eK スペース G 4WDさん -
三菱自動車 に 提案 したい 商用モデル ミツビシ デリカ カーゴ 4WD ・・・・
クールシルバーメタリック の ミツビシ デリカ D:5 4WD を 元ネタ に4WD の 商用モデル を イメージ したミツビシ デリカ カーゴ 4WD のカーコラ を 作成 しました。カーコラ の
2013年12月16日 [ブログ] アクア eK スペース G 4WDさん -
ミツビシ デリカ カーゴ 4WD 2.2 Di-D !? カタログ 表紙風 ・・・・
以前 作成 したミツビシ デリカ D:5 を 商用モデル化 した カーコラ を ベース にカタログ 表紙風 に アレンジ してみました。現行 ミツビシ デリカ バン は ニッサン NV200 の OE
2013年1月6日 [ブログ] アクア eK スペース G 4WDさん -
中国版 ミツビシ デリカ スペースギア = 2012 款 風行汽車 菱智 M5 2.0 全面 升級 上市 ・・・・
中国 東風 風行汽車 が 生産 している中国版 ミツビシ デリカ スペースギア ※ の 風行汽車 菱智 が フェイスリフト され2012 款 風行汽車 菱智 M5 2.0 と して現地 中国 にて
2012年7月25日 [ブログ] アクア eK スペース G 4WDさん -
ミツビシ デリカ D:4 / デリカ カーゴ !? ・・・・
ニッサン NV 350 キャラバン ( ハイルーフ 仕様 ) を ベース にミツビシ OEM版 を 仮想 した カーコラ を 作成 してみました。名付けて“ ミツビシ デリカ D:4 / デリカ カー
2012年6月27日 [ブログ] アクア eK スペース G 4WDさん -
中国版 ミツビシ デリカ カーゴ !? 風行汽車 菱通 CMV ・・・・
ミツビシ グランディス の 模倣車 風行汽車 景逸 を リリース している中国 東風 風行汽車 の 商用モデル 風行汽車 菱通 CMV です。( CMV = Commercial Vehicle
2011年9月4日 [ブログ] アクア eK スペース G 4WDさん -
コレでいいんじゃないの
デリカカーゴGX。スペースギア4ナンバーですね。商用車ぽさが無いのがなんともお洒落です。私が車屋をやっていた頃に同じ型のデリカカーゴの車検を通しに行った時、ノーマルのLTタイヤに履き替えずに行ったので
2011年3月24日 [ブログ] MAIAさん -
作ったよー(o^―^o)
ピラーバー!!(ウソ)ただの仕切り棒(笑)貨物登録する場合、積載量が500㎏以上だと、必要です。これでも、結構思いっきり張った状態で付けたから、意外と強度あるかも。クスクス(´艸`o)゚.+:30分で
2009年7月27日 [ブログ] あんこ食う皇さん -
今日はデリカカーゴです(゜レ゜)
今回はスペースもてあまし気味(゜レ゜)ワタシのデリカで引越し手伝うの何回目だろ…冷蔵庫に洗濯機に大型テレビにテレビボードにタンスに…色んなモノ積んできましたw今回の大物は液晶TVとテレビ台ですが、サー
2009年7月12日 [ブログ] T@biさん -
面白いペイントの車
一発で何屋さんか分かるってのは、商売する上でとても大事だよな、と改めて思った次第。--------------ところで、あたし、最近街中走っていると、タクシーと間違われているとしか思えない時があるんで
2009年7月4日 [ブログ] 8086さん -
懐かCM ボンゴ・ブローニィ
・・・といっても、このモデル自体は1983年の登場以来度重なる改良を受けながらもFMCをすることなくまだ新車で発売されていたりするのですが(^^;しかも、現在ではデリカカーゴとして三菱にもOEM供給し
2009年6月10日 [ブログ] セフィローさん