#デルファイロッキードのハッシュタグ
#デルファイロッキード の記事
-
ブレーキローターとパッド
ローターとパッド届きました結構高額パーツ使われてる方多いですが僕はマイレのローターとデルファイブレンボの低ダストをチョイスケチったのですがとりあえずどこかもわからない中華品はやめておきました
2021年10月2日 [ブログ] 影時さん -
ヒマでぇ〜〜す🙄
1人で過ごす休日は暇すぎる〜〜🙄って事で😅たまにはエクスプレス✨の整備をしないとねっ😋はいっ✨確か2年くらい前にブレーキフルード交換して🤔そろそろ交換しておいた方がイイかなぁ〜〜❓…っと😅フ
2021年4月24日 [ブログ] マオにゃんさん -
DELPHI DELPHILOCKHEED HTSTD
CP/CTブレンボリア用ブレーキローター。消耗品の交換。前回はディクセルのスリット。今回はプレーンローターで。熱処理済みのヤツです。新品で安かったので。デルファイロッキードは初めてです。スネ毛は付属し
2017年9月25日 [パーツレビュー] てらっしー@CV1Wさん -
グラン SPEC-S
ローター新調に伴い、パッドも交換しました。ローターも新調したので単体の効きは分かりませんが、初期制動が高い気がします。まだ慣らしなので強く効かせてませんが、不満は無いと思います。
2017年3月18日 [パーツレビュー] くぅぅさん -
夏のあちぃ中 免許の更新をする前にブレーキパッド&ブレーキフルード交換を♪(* ̄ー ̄)v
免許の更新をしなくちゃ。。。と思いながらこんなことをしてしまいました今回のパーツはρ( ̄∇ ̄o) コレWinmaX(ウィンマックス) のブレーキパッド VRAVE SPORTSDELPHI(デルファイ
2009年12月29日 [整備手帳] ごぅ☆ヾ( ̄ ̄*)さん -
デルファイロッキード タイプZC
デルファイロッキード製の物です。メチャメチャコントロールし易く、最高でした。会社が無くなってしまったのは、ホントに残念。
2009年3月26日 [パーツレビュー] F野さん