#トカゲのハッシュタグ
#トカゲ の記事
-
庭でトカゲさんのバーベキュー
孫のプール遊びをしているとトカゲが焼けていました。孫は何がいるのか気になっていました。観察していると暑い中コンクリートの上に出たのか途中で息絶えた様子でした。生き物にも受難な猛暑です。人ごとではありま
2025年7月31日 [ブログ] Iichigoriki07さん -
目撃!弱肉強食
朝食後のいつもの用水路回りウォーキングで・・・トカゲはちょろちょろ、 よく見ますが、・・・今日はその彼の朝食!?・・・虫が餌食となっている現場を目撃しました。自宅にて今日の学習トカゲは・・二ホンカナヘ
2025年7月31日 [ブログ] aimomo7さん -
ちょっと足を伸ばして🚗
朝から暑いのには困っちゃいます💦今年は暑すぎてトカゲも出てこないなって思ったら、やっと姿を現しました🦎火曜日は損保ジャパンの課長が研修に来る日なので、車両保険について確認したいことがあったので質問
2025年7月30日 [ブログ] chishiruさん -
散歩道生き物図鑑〜トカゲ
今日の散歩道での出会いです・・・・ふと見ると街路樹に張り付いていました。これはいわゆるトカゲですね。どこにでもいる、かなりありふれた種類ですが、正式名称はニホントカゲ、そして最近東日本生息のものはヒガ
2025年6月26日 [ブログ] green_openmindさん -
SWANPWAY センターコンソールマット
最近購入したリチャージWi-Fiルーターをここに置いて充電するので、クッションとして購入。何もなくても良いけど、ちょっと華が出ました。縁はブラックを選択しましたが、マルーンもオシャレかも。もう少しカラ
2024年8月2日 [パーツレビュー] 祥父♪さん -
トカちゃん!
今年もトカゲがでてきました。トカゲのトカちゃんと安直な名前を付けた。あんまりすばしっこく無いです。モタモタしてるとモズにやられるよwどこかな?ここでした。芝桜のお布団で荒ぶっていましたwほら、モタモタ
2024年4月6日 [ブログ] ぼっくんRRさん -
本日のニュース【「ネコが追いかけている!」大型トカゲをカメラマンが発見 町民と4人がかりで追い詰め捕獲 香川県】
最初に頑張ったこの猫に誰かチュールを。
2023年10月28日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん -
コスタリカ ドライブ旅行記 35 ヤドクガエルとツノゼミ探し
セルバベルデロッジでヤドクガエルとツノゼミを探してみました。通常の画像版はこちら画像の小さい版はこちら
2023年10月9日 [ブログ] ぎんがめさん -
本日のニュース【自宅で放し飼いの体長80cmのサバンナオオトカゲが脱走 滋賀県】
以下抜粋。27日午後4時15分頃、大津市陽明町に住む20代女性から「飼っていたサバンナオオトカゲが逃げ出した」と通報があった。大津北署によると、トカゲは体長約80cmで茶色。女性宅で放し飼いにされてお
2023年8月28日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん -
おは玉(2023_7)参加しました
なかなか厳しい気候が続いていますね。皆さんの体調は如何でしょうか?私、冬生まれなので夏がマジ苦手なんです。クーラー開発した人って本当に凄いと思います。原理自体は1758年に発見されているそうで・・・な
2023年7月24日 [ブログ] mizuhoさん -
捕らわれたカナヘビくん😆
↑こちらトカゲだろと思い込んでいたら、カナヘビと言うそうです、おそらく😁私、少年時代からお恥ずかしながら、いわゆる昆虫、爬虫類が苦手でして。今やキャンプにも足を踏み入れていても、未だ灯に近寄る飛ぶ虫
2023年7月3日 [ブログ] TON_D5さん -
●閲覧注意! トカゲ苦手な人は見ないでください!
この季節になると庭にトカゲが毎年出てきますみかんの格好のおもちゃでうちのトカゲは皆、シッポがありませんw一狩りいくぜ!モンスターハンターにゃ〜ってみかんがやっつけちゃうんです...※人によってはグロか
2023年6月1日 [ブログ] ゆうみかんさん -
弥山へ
好天になったぞ~俺は山に向けて出発だ〜道の駅でお昼をゲットした。天川村役場に駐車したがほぼ満車だ!今日は指出しグローブだ!天気は良いが冷える。指が冷たい〜鼻水が出るぞ〜大きなキノコ霜柱俺の頭も霜柱だ〜
2023年4月10日 [ブログ] バーバンさん -
生命の終わりを看取る
仕事中にいたトカゲです。先程まで、その場所には居なかったのに。何時の間にかお腹を上に向けた状態、ひっくり返った状態のトカゲらしき物体が居たのです。「もしかして、トカゲのフィギュアか何か?」と思って。表
2023年3月16日 [ブログ] ritsukiyo2さん -
お客さん来社。^ - ^
お客さんが迷っていたので、草むらに放しました。まだ、寝ぼけてる感じ。^ - ^早々に、枯葉の中へ戻っちゃいました。^ - ^春はすぐそこまで来ていました。^ - ^
2023年3月15日 [ブログ] milk18181818さん -
恐竜🦖の子供
我が家の庭では、カマキリの姿はすっかりご無沙汰😿。カナヘビ達にはしばしば遭遇🐱。たぶんその子供↑↓↓。成体共々最近よく見かけます。睡蓮木、ぱっかん😽↓。オートマットを敷く前の非芝生部分に大量に生
2022年8月21日 [ブログ] あざらし2010さん -
家の中にもリザードの子供
ホントに今年はリザードの当たり年です。家の周りの壁には夜になるととまっています(理由は判りませんが地面の熱を避けるのでしょうか)。家の中でも時たま見かけますが昨晩はまだ半透明のホントに小さいのが...
2022年8月20日 [ブログ] TYPE74さん -
臭い物には蓋(心と車体の傷癒やし)
先日、隣の県まで外出があったので昼食で頂いたひのでやさんのラーメン。帆立が効いた和風ベースの透明なスープはかなりあっさりでしたが、味がしっかりしててとても美味しかったです。一杯2000円もする特別なラ
2022年8月7日 [整備手帳] みなちゃんちゃんさん -
今年はリザードも当たり年
今年はホントに沢山見ます。朝ノックに座って珈琲でまったりしてる時に表を見るとわさわさいるウサギや鶉の親子他にリザードも良く見えます。それ程大きいものではありませんがそれでもいわゆる日本のトカゲよりもか
2022年8月2日 [ブログ] TYPE74さん -
セリカに遭遇
俺は朝の散歩に出た。朝だが炎天下で暑い〜トカゲが影にいた。だからト影と言うのか?舌をだしていた。ペロペロ虫が動いていると思えばアリさんが運んでいた。みんなで協力している。この協力の精神は新世界国際劇場
2022年8月2日 [ブログ] バーバンさん