#テンパーのハッシュタグ
#テンパー の記事
-
有り難う御座います😊。
おかげさまで333ゲットです。パルサーの新しいオーナーのアメリカ コロラド州のイーサンです。イーサンのフェイスブックより。山が好きだ。イーサン、パルサーをよろしく😊。
2022年3月28日 [ブログ] bnr32rnn14さん -
パーソナルチェア
発注から2ヶ月弱経って、忘れかけた頃に中国からパーソナルチェアが届きました。思ったよりゴツかったです。読書用に購入しましたが、ダメ、座った瞬間眠たくなります。
2021年11月27日 [ブログ] A driverさん -
マツダ(純正) エンケイ製FD3S用テンパータイヤ
超絶今更?今や流通数も多くないであろう、ENKEI製のアルミテンパータイヤです。FD3S用で、裏にもFDとの刻印があります。17インチも存在しますが、敢えての16インチです。17インチアルミテンパーも
2021年3月7日 [パーツレビュー] YM speedさん -
Audi純正(アウディ) 応急タイヤ
現在のタイヤは純正で基本的にパンクしないシール入りのタイヤP7で修理セットは付属していない。後日、ホイール交換に伴いラジアルタイヤとなり、パンクの可能性がググッと上昇します。迷いに迷って、昔ながらの応
2018年5月3日 [パーツレビュー] hisa4188さん -
BLACK ROCKET 競技用ラリースタッドタイヤ
北欧のフィンランドのラリー屋さんが製作したものを輸入しております。BLACK ROCKET 16インチ適した極細なホイールサイズがないのでFD用16インチのアルミテンパーを4本仕入れてアルミを流用しま
2017年10月20日 [パーツレビュー] KAZ@TNTさん -
ぁぢぃ真夏の昼下がりの情事( *´ω`*)。。。ww
2010年8月13日
昼下がりの午後②時半(o゜U゜o)oO
この日もぁぢぢでしたヽ(;´Д`)ノ。。。日陰でも外気温34℃
日なたなんて出たくもぁりません||TωT)====3
2017年3月26日 [整備手帳] ぎんまろ♪さん -
30セルシオテンパータイヤ装着、スペアタイヤ格納
入手した30セルシオテンパータイヤ30純正アルミを装着出来たので、なら30セルシオのテンパーも入ると思いオクで購入サイズは155/70-17
2017年3月14日 [整備手帳] つよぱぱさん -
トヨタ純正 30セルシオ テンパータイヤ
ビックキャリパーに交換してから思っていたのですが、パンクした時どしよう・・・TCRのスペアーはもちろん入りませんそんな事ずっと考えていました先日30セルシオ純正アルミを装着した時に、純正30セルシオの
2017年3月14日 [パーツレビュー] つよぱぱさん -
1本‼(タイヤ交換)
先日、夜中にヤラかした、タイヤサイドのパンク...
2016年12月25日 [整備手帳] T○Mさん -
VW / フォルクスワーゲン純正 デンバー(黒仕様・DIY塗装) + スタッドレス
ホイール:VW純正 デンバー17インチ×7.5J オフセット51黒塗装仕様:Sデザイン・「塗ってはがせるラバースプレー水性グロスブラック」施工-----------------------------
2016年10月9日 [パーツレビュー] わーげんこさん -
今まで、ありがとうございました!
本日にて、仮お別れになります。みんカラ始めた頃より、倍以上のお付き合いでした。近々は、家の外壁に横た姿で、、、申し訳なく。。。彼は、私と出会い、本来居るべき場所から強制的に降ろされ、保管してた、サーキ
2016年9月11日 [ブログ] Mukoさん -
トヨタ(純正) スペアタイヤ固定 ネジ
【総評】流用にしては純正感満点【満足している点】ジャストフィット【不満な点】無し
2016年6月6日 [パーツレビュー] あきら011さん -
ヒビ割れ天然パーマ
さて、先日購入したアルミテンパー軽くていいのですがタイヤが古い、ヒビがちらほら、これではいざという時使い物になりません、04年製造?さて、どうする?なんのことはない、今まで付いていたテンパーとトレード
2016年4月5日 [ブログ] 快竜さん -
一粒で二度おいしい
前回までのあらましwですが、純正の17インチ・デンバー君をラバースプレーでグロスブラックにペイントしたところまでは、年末のブログにあげていたと思います。しかもこのときは、めんどっちくなったのと、出来が
2016年1月13日 [ブログ] わーげんこさん -
新年早々にパンク~
さあ出かけようとしてカーポートを出ようとしたら…左前輪がパンクしている~
普段なら自分でテンパーに交換するんですけど手を痛めてることもありロードサービスに連絡~
保険会社のロードサービス担当がJA
2016年1月2日 [ブログ] もぐもぐもぐさん -
Burst-4
BLOG用、blogをご覧下さいませ!http://minkara.carview.co.jp/userid/877503/blog/36765021/
2015年11月28日 [フォトギャラリー] TAMTAMさん -
テンパー生活...
昨日の失態、パンク...私の運転、どうも内輪差を考えずにインをつく傾向にあるようで...前回営業車でも同様の失態を曝したんですけど、今回も左後ろのタイヤ...保険代理店に勤務する私、日ごろお客様にはロ
2015年4月20日 [ブログ] 乃亜さん -
1998年アメリカ研修旅行 その④ 車で行きたかった場所
スイス製のディーゼルなので登山電車ではなく、登山ディーゼルカーですね。鉄軌道なのにハンドルが・・・これはスロットルです。
2014年3月14日 [フォトギャラリー] ラナーさん -
1998年アメリカ研修旅行・コロラド州デンバー
夕日に照らされたデンバーのダウンタウンアメリカの商業施設や店舗のリサーチ研修・研究で渡米最初の3日間は参加者全員同一行動、その後は宿泊しているホテルをベースにしつつ2人でバディを組み、自分たちでスケジ
2014年3月14日 [フォトギャラリー] ラナーさん -
1998年アメリカ研修旅行 その③ プチ高山病で頭痛い・・・(>_<)
コロラドスプリングスにある「神々の庭 GARDEN OF THE GODS」青空の中に赤い岩がひときわ異彩を放ちます。
2014年3月14日 [フォトギャラリー] ラナーさん