#デンソー・DENSOのハッシュタグ
#デンソー・DENSO の記事
-
DENSO DIU-9500
ディーラーで購入すると高いのでネットで注文٩(๑´3`๑)۶安定のデンソーチャチャっとつけちゃいました( *'3`)ノセットアップはディーラーでやってもらいます(੭ुᐛ)੭ु⁾⁾
2023年10月9日 [パーツレビュー] zx11momoさん -
エアコンフィルター交換
エアコンフィルターの交換です✨ディーラーでの交換は値段も張るので自分で交換しました15分もあれば可能です😄グローブボックスの外し方は取説をご確認ください📚とりあえず今回はデンソーのDCC5007と
2023年9月30日 [整備手帳] ranranruさん -
DENSO クリーンエアフィルター DCC1014
一年に一回のエアコンフィルター交換は定番のこれ!これで気持ちよく運転できます。
2023年9月16日 [パーツレビュー] リュウパグさん -
DENSO クリーンエアフィルター DCC1014
一年経つ前に急遽交換。今までのよりいい気がします。
2023年8月31日 [パーツレビュー] HRB-14さん -
DENSO クリーンエアフィルター DCC4010
ディーラーで交換すると、7000円ほどする所、皆さんの投稿参考に、DENSOのエアコンフィルター購入しました😃半額以下で済むし、作業はまだしてませんが、簡単に出来るそうなので、これからはDIYです�
2023年8月29日 [パーツレビュー] わぁーちゃんさん -
O2センサー交換(2回目)
以前交換したのは、2011年10月で約12年間(約13万km)使用したので新品に交換したいと思います。特に不具合やエンジンチェックランプの点灯はない状態ですが、O2センサーの寿命は5万kmとも言われて
2023年8月21日 [整備手帳] サンタクさん -
エアコンフィルター交換【1】
一度も交換していないようだったので取り替えました。今回はデンソーさんになります。品番:DCC7010
2023年8月14日 [整備手帳] ace22600さん -
DENSO クリーンエアフィルタープレミアム DCP1015
車検時にとりかえをお勧めされたので、ネットでよさそうな感じなのを購入。花粉症対策になればとおもいます。
2023年7月30日 [パーツレビュー] ikuzaさん -
DENSO ラジエータキャップ
ホンダ純正のラジエーターキャップです。納車されてから交換した記憶が無いので、交換しておきます。無限のハイプレッシャーと迷いましたが、純正にしておきます🙆メーカーはデンソー(DENSO)、安心と信頼�
2023年6月24日 [パーツレビュー] らいが!@GK5さん -
DENSO クリーンエアフィルター DCC1009
1年たったんで交換用に。。。ネットの方が遥かに安い。。
2023年6月20日 [パーツレビュー] サカエ999さん -
プラグ交換(イリジウムパワー)
DENSO イリジウムパワーIXUH22
2023年6月10日 [整備手帳] TOM(p-evo-long)さん -
エアコンフィルター交換!!
エアコンフィルターは助手席前、グローブボックスの奥にあります。
2023年5月22日 [整備手帳] ツインソウル SpecⅡさん -
プラグ交換😁
デンソーのイリジウムパワーです😘
2023年5月17日 [整備手帳] ヒロスSさん -
エアコンフィルターの交換 備忘録
ジェームスに行ったら、フィルターはピットに置いてあるらしく、これを渡された。さわやかエアーも購入しました。
2023年5月15日 [整備手帳] トライyさん -
DENSO エアコンフィルター
ゴールデンウィークに交換を目論みヤフオクで落札しました。でもまだ交換できていません。取説は、前回のものです。
2023年5月14日 [パーツレビュー] akihiro42さん -
DENSO クリーンエアフィルタープレミアム DCP1002
前回の交換から早3年、乗る時間が減ったのでそのままにしてましたが、そろそろ交換時!!今回はプレミアムってのに引かれて購入、梅雨入り前に交換予定!!
2023年5月7日 [パーツレビュー] ツインソウル SpecⅡさん -
エアコンフィルター交換
いつものデンソーの安いやつ。
2023年1月20日 [整備手帳] 我が家、楽の釜盥さん -
DENSO クリーンエアフィルタープレミアム DCP1014
こちらも年末の点検時に指摘された、エアコンフィルターが汚れ大ですよー。5000円ですー!いや大丈夫ですー。2300円で購入しました。近々交換します。
2023年1月9日 [パーツレビュー] 煌めきBlackさん -
イグニッションコイル交換の後プラグ交換で問題発生!
皆さんの情報通り、8万キロもつどころか走行4万キロで高速道路で踏込み加速した瞬間、イグニッションコイルが一本死亡。ドライブトレーン異常の表示と急に加速しない状態が起こりました。多くの人の助言に従いネッ
2022年12月19日 [整備手帳] gureisoさん